一穂ミチさんのレビュー一覧

ブルーモーメント コミック

ymz  一穂ミチ 

これは注目!ご時世反映漫画

単話配信で二話まで読みました。
パンデミックでマスク社会と化している、ご時世が反映された作品です。
飲食店にも客が入ってなくて、先行きへの不安は漂ってるし、ちょっと終わりゆく世界を見てる気分になってしまいました。

メインは三角関係なんでしょうか。
バー店員の響、その彼氏の征司、客の尚人。
なんとなく、響は征司さんには気をつかって接してるように見えました。
その分、尚人との気兼ねのな…

6

ブルーモーメント コミック

ymz  一穂ミチ 

寂しいすれ違い

30才の多田響が本当に欲しいのは、40代の恋人・日比谷征司の愛。
「響と響の料理が好き」という征司は、恋人で店のオーナーで、多忙な人。
響が任されている小さなバーの名前は、「ブルーモーメント」。
コミュ障気味の響、寂しくて生まれた心のすき間に、人懐こい28才の観月尚人が入り込んでくる。

パンデミックで客が減った響の店に、常連客の尚人が、一人で通って来るようになる。
響とは対照的に、尚…

1

新書館創立60周年記念 ディアプラス文庫フェア特典書き下ろし小冊子 A グッズ

人気作品のその後が読めて最高でした

驚いた事にこちらの小冊子に載ってる作品は、全部本編を読んでいました。

まずは安西リカ先生の『バースデー』より「エコー」ですが、こちらは本編を読んだ時にかなりの衝撃を受けた作品でした。その後が読めて感無量でした。
百合原と滝本が保護猫を飼っているのですが、猫に付けた名前にちょっと驚きました。二人とも仲睦まじいのですが、三希の気配になんとも言えない気持ちになりました…。

そして一穂ミチ先…

2

新書館創立60周年記念 ディアプラス文庫フェア特典書き下ろし小冊子 A グッズ

竜ちゃんとバースデー

竜ちゃんの番外編読みたさにget。あーんが大好きなので萌2にしました。以下5編中本編読んでいる3編についてのみコメント。

1.安西リカ先生『バースデー』番外編
  新しく迎えた保護猫と二人で暮らし、新聞配達を続けている百合原。
  いつもの時間にいつものように滝本の側で仮眠をしたのですが・・・というお話。
  なんとなんと、あの方に再会できました(涙)。
  本編最後が気になっていた…

3

ナイトガーデン 完全版 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

整との約束を守ろうとする和章の不器用な実直さ


「自分を幸せにすること」=「他の人を愛して幸せになって」
整と別れた後、整との約束を実直に守ろうとする和章の不器用な生き方が気の毒で辛い冒頭。

「一は数えに入らない Einmal ist keinmal」を心の中で反復する和章。
一度の失敗が数のうちに入らないなら、整を無理やり抱いたことは数に入らない?、と、悶々。
・・生き甲斐とやりたい事を探して、彷徨う。
ただ一人愛した人、整…

2

メロウレイン~ふったらどしゃぶり~ 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

一顕と整のありふれた日常の短編集

一顕と整のその後が気になって、電子版を購入。

一遍が3分ほどで読了できる短編集だから、外出時にちょっと読む本にピッタリかもしれない。
一顕と整の二人が、雨の音で、思い出す話などの雨音に絡むあれこれ。

二人のやり取りには、著者一穂流の処世術集の一面もあると思う。
こんな時、どうかわしたら角が立たないか、など、参考になるのは特に一顕が詰まったときの内言場面。

整は、一顕が困ったり…

3

イエスかノーか半分か 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

計は、実際に居そうな変人

アニメ化記念セール、ちるちる紹介頁を観て購入。https://bit.ly/36nbMgp

重い内容の「ふったらどしゃぶり」より、
「イエスかノーか半分か」の登場人物、国江田計と都築潮の二人のほうが面白かった。コメディです。
計の二重人格を楽しむ潮。
二重人格を押し通すしかできない不器用な計。
不器用な計が、二人に告白されてイエスかノーか、選択を迫られる場面の計の不器用さには笑っちゃ…

3

ふったらどしゃぶり~When it rains, it pours~完全版 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

すき間を埋めようと藻掻く心理描写が苦しい

細かすぎる心理描写が、共感深まりすぎて息苦しくなる。

トラウマ持ちの整と和章。
二人は、正直な気持ちを告げていたら本当は相愛の仲だったのに、すれ違ってしまう。
会話を阻む原因は、双方の真面目過ぎる性格の自責。

カオリは、母もセックスレスで離婚していた。
キャラで唯一健全なのは、一顕。健全男子にセックスレスは酷すぎる。

キャラの環境設定が惨たらしい。生殺しのような中で藻掻く夫…

4

イエスかノーか半分か 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

この2人をずっと見てたい

小説が原作のBLは普段読まなかったのですが人気作品なので読んでみたところすごく大好きな作品になりました。
受けの国江田さんは正直最初嫌な人だな(笑)って思ってたのですが包容力抜群の攻めの潮さんと出会ったことにより可愛くなっていくところが最高でした。
裏の面もアナウンサーの王子様の面も好きだ~~!!!


イエスノーシリーズ全て読みましたがBL小説初心者でも読みやすかったです。この作品を機…

6

OFF AIR 2 ~イエスかノーか半分か~ 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

カバーイラストに一目惚れ!イエスノー沼へどっぷり♡

思い返せば丁度1年前。
おうち時間が増えて「カバーさえしておけば腐バレ回避できそうだし、リビングでも気兼ねなく読めそうな活字BLに手をだしたい...」と思うようになり、BL小説リサーチを開始。
これまでFLESH & BLOODシリーズしかBL小説を読んできていない私。
そもそも小説自体、京極夏彦を読みながら寝落ちするレベルなのでとってもハードル高く感じておりました。

BLアワ…

2
PAGE TOP