一穂ミチさんのレビュー一覧

ラブ~キス2~ 購入特典・書き下ろしペーパー「ライフ」 グッズ

いつまでも読んでいたい作品

本編で実留を見送った後の明渡と苑の会話にあった、故郷の山の神社での初詣のお話でした。

まずこちらの書き下ろしを読んで驚いたのは苑の変化です。

事前にネットで参拝の仕方を調べたりと、前向きになっていました。
そしてあの事故があった時の夏祭りに思いを馳せるものの、そこには大人になった苑がいるのです。

そして遠慮の無くなった恋人同士の会話にホッコリして、素直に甘えられるようになった苑…

0

ラブ~キス2~ 小説

一穂ミチ  yoco 

2冊続けて読める幸せ

明渡と苑の間に起こった出来事は、全てが必要だったし何一つ無駄では無かったのだと「ラブ~キス2~」を読むことで思いました。

そして2冊続けて読めたことに感謝しています。2冊一気読みするべきですし、番外編も収録して一冊にして欲しいと思いました。


再会して明渡が東京に戻って来たものの、2人の仲はなかなか進展しません。

それでも明渡視点のお話や城戸の会話から、あの事故以前から明渡にと…

4

「キス」共通書き下ろしSSペーパー 間接キス グッズ

本編に入れても良かったと思います

BL作品に登場する女性はあまり好きでは無いのですが、さすがは一穂先生でした。女性の使い方が上手いです。

明渡のはとこである果菜子は、苑が唯一シンパシーを感じた人間でした。一見明るくて何の憂いもなさそうな彼女の内にある仄暗い部分に、苑は無意識のうちに惹かれていたのだと思います。

明渡、苑、果菜子の3人の中で1番最初に大人になって、自分の居場所を見つけたのは果菜子だったと思います。

0

キス 小説

一穂ミチ  yoco 

文句無しです

無駄の無い文章とテンポ良い展開が見事で、BL小説ランキング1位になったのが良く分かりました。

一穂ミチ先生の文章からは、そこにあるだろう空気の匂いや、登場人物たちの息づかいまでもが感じられて実に見事です。

お話の緩急も素晴らしいので、ページをめくる手を止めることなく一気読みしました。

実は勝手に痛い作品だと思っていて読む勇気が無くて、今回はちるちるさんのレビューを隅々まで確認して…

2

運命ではありません 小説

一穂ミチ  梨とりこ 

運命なのか否か

明け透けな感想を述べてしまうと、かっこよくて優秀なんだけど人の心の機微がわからない天才肌の男が出てくるお話、けっこう好きだ。実生活では全く関わり合いになりたくないタイプだから、物語の中でこっそりそのかっこよさと変わり者っぷりを楽しみたいのかも。そして、大体において全く悪びらないそんな男が人との出会いによってちょっと痛い目にあったり、少し改心したりする様を見ると心が晴れる。主人公が少女漫画が好きで少…

0

BLアワード2020記念冊子 コミック

はらだ  ヨネダコウ  ときしば  那木渡  じゃのめ  腰オラつばめ  倉橋トモ  本郷地下  水田ゆき  奥嶋ひろまさ  犬居葉菜  凪良ゆう  嶋二  池玲文  CTK  あがた愛  蔓沢つた子  楔ケリ  ナツメカズキ  市川けい  まさき茉生  吾妻香夜  鈴丸みんた  座裏屋蘭丸  南月ゆう  一穂ミチ  木原音瀬  キヅナツキ  重い実  yoco  高崎ぼすこ  小東さと 

制作秘話や、裏話好きなら買うべし

BLアワード2020記念冊子買ってよかった。裏話大好きだから。
内容盛りだくさんだったので、全部は書ききれない。

[印象に残ったところ]
[作中に別作品のキャラが紛れ込んでいる]や、[関係がうまくいかなくなってから服装と髪型が適当になっている]など気付いてなかったなー。
先生方に聞く作品の見どころシーンを
もう一度意識して読み返したいなと思えた。

はらだ先生を構成する三作品に『…

1

恋敵と虹彩~イエスかノーか半分か番外篇2~ 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

皆川の視点もっとほしい

イエスかノーか半分かは1年前から愛読していて、好きだからこそ当て馬だった皆川くんの番外編を読むのに抵抗があるというか。イエスかノーか半分かは好きだけど必ずしもこのカプも好きになれるかわからないしと躊躇ってました。

横顔と虹彩めちゃくちゃお仕事BLで付き合うまでに本当に色々あって、1ヶ月で付き合ったの!?と恋敵で再認識しました笑
なので恋敵と虹彩の分厚さに期待をして、さあ!2人がいっぱいイチ…

3

イエスかノーか半分か読本 Color Bar(CDつき) 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

ファンには最高

このシリーズを全巻読んでたら隅々まで楽しめる設計。だけどCDはすごくよかった!可愛すぎる国江田さんと最高亭主の都築さんに癒されます。めちゃくちゃご褒美すぎる内容なのでそれだけで価値あり!
あと、紀伊國屋で買ったらついてきた2種類のペーパーが個人的には本編を超えました。SSであのまとまり、やっぱり一穂先生は天才。
あと、アンソロジーもすごく好きでした。二、三人その方の漫画も読みたくなる先生がいた…

4

off you go 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

ややこしい関係もエンタメだからこそ?

良時、良時の病弱な妹十和子、良時の腐れ縁&十和子の(元)夫密の歪なトライアングル、妹を介した男たちの長い愛の話です。

別作品で登場済みの密は、長く海外に駐在し、妻がいるのに男とも浮気する(攻として)、切れ者だけど扱い辛い、難しい男。

そんな密が、異動で日本に戻ったものの十和子から離婚を切り出されたと、良時の元に転がり込みます。

良時は妹思いでかつ気難しい密とも長くて付き合っていけ…

1

ステノグラフィカ 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

丁寧な暮らしBL!?

新聞社シリーズのうちの一作。

今回の攻めは国会担当の新聞記者西口。
彼のよく通る声をなんとはなしに記憶していた、速記者の碧は、ある日彼の手作りのお弁当が縁で西口と交流を持つようになり、やがて二人は…という。

この作品、新聞社シリーズの中でも好みなのですが、その理由は大きく3つ。

まず、一穂作品の魅力として、登場人物の仕事ぶりが生き生きと描かれていることがあるのですが、この作品も…

3
PAGE TOP