海野幸さんのレビュー一覧

Chara BIRTHDAY FAIR 2022 Ⅲ キャラ文庫創刊25周年記念バースデーフェア小冊子 グッズ

毛玉

尾上先生のお話と樋口先生のお話が好きだったので萌2にしました。リオ、続きを早くよみたいなあ。そして、ロシェもいいしリディルも好きだけどステラ兄さまも読ませてほしい。

1.氷雪の王子と神の心臓番外編
  イスハンが毛玉になっちゃうお話。可愛いんだよ、ロシェとイスハン。大好きだなあこの二人。本編好きだった方はぜひ!とおススメしたいです。

2.バーテンダーはマティーニがお嫌い?番外編
 …

0

あやかし蝶と消えた初恋 小説

海野幸  Ciel 

胸が苦しくなった

虫の話題だ。思った瞬間、体の底からサイダーの泡が上って弾けるような高揚を感じた。


粗筋が面白そうで電書発売楽しみにしていて、読み始めた瞬間、「この二人が好きだ!」と思いました。
昆虫と国吉に夢中直球な朝陽と、朝陽の目線を独り占めしつつその他大勢に構われまくってしまう国吉。
そして夏の夜の山や虫の音、「お前を嫌いになる日なんて来ない」という青年たちの会話に「BL読んでるなー!」という気…

5

モブの恋はままならない 小説

海野幸  村崎ハネル 

なんという絡まり拗らせぶり

すごい!苦しくて切なくてハラハラして、どうなるの?こんなパターンBLにある?いやまさか実は…。と気を揉む展開で。
そして二人のこれまでの縁結びの神様と当て馬の的中率と。
親の言い聞かせに必死にすがって従う征一と、さっさと親への期待を捨てて好きなことを見つけた御堂と。

はぁ、こじらせ絡まりこんがらがり。
また征一の初めての恋にこちらも泣けて泣けて。練られてますね!

最後の方は征一が…

0

ウサ耳オメガは素直になれない 小説

海野幸  小椋ムク 

最高に素敵な話!!

タイトル通りです。

本当に素直じゃないんです、このウサギちゃん。もう、汐見への口の悪さったらさ〜…もうハラハラしました。あんなにつっけんどんにしなくても良いのにってくらい口悪い。愛情の裏返しで可愛いっちゃあ可愛いんですけど、態度はまぁ可愛くないです(^^;

でもでも!読んでいけば分かるんですがそれも仕方のないことで、幼い頃からウサ耳の存在で自分を卑下するクセがついてるというか、自己肯定…

1

諦めきれない恋の橋 小説

海野幸  陵クミコ 

リアルにきゅんとするお話♡

あらすじからきゅん♡が期待できる!と思ったら想像以上でした。

小学生の頃から高峰に片想いをしている尚哉。高峰が大好きなお酒を禁酒すると知り、自分も見込みのない片想いをやめようと決心します。しかし、決心したそばから高峰が急接近してきて‥というお話。

コミカルだけど切なさ満載できゅんと胸が痛かった。台詞が良いんですよね〜「どうやったら、好きって気持ちを捨てられるんだろう」とか、温めてきた想…

10

砂漠に花の降るように~世界で一番愛しいオメガ~ 小説

海野幸  明神翼 

ラブコメ

今まで読んだオメガバースは、
アルファがオメガをハンティングする展開が多かったけれど、
この作品のオメガは、積極的なアプローチを繰り返す。

運命の番と泉生が興奮する相手は、フェロモンを感知できないED。
親戚が騙して、偽装オメガの女性と見合いをさせていた。

主人公、泉生は天涯孤独。
しかも、不運続で、会社が倒産して、中東に旅行に行って、
車に乗った運命の番の匂いを薄く嗅いだだ…

0

策士と奥手の攻防戦 小説

海野幸  みずかねりょう 

嘘から始まるラブストーリー

面白かったー!!ありきたりのストーリーじゃなくて、ぐいぐい引き込まれました。


見るからに童貞じゃないのに童貞と嘘つくイケおじ三國と、童貞なのに経験豊富なフリをしてアプローチする三國の秘書・春人。

春人の経験豊富っぷりが何とも無理があって、三國に翻弄されている様が…あぁー!おかしい( ´∀`)キスマークの意味も知らないとは…ウブ過ぎる。三國にバレるのも必須。
春人の仕事とプライベー…

1

「諦めきれない恋の橋」出版社ペーパー「不器用なお誘い」 グッズ

SSで高峰視点なのかぁ…

本編で高峰視点描写が少ないなぁと思っていたら、SSで描かれていたとは。本編でガッツリ入れて欲しかった!


高峰が家に泊まりに来て藤生が浮かれています。藤生の浮かれっぷりに、高峰はビール缶を握りつぶして藤生を押し倒したい程キュンときたようです。高峰の心臓がジタバタする様は本編ではあまりなかったから貴重なシーンでした。願わくば、もっと高峰の心の動きが見たかったなぁ。

貴重な高峰視点なので…

0

「諦めきれない恋の橋」出版社ペーパー「不器用なお誘い」 グッズ

本編よりはいい

こちらの出版社ペーパーは高嶺の気をひく為とはいえ明日の朝食について考えているのと、尚哉の偏食について書かれてないので本編より好きですね。

でもって、こちらのお話は高嶺視点で書かれてるんですが、相変わらず尚哉の事を凄く理解してるし大事にしてる事が伝わって来るんです。
そして、凄く尚哉の事を愛しく思っている描写を読んで、高嶺は尚哉の何処が良かったんだろうと思ったんですよね。

本編でも思っ…

0

諦めきれない恋の橋 小説

海野幸  陵クミコ 

萌えられなかった…

あらすじ見て設定が大好物で、しかもイラストが陵クミコ先生だなんてもう萌える要素しかないと思っていました。

ところがですよ…この作品を読んで自分の地雷に気が付いてしまったんです。確かに幼馴染みの焦ったい恋のお話は好きなんですよ。

でもなんて言うか受けの尚哉が好きになれなくてですね、雑誌掲載の表題作を読みながら、自分勝手に暴走する様子に「馬鹿なの?」って何度も思ってしまったんです。

10
PAGE TOP