total review:280958today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/35(合計:345件)
ふゆの仁子 奈良千春
chikichikibonbon
ネタバレ
大好きなシリーズに新カプ登場と言うことで期待していました。 タイトルの『虎に翼』って何だ?と思っていたら故事成語だったのですね。「もともと強い者や勢いのある者に更に威力が加わること」の譬えで、虎のような強い者に空を飛べる翼が加わるということから「多く、好ましくないものに使われる」そうですが、この作品、私的にはタイトル通りと思えない内容でした・・・。 攻めのハリーは、完璧に整った魅力的な容姿…
このシリーズの中で一番好きな「獅子カプ」の最新刊! 発売を楽しみにしていましたが、読み終わってガッカリさせられたのは私だけなのでしょうか? 梶谷は、頭脳明晰、冷静沈着、清廉潔白、ストイックなところが非常に好みなキャラ。 そんな彼の颯爽とした活躍ぶりを今作でも期待していたのですが、私の期待は裏切られました。 今回、嫉妬したり怒ったり悩んだりと仕事以外で大忙しな梶谷は、恋する乙女のよう…
ふばば
ウェルネスシリーズ香港編、「龍を飼う男」の続編。カップリングはティエンx高柳です。 「龍を飼う男」にて恋人関係になった二人ですが、ティエンてこんなに俺様だったっけ…待ち合わせに25分遅刻で路地でのお仕置き屋外レイププレイですか… 性懲りも無く危険に飛び込んでしまう高柳が今回捕えられるのは、上海の裏社会トップ李偉文。 ただ、高柳も一人でも李の陰謀に対抗できる才覚はしっかりあるのです。 ティエ…
ふゆの仁子 小禄
マキヲ
萌えポイントもエロも、豪奢でオイルマネーな雰囲気も、(アラブものに不可欠な)身の危険を感じる展開も盛り込まれていて、お約束な「身分違いの恋」に身を焦がす二人のお話…ということで、アラブものとしては優等生的な作品だと思います。 私は特段アラブものが好きではないので評価は「中立」ですが、海里(受)が積極的でグイグイ行く感じはなかなか爽快でした。 最初、海里に過去のオトコが居てそれもアラブ系…
ふゆの仁子 新藤まゆり
東雲月虹
新藤まゆりさんのイラストの、 シャープな印象だけどがっしりとした体つき、 色気が漏れてる漏れてるしまっといて!っていうww 大学時代に気が合う相手として先輩に引きあわされた曽根と小椋。 小椋はノンケだったはずなのに曽根に抱かれて 自分の性嗜好に揺らぎを覚え怖くなります。 もう会わない事にあっさり了承した曽根は 夏休み明け大学へ姿を現さなくなりましたが その後アメリカ留学したと…
「ウェルネス」シリーズの、上海マフィアの刺青モノ「獅子の黒炎」を先に読んだ時、ほんの少しだけ話に出てくる「高柳」のストーリーに惹かれ、手に取りました。真面目で穏やかな日本人男性高柳の内腿に、高ぶった時だけ浮き上がる龍の刺青。それを入れることになった顛末とはどんなものなのか…? アメリカの大学で、恋人どころか友人未満だった二人。 ただ高柳は、自分を目で追っているようなティエンを自分でも意識し…
刺青の出てくる小説が読みたいと思って購入しました。 読み始めてから初めて長い「ウェルネスシリーズ」の中の一編と知りまして、初めてでもわかるように書いたとはありましたが、正直やはり「龍」編から読めば良かったかも、と感じました。 アメリカの巨大企業ウェルネスと、上海マフィアをバックとする上海証券との契約に関する企業陰謀物語がベースです。 CPはマフィアのボスにして妖しい彫師のレオン・リーxウェル…
ふゆの仁子 佐々木久美子
M+M
連作かと思ったのですが、単独の3作品でした。 同じ会社勤務や店の常連だったりと登場人物のニアミスはありません。 ただ、共通点を感じたのでまとまりのある1冊に感じました。 「我慢できない」 鷹野(攻め)視点。輿水(受け)とラブホテルで過ごすことになります。我慢しようと努力する鷹野が微笑ましかったです。 「制御不能な欲望」 衛藤(受け)視点。ライバルと思っていた堀水(攻め)に拉致さ…
まぎぃ
ウェルネスシリーズメインカップルの、ヨシュア×遊佐、2作目。 1作目は出会い、という感じで、くっついてラブラブハッピーエンドでしたが、今作はお仕事と危険な当て馬で読み応えある1冊になってました。 あえて当て馬と言ってしまいますが(今後活躍)、美貌で手の内をみせないリシャールの登場でぐんとお話しが面白くなってます。遊佐成長物語、というところでしょうか。 しかし、ヨシュア×遊佐のラブは固…
いるいる
シリーズ14作目・ティエン×高柳の龍カップルでは5作目となります。 ティエンの俺様なのに甘く優しく愛の言葉を並べるトコロや、 深く信頼しあって愛し合うこのカップルの甘々な会話のやりとりは、 毎回萌えを楽しませてくれて大好きなカップルです。 ……が! 今作は萎えと萌えが一気に押し寄せる微妙な感じでした。 萎えは、フェイロンの誘拐事件。 高柳はすごく優秀な頭脳の持ち主で若くし…