小椋ムクさんのレビュー一覧

不器用な恋のあらすじ 小説

小宮山ゆき  小椋ムク 

とても印象的なお話でした。

登場人物の描写がとても面白くて、良くも悪くもずっと記憶に残る作品だと思います。

特に受けの優人。
あとがきで「普通の子」と書かれてあって、どこが?!と思いました。
捉えどころがなくおっとりした雰囲気で”草食系”ならぬ”植物系”。
会話や行動がいちいち斜め上にいきがちで、個人的には超がつく天然に見えました。
それもこれも優人は自分を含めた人間というものに無関心であるため、社会性が若干乏…

3

ブラッシング「しっぽだけ好き?~恋する熊猫~」番外編 グッズ

天邪鬼な彼氏の優しさ

本品は『しっぽだけ好き?~恋する熊猫~』の
フェア書店限定特典ペーパーです。

本編後、珠貴が
尻尾に違和感を覚えるお話です。

珠貴にはえた尻尾は
青甫には消す事ができると言われますが
勝原が気に入っているようなので
珠貴はそのままにしています。

ある日、
笠原の研究室内で自分の肌をなでる
毛の感触が耐え切れなくなった珠貴は
尻尾をジャージのウェスト部分から
引…

0

プレゼント「しっぽだけ好き?~恋する熊猫~」番外編 グッズ

天邪鬼な彼氏に勝つ方法

本品は『しっぽだけ好き?~恋する熊猫~』の
アマゾン限定特典ペーパーです。

本編後、生まれたばかりの
レッサーパンダの幼獣のお話です。

レッサーパンダの幼獣が生まれて一ケ月。

笠原は鮮やかな二色の首輪を
レッサーパンダの幼獣用にと
用意します。

今は見わけをつけるために
紐を使っていますが
紐だとほどけやすく
噛み千切って誤飲したら
危険だと判断したようで…

0

プライベートバンカー 小説

手嶋サカリ  小椋ムク 

最後のシーンがぐっとキて好き

面白かったです。うん、先生、次回作も凄く楽しみにしています。
前作もそうでしたが、登場するキャラの周辺、背景を
書き込まれているように思うので、シンクロしやすいです。
ふわふわした甘さなどとは全く正反対な印象で、
生身の人間のぶつかり合い話がお好きな方はいいのではと感じました。
地雷は お道具 が出てくるところでしょうか?
書き下ろし270P+手嶋先生のあとがき です。

東京、香…

4

もういいかい、まだだよ 発売記念ペーパー グッズ

恋情を埋めるもの

「もういいかい、まだだよ」のペーパーです。
春宵の存在・事情を理解して、春宵の家族として日常を過ごす荘助視点です。

自分が小さな頃から家にいた春宵。春宵はおじいちゃんの友達。
何歳なの?と聞くと「二百歳以上だ」と笑う春宵。
おじいちゃんの写真に、今の姿と同じに写る春宵。
自分たちは家族。
でも、恋情の寂しさを埋める事は、できない。『どうか、だれか、春宵とー。』

今自分は古希。…

1

もういいかい、まだだよ 小説

栗城偲  小椋ムク 

きれいなお兄さんは妖怪です

「てのなるほうへ」の涼やかなろくろ首・春宵(しゅんしょう)の物語。
時間軸は、「てのなる〜」の20年くらい前。
3編の構成になっています。

「一日千秋」
江戸時代。すでに長く生きている妖怪の春宵は、江戸の町に繰り出して人を驚かせて遊んでいた。
そんな頃、驚かせようと首を転がしていた春宵を逆に驚かせた人間の弥一郎と仲良くなったが…
それまで深く人間とは関わってなかった春宵は、人間とい…

2

初恋の行きつくところ 小説

八条ことこ  小椋ムク 

受け…めんどいな!!!

乙女な受けは結構好きな方ですが、受けがあまりにも面倒な思考をするので
『こ…この受けめんどくせー!!!!』と胸の中で叫びました
でもこの面倒臭さ、リアルです
なにしろ25歳で童貞、高校時代の事故のようなキスしか経験がないので
経験のない童貞の思考なんだと思うとすごい納得
攻めの好意を卑屈に捉えたり
向こうの経験豊富さを過剰に気にしたり
(ちょっと攻めを貶めるような思考もありました)

5

約束の楽園 小説

砂床あい  小椋ムク 

ハッピーエンドでよかったけど…

年の差で純愛大好きなシチュということと、好きな作家さんとのことで手にした作品です。
エロさは控え目でしたが、読み応えはありました。
攻め受けともに何か通じるものがあって結ばれた二人なんだろうな、幸せになってほしいなと思う反面、あのまま二人で逝くのも悪くないのかもなと色々考えさせられました。
ただ、猫が死ぬ場面だけは過去に同じ経験をしたこともあって思わず当時と重ねてしまいました。
これからの…

1

お義兄さんは若頭 小説

ゆりの菜櫻  小椋ムク 

 

kindle ultimated
話の通じない兄とのテンポのいい会話は面白かったんですが
突然ヤクザと結婚を決めたりかと思うと「アタシが悪いのよね」と泣いてみたりするウザい母
組長を継ぐって役割だけで出てきた影の薄い兄その2
さらに影の薄いヤクザ父
と脇があまり魅力的じゃないです
作者の趣味全開の最後のSSでの「兄は受けなんです」アピールもなんだかな

2

初恋ウエディング 小説

葵居ゆゆ  小椋ムク 

3人の空間が好きだったのに…!

えー!やっぱりそういう展開になっちゃうの…!?
と、最後に進むにつれ読むのが辛くなる私的には悲しい展開でした。
読み手さんにとっては、落ち着く所に落ち着いためでたしめでたし展開でもあるかと思います。
でもやっぱり、受けさんと攻めさん、受けさんの義理の息子と3人の空気感が好きだったので
どうにか3人で纏まって欲しかったです(><)

受けさんの拓実は、他人と触れ合うことが出来ない接触障害…

5
PAGE TOP