倫敦巴里子さんのレビュー一覧

BUDDIES 下 コミック

倫敦巴里子 

作品タイトルに偽りなし!!

今、上下巻を読み終わりました!!

本来なら上巻からレビューするのが普通だと思うのですが、あまりにも興奮してしまい上巻で言っちゃいけない事すら言ってしまうかも知れないから先に下巻からレビューを書こうと思います
上巻は冷静さを取り戻したら書きたいです笑

何よりもこの作品の素晴らしい所は「バディ作品」としての満足感にあると思います
上下巻を通してここは終始一貫ブレずに芯が通ってこの作品の…

2

BUDDIES 上 コミック

倫敦巴里子 

うますぎる…

こういうテーマやストーリーが面白すぎる作品ってここにどうBLが落とし込まれるのか、無理矢理感はないのか、とか途中でそういうことが頭をよぎるのですが、そこまで含めてあまりにも最高なのでぜひみなさん読んでください。

大手建設会社の悪い事を暴くのに相棒となった2人のお話。
まず何よりその悪事が暴かれる過程や解決後の爽快感にそういう系統の小説やドラマが好きな方は間違いなく虜になるくらいすごく作り込…

2

BUDDIES 下 コミック

倫敦巴里子 

さすがにドラマにした方がいいんじゃない??

と読後思わず漏れた第一声です。
読後の爽快感もキャラの個性ももちろん恋模様もすべてにおいて最高に面白くて最高に手に汗握る作品でした。上下巻にしてくれて本当にありがとうございます。

小さい問題を一つ一つ解決していく単話構成かと思いきやすべては繋がって大きな問題へとぶつかっていく、味方が実は敵だったかもしれない、とかもう連ドラのそれじゃないですか…そしてなんやかんや悪い人はいませんでしたのほっ…

2

BUDDIES 下 コミック

倫敦巴里子 

盛りだくさんの内容

この上下巻は久しぶりにBL読んで頭を使った作品でした。
梶と虹郎の両片想いのラブストーリーと社内スパイ、会社の不祥事に内部告発などの物語と兄弟の過去・現在、愛情と裏切りなど様々なテーマが描かれています。これが上下巻でまとまっているなんてすごいですよね!固めな設定もきちんと考えられていて嘘臭くないんです。

読みながら「すごいな」「こんな裏があったの?」と何度も思いながら読んでいきました。盛り…

3

BUDDIES 下 コミック

倫敦巴里子 

1人っ子の私…むせび泣く…。゚(゚´Д`゚)゚。 神以上の神作品にバンザイ*。٩(ˊᗜˋ*)و*。

作品内容自体のネタバレは最小限がおススメなのですが、レビューを書かずには居られない位の神作品でした♡♡ .゚(→ε←*)゚ .゚♡♡

上下巻を読んでみて分かる事がある仕掛けが良いです!
無駄な登場人物が居ないというか、無駄な時間も事件もなかったというか、、、
上巻に続きすごく「読む楽しさ」に溢れています

榊/梶兄弟と如月兄弟、、、
以心伝心具合とか、言葉ではなく通じ合うとか想い合…

4

BUDDIES 上 コミック

倫敦巴里子 

これはヤバい…ッ!!!!!!!!!! 絶対に「お話しがおもしろいBL」が好きな方は必見だと思う作品‼

「!」の数で衝撃を伝えたいがばかりにすごい数の「!」でレビュータイトルを埋めてみましたが、実はそれでも足りない位にもんのすごくオススメしたい作品です‼

上下巻作品ですが、今は上巻を読んで下巻未読でレビュー書いてます
下巻を読みたい気持ちと、早くこの作品への想いをレビューに残したい気持ちのせめぎ合いの末、、、自分の記憶力の低さを考慮してレビューを先に選びましたw

大手ゼネコンを舞台にし…

3

BUDDIES 下 コミック

倫敦巴里子 

BUDDIES 下

読み応えのある下巻
梶さんの行く末も気になるし、お兄さんとの関係も
そして虹郎との恋愛も、それぞれの関係がキレイに整理されていく過程は読んでいてとても良かった

それぞれの気持ちがお互いを尊重しながらもちゃんと表現されていて、すごく上手い

こんなに心情が言語や表情で表現されているのは素敵だなと思いました

それぞれが、ちゃんと着地点に落ち着いているのも圧巻
本当に読み応えのある…

3

BUDDIES 上 コミック

倫敦巴里子 

BUDDIES 上

倫敦巴里子先生のバディもの
しかも上下巻
期待を胸に読み始めました
さすがの世界観で引き込まれます

上巻では色恋の模様は最後に一気に出てきます
それを踏まえて読み返すと虹郎のいじらしさが可愛くてたまりません

大人な梶さんの一挙手一投足に本音では振り回されていたのかと思うときゅんきゅんします

そして虹郎のチート感
めっちゃ良い
張り切ってましたが、小気味よいです
運命…

3

BUDDIES 下 コミック

倫敦巴里子 

流れるような展開に引き込まれる

大手ゼネコンで部長職に就きながら、実父である会長を辞任に追い込むべく内部告発の動きを進める梶が協力者に選んだのは、両親を亡くし弟を必死に守って生きる美形クオーターの虹郎だった。

本作のサブタイトル(?)がPRESIDENT x SPYとなっていましたが、文字通り虹郎がスパイよろしく七変化的に様々な人物に扮して、梶にとって有益な情報を集めてきます。
虹郎は、両親亡き後の悲惨な生育環境から弟と…

5

BUDDIES 下 コミック

倫敦巴里子 

年の瀬の最後に、爆泣きした!!

伏線がおそるべき速さで回収されていった下巻。

濃厚Loveもありつつ、でもなんと言っても心震え、泣かされたのは義兄との10年のこと。

以下、とくに好きだったシーンを。

◆P.70の虹郎が理由をはっきり述べる場面。

◆虹郎と義兄がカフェで会い、「あの子を一人にしないでほしい~」的くだりがあったあとの、虹郎のあの目だけの表情。

◆P.118あたりからことの終わりまで。

3
PAGE TOP