さあ、俺に恋をしろ

saa ore ni koi wo shiro

さあ、俺に恋をしろ
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神16
  • 萌×225
  • 萌14
  • 中立6
  • しゅみじゃない2

--

レビュー数
9
得点
228
評価数
63
平均
3.7 / 5
神率
25.4%
著者
倫敦巴里子 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
徳間書店
レーベル
Charaコミックス
発売日
価格
¥630(税抜)  
ISBN
9784199606991

あらすじ

天才俳優・城之崎零とドラマの共演が決まった、人気モデルのアキラ。二人の役は親密な幼馴染の設定なのに、零は「未完成な脚本で仕事はできない」と初顔合わせを途中でボイコット!?無視されたと思ってムカついたアキラは「俺だけを見ろ!!」と零に言い放った!!するとその瞬間から、なぜか零が恋したような熱い視線を向けてきて!?<br/>表題作の他、大学生男子のトライアングル青春ラブも収録!!

表題作さあ、俺に恋をしろ

同時収録作品君は一万光年のひかり

鐘ヶ江 大学生 映画研究会所属
星 大学生 映画研究会所属

その他の収録作品

  • さあ、俺と同棲しろ!
  • 後記

レビュー投稿数9

狂気?せつなさ? が背後にあるけど 大爆笑!

BL+コメディとしての評価です。
今月お金ないんだよなーでも巴里子先生不足気味だしなあー  とやっぱ購入。(電子本)

2カプ入ってました。
1カプ目:モデルあがりの役者バカっぽいイケメン
     ×天才子役あがりの天才役者(憑依型役者)
     うーん 再会物かな。
2カプ目:うーん なんしか大学生4人 映画研究会が舞台。
     甘酸っぱい系。うっかりすると、け と言ってしまうおばはんですが
     これはOK!うー痛いなあー(心情的に)と泣く所があったので。
     4人どのキャラも好き。

上記2カプの話の後、1カプ目のショート。
私は電子本だったので、電子本用の書下ろし4Pがありました。
この2つのショートが私にとっては強烈でしたー
腹抱えて30秒笑った山が終わった直後に、
もう一山(当本最大の山でした)がきて、腹いたいーっ
巴里子先生、なんかツボるんです。もう大爆笑の嵐。
何が楽しいって、1カプ目の受けさんのマネージャー!!!!!!
腐女子らしく、最初っから攻め受け二人みて、盛り上がってんのー
もう最高!!!!!!!!!!!

いや、せつない箇所も多々あるんですよ。
ひたひたと後ろにある狂気みたいなものも。
お汁粉に一つまみの塩 ってんですか?
後ろに狂気があるから、可笑しさが倍増するというか。
ほんま面白かったーーーーーーーーー

巴里子先生お好きな方は、ご安心ください、今回もきゅん+大爆笑です。
お初な方は、絵をチェックされた上で、でろでろ甘々や どエロ より
ちくっと刺される感じの方がお好きな方であれば、
よろしいんじゃないかと思います。

9

因縁の片思いと、痛く切ない片思い

表題作は、ドラマで共演することになったモデルと天才俳優の話。
同時収録作は、同じサークルに所属する大学生たちの三角関係の話です。
どちらも神評価なのですが、個人的に推したいのは同時収録作の方。
あらすじであまり触れられていないのがもったいない!
切なくて痛い、胸がぎゅ~~っと締め付けられる片思いが好きな方には是非読んでほしい。
表題作も、子役時代のトラウマを乗り越えるべくずっと天才俳優を追っかけ続けてきた話なので、片思いと言えなくもないかなと思います。

 ・表題作「さあ、俺に恋をしろ」

子役時代から天才と呼ばれてる城之崎零(表紙左)とドラマの共演が決まったモデル・柏原全(アキラ)(表紙右)。
アキラは児童劇団に所属していた頃、零の芝居を間近で見て圧倒され、あまりの凄さに自身の役者の夢を諦めてしまったという経緯があった。
零はアキラを覚えていない様子。
22歳の今、芝居で城之崎零を見返すべく撮影に臨むも、零が撮影をドタキャンし…!?

実は城之崎零はいわゆる憑依型の役者で、脚本がまだ出来上がっていなかったため仕事ができなかったのだと、アキラは知ります。零は子役の頃からプライベートでも役になりきるように過ごしてきたことから、役を与えられないと自分がどういう人間なのかわからない…と漏らします。
素の零は自信なさげで、天才俳優の面影は見えない。
そんな零への苛立ちと、宣戦布告の気持ちからアキラは「俺に恋をしろ お前の目が映していいのは俺だけだ」と言い放つ。
すると零のスイッチが入り…
カメラマンの指示でアキラのことを見つめる零の表情が、本当に恋をしているようで、心を奪われる。
個人的にすごく好きなシーンです。零の目が、愛しいって言ってるように見える。
同時に、背中がぞわっとするような感覚を覚えました。
ドキッとするのではなく、総毛立つ感じです。
さっきはあんなに頼りなさげだったのに、このシーンのこの表情ひとつで、城之崎零は間違いなく天才俳優だというのを恐ろしいほどに理解する。
撮影は順調に進むものの、零の芝居との圧倒的な差に悩むアキラ。
アキラにとっては零は因縁の相手ですが、浮世離れした零をなんとかしたいという零のマネージャー・逸見さんの計らいで、自活能力のあるアキラが零の家にご飯を作りにいく代わりに、一緒に台詞合わせをするという関係になります。
アキラは零にトラウマを抱いていたようですが、零のあまりの生活力のなさにあきれて私生活では世話を焼くように。
零はアキラといることで嬉しそうな生き生きしているような。
ずいぶん懐いているなあ…と思っていたら、どうやらあの一言「俺に恋をしろ」によりアキラに恋しているという零。芝居とプライベートは分けられないようで、アキラに対して、クランクアップしたらこの感情はなくなると言います。
だから、本当の意味では零はアキラを意識しておらず、”アキラに恋している”という役を演じているだけ。
そんな零ですが、追いつこうと真摯に芝居に打ち込むアキラを見て、もやもや・イライラするようになります。この感情の正体は…?
零と正反対にアキラは、個性が強すぎてどんな役を演じてもアキラ自身でしかない。役者としてはマイナスの要素かもしれないけど、アキラは「俺は俺にしかなれない」と自分自身を強く肯定している。
零もアキラから刺激を受けるようになっていきます。
正反対のライバルが、こうやって良い影響を与えあってお互いに高めあっていく関係性に萌えます。
ドラマのクライマックスの撮影直前、零がアキラに言葉をかけるシーンもすごく好きなところです。
城之崎零の中でアキラが特別な存在だと告げる瞬間でもあり、零が役者としても人間としても成長できた瞬間。少しだけ泣きそうになりました。


 ・同時収録作「君は一万年光年のひかり」

同時収録はつらい片思いの話です。
とある私立大学の映画研究会。所属しているのは、鐘ヶ江、星、久世、藤島の男四人。
鐘ヶ江は星のことが好きだけど、星は久世と付き合っている。
鐘ヶ江と久世は、中学からの同級生。
浮気ばかり繰り返す久世に、なんで星のことを幸せにしてやれないんだと鐘ヶ江は責めるが…

鐘ヶ江が星に恋した瞬間のモノローグが文学的。美しい…
夜空の下、缶ビールを飲みながら、ひとり鐘ヶ江が星への思いを吐き出すシーンがもう…最高に切ない。
表情、台詞、モノローグすべてが良い。涙が込み上げてくる。
「いつも俺のそばで輝く君なのに 手を伸ばしても届く距離にはいない 美しい君の名が時に残酷な皮肉になる 君は一万光年のひかりだ」これはそのシーンのモノローグの一部ですが、個人的にはその前の部分が好きだったりします。
明るくて賑やかな性格の鐘ヶ江ですが、静かな映画が好きということでセンチメンタルなところもあるのかもしれません。
傷付くような恋愛しかできないと言う星に、それならせめて俺が認められるようもっと幸せな顔をしてくれという鐘ヶ江の台詞が胸に詰まる。

ある意味鐘ヶ江視点からは憎まれ役のように見える星と久世ですが、後編で彼らの心情や、彼らから見た鐘ヶ江が語られることによってガラッと印象が変わります。

誰にでも優しい鐘ヶ江は、悪い意味で八方美人ともいえる。
星のような寂しい人間が求めているのは、自分だけを大切に思ってくれる人。
星と久世は似た者同士で、ひどいことをして許されることによって愛されていると実感するタイプ。
久世が浮気ばかりしても許してほしかった相手は星ではなく実は…
久世の片思いもとても切ない。
鐘ヶ江のようにモノローグで多くは語られない辺り、不器用さが滲む。
でもそんな不器用な久世が物語終盤で、勇気がなくて聞けなかったことをやっと口に出して伝えることができて、本当に良かったと思いました。

シリアスで暗い雰囲気漂うシーンはありますが、倫敦巴里子先生らしいコメディタッチで明るく吹っ飛ばしてくれます。

2

全然違うから惹かれ合う

どちらかというと業界ものが苦手なのですが、
こちらはとても胸に迫るものがありました。

天才役者の零とモデル出身の全のお話です。
零はいわゆる憑依型の俳優で、
私生活から何から全て役に入り込みます。
そして終われば全て忘れて次の役を入れる……その繰り返し。
全はそんな零に憧れ、恋い焦がれて一時は役者の道を諦めた男。

そんな2人がドラマ共演するところから物語は展開していきます。

零に憧れる全と全のようになりたいと思う零。
惹かれ合っていく過程がとても自然で、
気付いたら一緒にいて……みたいな流れが好きでした。

真剣に役に向き合い純粋に芝居を楽しむ全に、
初めて悔しさを覚え憧れを抱く零。
ちゃんと役者という職業を軸に展開されていくストーリーにグッときます。  
 
いつもは役の終了と共に作品も演者も忘れてしまう零が、
役を終えても全のそばにいる事が嬉しかったです。
最後、キスをして微笑み合う2人を見てこみ上げてくるものを感じました。


同時収録作も秀作でした!
男4人の映画サークルの中、星と久世は恋人同士です。
星を好きな鐘ヶ江。
そして、星も久世も鐘ヶ江が好きで……
その3人を見守るのが藤島です。

実は両思いの星と鐘ヶ江。
酷くされて酷くして、それでもそばにいてくれる人に愛情を感じる星と久世。
彼らは似た者同士で、拗らせた者同士……

だけど鐘ヶ江は、好きな人には笑っていて欲しいと考える真っ直ぐな男です。
合わないけど両思いな星と鐘ヶ江がこれからどうなっていくのか?

4人のうち2人が恋人同士という関係性から、
4人のうち2人が友達以上恋人未満という関係性に変化していくお話でした。

久世が浮気者でダメダメな男なんだけど、
なんだか嫌いになれなかったです。
藤島が久世に対していい役回りを果たしていて、
ベストアシスト賞をあげたいくらいでした^^

  
表題作も同時収録作も、
とても素晴らしい一冊だったと思います。





0

そうくるか

萌2は同時収録作に。

◾︎さぁ、俺に恋をしろ
自分の中身が空っぽな人に役者ができると思えないと思ってるところがあって、零のキャラクター設定は正直疑問でした。憑依型だったとしても、表現者に自分がない人なんているのかなぁ。読み進めていけば零にも零としての人格があることが分かりますが、なんとなく引っ掛かりが取れない。
役者やってるわけではないので、そんな人も居るのかもしれないけれど。

水素水て…と全然関係ないところが気になったり。


◾︎君は一万光年のひかり
◾︎鐘ヶ江、星、久世、そして藤島
前編のラストにうぎゃあああとなりました。
そうくるか、そうくるかぁぁぁ。うわぁ、そう、くるかぁ。自分の中であんまり固まってませんが、久世は恋愛の意味で好きだったのか。でも友情の独占欲も恋愛の独占欲も完全にスパンと分けられるものでもないですよね。
うーんこの作品好きだわぁ。このあと彼等が付き合ってもいいし、一緒にいて笑顔になれる人が別に、みんな4人それぞれに見つかってもいい。それでもおじさんになっても連絡取っててほしいな。

0

シリアス系お好きな方には

芸能界ものが好きなので電子で購入。
意外とシリアスな展開で、天才的な役者の受けが幼少期の親の教育のせいで今のようになってしまったり、攻めもまた演技に対するトラウマを抱えていたりと、芸能界もの特有の華やかさは薄めです。
タイトルにもなっている重要な台詞ですが、何故あの場面で攻めが受けにああ言ったのかがイマイチ納得できなくて、それ故最後まであまりハマりきれませんでした。
同時収録はこじらせ系で色々な感情が混ぜこぜな感じでした。

0

自信の裏側

◆さあ、俺に恋をしろ(表題作)
 究極の憑依型俳優とでも言うべき零と、そんな彼を追いかけるアキラのやりとりが面白かったです。自分がなくて何にでも染まれる真っ白な零。逆に、どんな役をやっても自分色が出てしまうアキラ。一見前者の方が役者に向いてそうだなと思うのですが、役を自分なりに噛み砕いてさらにその魅力を引き上げる、というのも俳優としては大事な素質ですよね。あの人にこそ演じてもらいたい!と思わせるのは意外と後者だったりするのかも。そういう演じ方の違い、性格の違いも楽しみながら、2人が距離を縮めていく過程に萌えました。

◆君は一万光年のひかり
 一筋縄ではいかない三角関係に複雑で拗らせてるなぁと思いつつつ、共感できる部分もある作品でした。浮気イコール本命への気持ちが冷めている、本命よりももっと好きな人ができてしまったというのがもちろん一番多いと思いますが、むしろそこまでしても自分は許してもらえるのか、と本命の愛を試している人も確かにいるでしょうね。歪んでいるけれど、なんだか責められない。それから、友情と恋情の線引きだって曖昧なもの。そういう繊細な部分を描き出していて、短編ではもったいないくらいの作品でした。

0

2カプ入ってます

標題作は、俳優同士。
天才子役でその名を知られ、成長した今も才能ある俳優として知られる零。
一方の全(あきら)は、イケメン高身長のモデルだが、実は俳優志望。
そんな二人が共演することになり。。

あきらは外見スペックは高いが、俳優としてはこれから。しかし少年時代に芝居をした経験があり、そこで零と出会っていた。
俳優をやりたい気持ちと、強烈な天才との共演。葛藤しながらも仕事に向き合うあきらが良いです。

零は常に役を憑依させる。はたからみれば鬼才だが、本人は自分がどこにあるのか意識していない。。
世話焼きのあきらと、無垢な子供のような零のカップルが出来るまでを描いた作品です。

他に、三角関係を描いた作品がありました。つきあっている二人、でもお互いに違う人が。。
誰の気持ちも切ない。でも初期作品なのかな?ちょっぴり青いセンチメンタルな春の印象でした。


0

めんどくさい子たち祭り

うーむ。
表題作よりも同時収録にまたサクッと地雷を踏まされてしまいました。
結構同時収録に地雷が潜んでいることが多いのは、表題作の影に隠しておけば…的な発想なのでしょうか。
軽く読もうかなと思って手に取った作品の後半で心の準備もなく踏まされる方がトラウマになるのになあ。

表題作は芸能界の話でした。
基本的に虚構と現実が入り混じるのが好きではないので、芸能人が役の名前で歌を出したり、なりきりでバラエティに出たりするのを「仕事なんだろうけど気持ち悪い」と思ってしまう人間です。そういう理由もあって虚構(ドラマや映画撮影、ライブ)が入り混じる芸能界ものも苦手で。
じゃあ何で読んだ!?と言われたら、お正月に購入したBL福袋に入ってた中では新しめの作品だったからです…。ごめんなさい。

というわけで同時収録について語らせてください。本当に地雷。
4人の男がただ映画を観ながらレポートをしたりお菓子を食べたりという大学の映画サークルのメンバーのうち3人の話です。思いっきりネタバレします。
鐘ヶ江、久世、星の3人なのですが、久世と星が付き合っていて、鐘ヶ江は星が好きという状況。
鐘ヶ江は正義感がものすごく強いタイプでお人好し。
久世は女たらしで浮気ばかりしているけど、過去に親のせいでいじめられた経験あり。
星はゲイでひどい男と付き合っていて、鐘ヶ江に助けてもらった経験あり。
久世と星が歪みまくっています。2人とも鐘ヶ江のことが好きなのですが、久世は自分は鐘ヶ江にふさわしくないから親友の立ち位置をキープして、鐘ヶ江のことを好きな星も排除するために自分と付き合わせているようなやつ。星を好きなわけではないから浮気しまくりです。
星は助けてくれた鐘ヶ江が好きだけど、やっぱりこころがきれいな鐘ヶ江に自分はふさわしくないと思っていて、久世の口車に乗る形で「同類」の久世と付き合っています。
あるとき、久世が「星の前で抱いてくれたら別れる」と言われて、部室で女子と浮気します。浮気?
行為中に部室の前に星がいるのですが、そこに鐘ヶ江が来てしまう。それで激昂した鐘ヶ江が星を自分の家へ連れて行って、自分の思いの丈を伝えるわけですが…。
何か…、拗らせすぎてて…。身代わりとか大嫌いで。相手に気持ちを伝える努力もしないくせにパートナーは欲しいという根性が気に入らないのですよ。しかもそれ以前に星は鐘ヶ江にベタベタしたりしてるわけで、ふざけてならもたれかかったりは有りのくせに、鐘ヶ江が「俺じゃだめなのか?」って言ったら「君は違うから」って線を引く。意味がわかりません。
鐘ヶ江の言うことが最もすぎました。「最低な自分は最低な恋愛をしないとだめって言うなら、せめてしあわせそうにしろ」みたいなことを言うのですが、本当ですよね。最低な自分には最低な恋愛がお似合いって言うなら、悲劇のヒロインぶるなと。ここの台詞はとても気持ちが良かったです。正義感強めな方はすっきりするかも、ここだけ。
だけど自分の気持ちから逃げて小狡いことしかできない人間は本当に嫌ですね。策士の久世も嫌だし、流されるだけの星は胸糞悪いし、たぶん鐘ヶ江のことも作者さんは正義や正しくあることに重きを置きすぎる人間へのアンチテーゼ的に描いているんだと思うのです。
どろどろしすぎて疲れる作品でしたよ。

1

零のマネージャーさんが良かった

なんだかわかったようなわからないような。

零は不憫な子だと思うけど。そして零にこだわるアキラも。
アキラは役者を零を知って辞めたけどやっぱりやりたくてオーディションを受けたら共演が零だった。
そこまではわかるのですが。

俺に恋をしろって言ったり世話したり、結局アキラの方が無意識に零に恋してたの?
零は言われたので恋をしますが撮影が終われば忘れるはずだったのに…。

がむしゃらに頑張るアキラに思うところがあって零も目覚めた感じ?

零のマネージャーさんが腐女子なのは笑えました。…左。

ちなみにドラマの脚本とラストが違うようなんですがあれでいいの?

なんかよくわからないし二人にも共感できませんでした。強いて言えば零のマネージャーさんがいい人で良かったです。

0

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う