total review:280968today:27
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/32(合計:311件)
倫敦巴里子
zww
ネタバレ
3CPとも良い感じにこじらせてて、かわいいわ面白いわ、とても楽しめました。 表題作はテレビのプロデューサー同士のCP。両方ともやり手のPですが、お互いにコンプレックス感じつつも気になっていて…なのですが、受けの結城さんが30超えてなお童貞という素晴らしいカードをお持ちで 笑 そのカードをどう切るのかが見どころでした!結果「受け」って 笑 同時収録だと普通の高校生×高校球児のお話が好みでした。…
Hinana
芸能界ものが好きなので電子で購入。 意外とシリアスな展開で、天才的な役者の受けが幼少期の親の教育のせいで今のようになってしまったり、攻めもまた演技に対するトラウマを抱えていたりと、芸能界もの特有の華やかさは薄めです。 タイトルにもなっている重要な台詞ですが、何故あの場面で攻めが受けにああ言ったのかがイマイチ納得できなくて、それ故最後まであまりハマりきれませんでした。 同時収録はこじらせ系で色…
鱈之進
表題作は、ドラマで共演することになったモデルと天才俳優の話。 同時収録作は、同じサークルに所属する大学生たちの三角関係の話です。 どちらも神評価なのですが、個人的に推したいのは同時収録作の方。 あらすじであまり触れられていないのがもったいない! 切なくて痛い、胸がぎゅ~~っと締め付けられる片思いが好きな方には是非読んでほしい。 表題作も、子役時代のトラウマを乗り越えるべくずっと天才俳優を…
いるいる
3CPのお話が収録されています。 タイトルに反して意外と…と言ったら失礼ですが、胸キュンでした(∩´///`∩) 面白かったー!! 巴里子さんの作品はタイトルのインパクトとお試し読みがすごく面白くて購入ポチへと引き込まれても読後の感想は"タイトルと冒頭が一番良かったな…"と感じることが多くてですね…(・∀・;)スミマセン そんな理由で期待と不安が半々でしたが…
はるぽん
テレビ局の敏腕プロデューサーの結城は、仕事はできるしモテモテなのに、今まで機会がなく30代にして未だ童貞だった。童貞捨てたくて焦っていたある日、同期の報道班・三戸が海外から帰ってきた。コンプレックスを刺激する相手との再会に、心が騒ぐ結城だったが…。 表題作は、テレビ局の同期プロデューサー同士の業界ものです。カップリングはイケメン三戸×童貞結城。 攻めは新米の時から仕事に対して高い意識を…
あーちゃん2016
だめだ、腹いたい。可笑し過ぎる。 ちら見してしまったものだから、リアル書店まで我慢できず、 電子本サイトで購入。 ああ、カバー下あったらどうしよう・・・誰か無いよって言って。 3CP入ってるうちの2カプ目、高校同級生(片方が高校球児)のお話が 最高に好きです。 その高校球児がすんごくいい! めげない あきらめない 前向き イケメン 野球うまい と まあありとあらゆる男から 「イ…
ポッチ
作家買いです。 タイトルに、表紙の彼の焦った顔。ギャグ要素の強い作品かなあと思いつつ購入。という事でレビューを。すみません、ネタバレ含んでいます。 表題作含む3CPのお話が収録されています。 表題作『童貞ってバレたら死ぬ』 主人公はテレビ局の敏腕プロデューサー・結城。 仕事も出来てルックスも良い、収入も良い。 とリア充感満載の結城くんですが、実は三十路過…
ぴんか
もともと倫敦巴里子さんって、 根底がダークなところがあるなと思っていたのですが、 この短編集はその「暗」な部分の割合が高い気がしました。<当社比! 唯一それを感じなかったのは、二作目の「おしごと!」だけ。 他は、私の感性だけかもしれないけれど、 どのお話にも「暗」まではいかなくても「灰色」な、 何かちょっと手放しではハピハピに感じられない、 紗のかかった不安定感が漂ってる。 …
♡ミント♡
いいですね、熟年夫婦感!今まで読んだことのないストーリーだったのでとってもワクワクしながら読ませて貰いました^ ^学生の頃のように、きゅんきゅんしたり、恥ずかしがったり、なんてことは減っているけれど、相手を思う気持ちは昔と変わらなくて…。二人を見ていて、すごく心が温まり、そして羨ましくなりました。こんなに相手を想い続けるって、簡単な事ではないと思うんですよね。長い間一緒に居られる相手と出会えて本当…
表題作は、色々、いい意味で裏切られる作品。 カプの相手しかり、受け攻めしかり。 人によってはここに収まって当然でしょう!と、最初から読めてしまう鋭い方もいらっしゃるでしょうが、私は初っぱなから裏切られつつお話が進んで行きました! でも、読み進めていくうちに、あぁ、そうだよね、そこに収まらないとダメだよねと、圭に肩入れしている私がいました! お見舞いの桜のエピソードは、胸にジンときます。 …