六青みつみさんのレビュー一覧

鳴けない小鳥と贖いの王 ~昇華編~ 小説

六青みつみ  稲荷家房之介 

圧巻

恐ろしく壮大なストーリーでした。圧巻です!

どんな言葉で形容したら良いのでしょうか。私の語彙力ではうまく説明できるのか分からないけど、完結巻をもってしても安堵出来ない怒涛の展開に、気持ちが追いついていきません。
そして濃厚で重厚。練りに練られた物語のディテールには感嘆のため息しか出ません。


再逢編の終わりは、2人にとって明るい未来を予感させるような希望に満ちたものでした。その続き…

22

鳴けない小鳥と贖いの王 ~再逢編~ 小説

六青みつみ  稲荷家房之介 

いやはや…参りました

めっっっちゃくちゃ最高でした!

2巻の終わり方も、すっごい良いところでエンド。こりゃ3巻買うっきゃないぞ、と。ルルとクラウスのハッピーエンドを見届けるまで、風邪の1つも引かないように健康維持気をつけます。

1巻はそりゃあもう悲しくって苦しかった…。クラウスにしても、悪者たちにしても、全てがルルの敵で私の胸も押しつぶされそうでした。

2巻はクラウスの「攻めザマァ」展開です。
ルル…

3

鳴けない小鳥と贖いの王 ~彷徨編~ 小説

六青みつみ  稲荷家房之介 

冷静になってレビューをしてみる

前々から超絶気になっていた作品で、まだ未完(近く完結巻が発刊される予定)とのこと。切ない・不憫・悲しい…などなど評価されていることに、ビビラーの私はひよってしまいまして…なかなか手が出せずにいました。

「彷徨編」「再逢編」を通読してから、こちら1巻に当たる「彷徨編」のレビューをしています。
私は痛い・不憫系は、そもそも手に取ることが少なくて読む機会もそんなにありません。溺愛幸せほのぼのが大…

3

鳴けない小鳥と贖いの王 ~再逢編~ 小説

六青みつみ  稲荷家房之介 

続くんかい

「そのとき誰かもうひとり、近くにはいませんでしたか?」


読んでいる時はとても面白かったのに、あとがきで懺悔されている通り前作の「次で完結」を撤回されていたのに正直かなり怒りを感じました。これってタイトルで順番分かりづらいし、上中下表記もないし、発刊の時に編集部も何か表記に心配りがあっても良かったんじゃないですか??読むのが遅い人間にとって、長時間楽しみに読んで、無駄に昔話やサイドストーリ…

1

鳴けない小鳥と贖いの王 ~彷徨編~ 小説

六青みつみ  稲荷家房之介 

王が鈍感過ぎて切な苦し〜〜ヤキモキ

続編にしてももう少し1冊のオチが欲しかったです。『つづく!!(ドン!)』て感じでした。もう続き出てますので即購入しましたが。

前半のクラウスとルル二人だけの旅路はベタベタ甘々でお互い思い合っていて最高でした。小さいモフモフを胸に仕舞い込む騎士大好き。果実をくちばしと唇で与え合い、新たな感情を見つけるシーン良かった…!

運命の人を探し求め、心(クラウスには顔にも)に傷があり一人ぼっち、そ…

2

鳴けない小鳥と贖いの王 ~再逢編~ 小説

六青みつみ  稲荷家房之介 

続編が待ち遠しい

前作あとがきに、次作で完結とあったけど、今作ではなく、次作で完結・・らしい。 面白いので、ずっと続いても買い続けると思う。

クラウスがハダル達の企みにやっと気づいて、ルルを探し出す。
城に連れ帰っても、ルルの記憶は戻らない。

後半、クラウスを拒否して逃げるルルが階段から落下。
クラウスがルルよりハダルを信じた場面の記憶が戻る。

ルルの記憶が戻ったら、ルルはやっぱりクラウスの酷…

2

鳴けない小鳥と贖いの王 ~彷徨編~ 小説

六青みつみ  稲荷家房之介 

美しい世界観と悲恋に泣きました。

六青むつみ先生のファンタジーBL。
美しい世界観と安定の文章力。素晴らしいです。

故郷がなくなり鳥の姿で生き延びたルル。「運命の片翼」にはすぐに再会できたのですが、困難が多くてヤキモキさせられました。

けっこうすぐに人間に戻ってしまいますが、鳥バージョンのルルの描写は可愛いですね。

人間に戻っても声が戻らなくて、当て馬の意地悪キャラも出てきて、2人の心はどんどんすれ違い離れ離れ…

1

輪廻の花 ~300年の片恋~ 小説

六青みつみ  みずかねりょう 

感情を知らない不憫健気は切なくて最高だけど

感情を知らない不憫健気のカイエン&カインが苦しいほど切なくて最高でした…
でも特殊設定が想像力に欠ける人間には(電子書籍には挿絵もなく)辛かったです。

転生前のカイエンは感情を封じ使命を果たすよう育てられる。無口無表情の所為で誤解され、レイランドに酷い言葉を浴びせられる。絶望の内に病死(辛)。
300年後、能力を見出されたカインの双子の弟は学校へ、カインは一緒に父の暴力からは逃れ…

1

彷徨者たちの帰還 ~守護者の絆~ 小説

六青みつみ  葛西リカコ 

誘い受け

 このシリーズを読みたいと思ったキッカケの一冊です。表紙の二人の美しさに一目惚れしていた。

 始まりからつらい。キースの母親(偽物)がゲスクズすぎる。
 キースの暮らしてる邑は、現実で言う部落。そしてすごく閉鎖的。
 外界は悪の権化であるテイコク人がうようよしている、アルカ邑は地上の楽園だ、絶対に境界を越えるな、という宗教じみた洗脳をしている。
 キースを村八分にするような邑のどこが地…

2

奪還の代償 ~約束の絆~ 小説

六青みつみ  葛西リカコ 

一冊目を読めばシリーズ全巻揃えたくなる筈

 虐待されてるカイエを見ているのがつらい。こんな扱いを受けるべきじゃない存在なのに。
 出会ってすぐからカイエのリグへの懐き方が可愛いのなんの。
 ここから辛い展開てんこ盛り。ベルマンがカイエの体を売り金を稼ぐシーンは胸糞すぎて痛すぎて本当に辛い。
 兄貴分的な存在の人から騎士殺しは大罪、偽の主でも失えば聖獣のメンタルはボロボロになると言われていたけど、リグが男前な決断をしてくれたお陰で、ス…

0
PAGE TOP