total review:280968today:27
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
19/138(合計:1376件)
名倉和希 蓮川愛
ひみた
ネタバレ
見た目は5歳児・頭脳は大人・純粋なリリが、漸く離宮から助けに来てくれたユージーンに、大きくなったり小さくなったりして振り回すのが可愛いです。リリは子供の姿であればユージーンに抱っこされるしベタベタできるけど、大人の姿になった時のようなキスはされない。でも大人になるとユージーンはそっけなくなる(Ωだし意識し過ぎて)のが切ない…という、どっちに変身しても美味しくて萌えました! ユージーンの匂いに安心…
岩本薫 蓮川愛
しょうが
昭和の任侠映画が好きで、「ゴッドファーザー」も好きです。 特にPart IIが。 そんな私にとっては、ときめきと憧憬を抱かずにいられない場面が目白押しであっという間に読み終えました。 と言ってもこの作品だけではなく、シリーズ全編を読んでの読後感ですが。 特にシチリアの風景描写が素晴らしい。 「略奪者」は展開がやや唐突で説得力に欠ける気がしました。 しかしレオの小学生男子のような不器…
ささらqq
受けの和輝はロッセリーニ家シリーズ『守護者』に出てきたときから気になっていたので前作『支配者の恋』はまだ未読なのですが先に読了。読んでなくても楽しめました。 アラブものはあまり読んでこなかったのですが、攻めがザ・スパダリで包容力があってしかも優しくてかっこいい。最高。なんといっても挿し絵のアシュラフかっこよすぎる。 アラブものといったらお約束なのでしょうか?闇オークションにおお…となり…
天野かづき 蓮川愛
kurinn
久しぶりに読んでみようと思った天野作品でしたが展開が読めてしまったのと、強く萌を感じる間もなくサラッと読み終わってました。 たくさんの本を出されている天野先生なんですが、個人的に良くて萌2で神になることがめったに無いんですよね。コンスタントに萌なので一定の面白さはあるんですが、半年後にはきっとあらすじ読んで自分のレビュー読んでも記憶に残らないと思うんです。 まぁレーベル故に本が薄いので…
てんてん
本品は『秘密の純真オメガと溺愛王』の コミコミスタジオ特典小冊子です。 本編幕間、ジーンがリリを助けて帰還した時のお話です。 ユージーンはリリを伴い、王城に華々しく帰還すると 王都の民達と同様、王城で待つ者達もおおむね リリを歓迎してくれます。 ユージーンはリリを連れて後宮に向かい、 待っていた侍従長と引き合わせるのですが、 随分とやつれた侍従長はティルスについて謝罪し…
今回はガイネス王国の国王と ブロムベルグ王国の第一王子のお話です。 戦いを逃れるため母の魔法で森に匿われていた受様が 攻様と出会い、未来を変えるまで。 この世には男女の性のほかに アルファ、ベータ、オメガと言う性があります。 受様はプロムベルグ国王と エルフの末裔の王妃の間にオメガとして生れますが 5年後、プロムベルグはダマート王国に急襲され 国王夫妻は滅びる国と運…
本編の結末は見事だったんですが、詳しく掘り下げて書いて欲しかった事があったんです。 それがこちらの小冊子に載っていて、コミコミさんで購入して良かったと思いました。 まず、国民がジーン(ユージーン)とリリの結婚を祝福してる事は本編で分かったんですが、城に帰還してヒューゴ以外の重臣がどんな反応を見せるのか心配だったんです。 でもその辺りが詳しく書いてあって皆心は一つだったと知り胸が熱くな…
名倉和希先生の「歳の差溺愛もの」大好きなんですが、個人的に「王弟殿下の甘い執心」以来のヒットでした。 しかも名倉先生初のオメガバで、先生らしい設定で最後まで楽しく読ませていただきました。 5歳の姿のリリは幼くて純真故の愛らしさがあって、20歳のリリは無垢故の色っぽさと誰もが夢中になる美しさがあるんです。 そんなリリに1日のうち何度も子どもと大人の姿で、全力で好意を示されるジーン(ユー…
茶々丸53
オメガの発情が無いよう魔法で成長をとめられた亡国の王子リリは15年間離宮に隠されていた。そこへ大国のアルファ王ユージーンが父の約束を果たしに迎えに現れて…というお話。 リリの生い立ちが悲しく、ユージーンが迎えに来た時は安心した。心を通わせるまではハラハラしたけど、直感に従ってユージーンを慕い、自分なりにアプローチしていくリリは可愛かった。リリを溺愛してるけど、大人だし立場もあるしで理性的な…
165
BLって素晴らしい!まさにそのとおりですね! リリの純真さに読んでてメロメロです。 大好きなジーンのそばにずっといたい、子供姿では抱っこしたり膝に乗せてくれるけど、大人になると素っ気なくて触れ合ってくれない…。こうなったら大人の姿の時に既成事実を作らなければ! 可愛い受けがなんとか攻めを振り向かせようとするのがたまらないんですよね。 もうジーンのヘタレさがね。リリは子供だから、自分…