夜光花さんのレビュー一覧

「女王殺しの血族」出版社ペーパー グッズ

夢中

こういうSSをノア視点で読める幸福を味わう事が出来て出版社さまと夜光花先生にお礼を言いたいです。

本編でも分かっていた事ですが、マホロ視点ではなくノア視点で2人の初めての時の気持ちを知る事が出来て良かったです。

マホロや読者が思うよりずっと、ノアがマホロが好きで夢中な事が分かりました。

今までのノアには無かった感情が芽生えていて、それを誰よりもノア自信が喜んでいるように思えて萌え…

1

女王殺しの血族 小説

夜光花  奈良千春 

面白すぎる!

楽しみにしていた続巻です。

凄いと思うのは前巻を確認していなくても、読んでいるうちに人物名や性格や相関図や内容がマジマジと頭の中で蘇る点だと思います。

オスカーに拐われてジークフリートによって人形のようになってしまった時はどうなるかと思いましたが、その事によってジークフリートの本心やギフトを貰った事で何を失ったかを知る事が出来たのも流石だと思いました。
全ての出来事に無駄な事が無いん…

4

推しはα 小説

夜光花  みずかねりょう 

オメガバースの妖怪コメディ

和ものの妖怪が登場するオメガバースのコメディ。
この作品が、初めてのオメガバースの作品なのだそう。そのせいか、単純で拗れることないストレートな展開なので、物凄く早く読了してしまいました。
誰も傷つかない平和なストレス無い内容なので、短時間で気分転換したいときにお勧めの作品。

昔から綺麗な顔には目がない、ド平凡β会社員の佑真。
佑真の最推しは、頭脳明晰で仕事もデキるイケメン同僚のα・人見…

3

女王殺しの血族 小説

夜光花  奈良千春 

小説読みの幸福を感じます

この本、最高!
レビューも多いので、今回はネタバレなしで書いてみたいと思います。

今まで私は夜光さんの本は「目に見える様な表現で凄い」と書いてきたんですけれど、これ、間違いでした。
見える以上だよ。
『私の視覚の能力を超えるほどのことを文章の力で見せてくれる』っていうのが正しい。
読んでいる最中は至福のひと時でした。

じゃあ視覚に訴えている奈良さんはどうなんだ、っていう話なんで…

10

「女王殺しの血族」ホーリンラブブックス特典ペーパー グッズ

アルフレッドという人

ホーリンラブブックス限定特典の番外編ペーパー。
本編途中が舞台なので、読了後に読むことをおすすめします。
語り手となる人物の視点が変わるだけで、他キャラクターの面白い部分もどんどん引き出されていって素敵。

本編の裏側。あの時、あの場面でアルフレッドがいったい何を考えていたのかが少しだけ分かる番外編となっています。
第3者からその人物像を語られることはあれど、本編でもアルフレッドという人…

0

女王殺しの血族 小説

夜光花  奈良千春 

とにかくワクワク

シリーズ3作目。1作目がウキウキ超楽しい→2作目ダークさ増し増し→果たして?と思っていたら、ダークさはあるんだけど、大好きなノア先輩とマホロの掛け合いが帰ってきたように思って、1巻同様、神にしてみました。本編290P弱。お話がどんどん想像もつかない方に転がっていくよー。とにかく面白いので、ダークな面もあるファンタジーが大丈夫な方は是非是非。

2巻でオスカーに攫われ、ジーク様のところに連れてい…

7

女王殺しの血族 小説

夜光花  奈良千春 

英国の魔法使いの物語より面白いと思う

赤と黒の表紙から受けるイメージから吸血鬼と、勝手に陳腐な勘違いをして敬遠していた作品でした。。。間違ってた。
とても面白くて、1巻から3巻まであっという間に読了。両開きのイラストも壮麗で、世界感に引き込まれます。見開きイラストがあんまり綺麗なので、紙版も買う予定。

①烈火の血族
②花嵐の血族
③女王殺しの血族・・続く。

とある空想世界の王国が舞台。このシリーズは登場人物が多いのと…

6

女王殺しの血族 小説

夜光花  奈良千春 

ゲームにしてほしい

待ちに待ったシリーズの続刊。
電子派なので同時発売して頂けてありがたい!!

今回はさらに重要キャラも増え、衝撃的な事実も明かされ、新展開の連続でてんこ盛りな内容となっております。
読後は2冊分ぐらい読み終えた後のような充足感がありました。
それぐらい面白かった!

世界観も広がってキャラも増えてるのに全く混乱せずに分かりやすく書かれていて物語にぐいぐい惹き込ませてくれるのは本当に夜…

9

女王殺しの血族 小説

夜光花  奈良千春 

正統派ファンタジー

シリーズ未読の紳士淑女の皆様、ちょっとお耳を拝借よろしいでしょうか。
BL小説界に正統派大作ファンタジーが降臨してますよ?読まなくて大丈夫ですか?読者の一員となり「マジかーーーー!!!」と身悶えしながら年越しを迎える仲間になるなら今のうちですよ?

不思議が溢れる魔法の世界。
本筋は、国に仇なす敵陣営との闘いではあるものの、王族や魔法を受け継ぐ各血族の事情が複雑に絡み合い、善悪の二元論だっ…

18

「女王殺しの血族」コミコミ特典ペーパー グッズ

愚痴という名の

コミコミスタジオオリジナル特典のSSペーパー。
ノアの目付役・テオ視点での本編途中の裏側のお話。
ノアがお好きな方はぜひ入手してほしい…!
あまり他人には関心がなかったり、不遜な態度を取ったりと、人に気を許していない印象のあるノアですが、テオの前では少々違うようで…?

この2人の気心知れている仲からくる、主と仕える身でありながら軽口を叩き合うような関係がなんだかちょっと良くて。
延々…

0
PAGE TOP