total review:293063today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
171/211(合計:2105件)
木下けい子
ぐっちょん
木下先生の初コミックスだそうです。 初期の頃から絵がお上手なのですね! 個人的には表題作より、「ライカ」と「花男」の方が好きでした。 なぜかとても印象に残りました。 BLかと言われれば首をひねりますが(人間ドラマに近い?)、一応キャラクターはみんな男性の作品です(笑) 他の作品もBL風味のものが多いです。 私は好きですが、がっつりBL作品を読みたい方には向かないかもしれません。…
ネタバレ
木下先生の初期作品ですね。 絵柄が相変わらず素敵です☆ お話は片思いから始まるほのぼのラブコメディといった感じでしょうか。 合田くんがピュアすぎて、妙にドキドキしました(笑) 恋愛に関しては小学生以下ですね~ 展開が予想外でした。 高木と細川がくっつくとばかり思っていましたので(笑) まあ、みんな幸せそうなので、よかったです。 個人的には、「こんな大人になりました。」が…
「巡り合うよベイビィ」のスピンオフで、筧先生のセフレだった宝井が主人公の作品です。 「巡り合うよ~」で、宝井はすごく嫌な奴という印象があったので、あまり楽しめないかもしれないな~と期待していなかったのですが、とても面白かったです。 結局、「巡り合うよ~」より好きな作品になりました。 宝井さんは顔が好みなら誰とでも寝られるようなビッチなのではなくて、好きな人に受け入れてもらえない不毛な…
じれったい・・・ じれったかったです! でも、そのじれったさが何ともいえずよかったです。 瀬尾さんは以前、ハルくんのおかげで立ち直ったことがあり、彼のことを大事にしたいと思っています。 そのため、ハルくんへの気持ちが恋愛感情に変化しても、「ハルくんの幸せ」のために諦めようとします。 しかし、「ハルくんの幸せ」はハルくん自身が決めることであって、瀬尾さんがひとりで結論を出すことでは…
前巻で陸郎が告白し、保孝は彼の気持ちを認めざるをえなくなりました。 さて、やっと2巻です。 相変わらずスローペースですね~。 恋人にはなれないけれど、親友のままでいたいー。 告白した時点で、振ろうが振らなかろうが、元の関係には戻れないのだから、保孝の気持ちは自分勝手に思えました。 しかし、よく考えてみると、告白してきた同性の友人とそのまま友達付き合いしたいと思うっていうことは、や…
キュンキュンしました! こんなに想われている律っちゃんが羨ましいです・・・ 始終ほのぼのした雰囲気のお話なのですが、お互いを思いやりすぎてすれ違ってしまう様子に切なくなりました。 この作品の魅力はストーリーの面白さだけではなく、キャラクター描写の素晴らしさにあると思います。 律っちゃんはタイプじゃない片桐さんにアプローチされますが、徐々に情が移り、優しい片桐さんを傷つけたくない…
面白かったです! 始終キュンキュンしつつも、木下作品らしく、クスっと笑える箇所もところどころにあって楽しませていただきました。 シェフの俊成さんは表紙を見る限り、穏やかな王子様キャラなのかと思っていましたが、少し違いましたね。 笹川さんが好きすぎて、付き合うまでは押せ押せモードでした・・・(笑) どんなに相手にされていなくても突き進む彼にあっぱれです☆ 俊成さんは笹川さんのことを「少…
遠野春日 木下けい子
クリボウ
ヒギンズ松前のじゃじゃ馬ならし。 負けず嫌いで我が儘傲慢…とんでもない受け様(笑) 元侯爵の末っ子として甘やかされ、ちやほやされ、人もうらやむ美貌を持ち、さらに覆面作家として文才にも恵まれているとくればしょうがないか。 そんな櫻井春之はひょんなことから挿画家の松前千種を彼とは知らず怒らせてしまいます。 さらに謝罪に、と贈った菓子折りに『お心付け』を忍ばせ、松前の怒りに油を注いでしまいます。…
不毛な恋をしている高校教師と恋愛オンチの高校生のラブストーリーですね。 相変わらず木下先生のお話は面白いです。 教師と生徒の関係なので、展開もゆっくりしていてイイです。 こういう焦れったいお話は大好物です(笑) とても楽しく読ませていただきました。 ただ、受けの無邪気さというか強引さ(?)があまり可愛いと思えず、何度も読み返したくなる程ではないかなと思ったので、「萌」評価です。 …
これは萌えます! おススメです! 甘酸っぱいお話です。 中学生カップルが自転車で2人乗りするみたいな甘酸っぱさです(笑) ベッドシーンは全くありません。 しかし私は、恋愛のプロセスを楽しむタイプなので、大満足です(*^_^*) 木下先生にはぜひ続編を描いていただきたい・・・のですが、もう無理でしょうか(苦笑) 濃いBLもイイですが、こういう純粋にドキドキするような作品…