total review:293541today:51
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
134/211(合計:2105件)
月村奎 木下けい子
おむれつ
ネタバレ
好きな雰囲気なのにどうしてか萌えなかった。 この肩透かし感、あるあるだと思います。 萌えられなかった理由は……篤史(受)の卑屈さかもしれない。宮村(攻)の実家の、つくりものじみた「あったかさ」かもしれない。加えてデリのオーナーと常連客がくっつくまでの起伏のなさ、全体に漂うお伽噺感…… キーポイントであろう、ハンドクリームのシーンもそれほど印象に残りませんでした。 本来こういうし…
snowmoonflower
ライトなBLは「愛され、甘々」系が好きなので、妙なところがドライでクールな攻でちょっと残念 メルヘンな表紙とタイトルの割に、舞台がちょいちょいリアルなせいで、地味に出費が気になりますw いくらその界隈では有名でも、一介のエロ漫画家があんなにカモにされたら痛いでしょう。せめて高級レストランとホールケーキだけでも補填してあげて下さいw
海野幸 木下けい子
はなみなは
強面の受って初めて読んだんですが新鮮でしたっ! 考えてることが伝わらないのがもどかしくて良かったです♪ 受けと攻めの視点が両方とも入っているからか お互いの感情も分かりやすくてもだもだしました(´>///<`) 途中まで梓馬が好きになれなかったけど なんやかんや言いながら受けにはまってく感じが萌えました♡ 挿絵の双葉が不愛想だけど可愛い感じが出ててイイッ(`・ω・´)b タイ…
志水ゆき 新也美樹 北沢きょう 橋本あおい 未槻直 雨隠ギド カキネ 三池ろむこ 立野真琴 木下けい子 ねぎしきょうこ 阿部あかね 小椋ムク 津守時生 門地かおり 夏目イサク 南野ましろ 麻生海 二宮悦巳 草間さかえ 北上れん 小鳩めばる 藤川桐子 金ひかる 木原音瀬 栗城偲 一穂ミチ 久我有加 榎田尤利
拓海
番外編あり、ミニドラマCDあり、人気作家さん達が描かれる『是』ありで、超豪華な1冊になっています。 まず、最初のページのカラーイラストにウットリします。そして、『キャラクター&ストーリーズ』では、このシーン好きとか、懐かしいとか、振り返って楽しめます。 中でも一番好きだったのは、人気作家さんによる、コミックです。 特に面白かったのは ◎新也美樹さんの『愛の試練?』 新也さんら…
木下けい子
ミルクオオメ
時々、こういう爽やかでキュンとくるものに飢える。 受け君のかわいさもいいんだけど、やっぱ攻めのリーマンのカッコ良さには参る。ちょっと冷たい顔なのに笑うと、とびきり甘い。 この顔でどんな台詞吐くのかと思ったら、やっぱり読みたくなりますね。 作者さまの絵が本当に素敵で、男らしい体つきと、特にスーツ姿は眼福。 どのアングルからでも見ていたい(笑) ストーリーは、グダることなく真っすぐ。 …
こにしそる
うーん、はっきり書くと環境に恵まれて容姿にも恵まれて自分勝手でワガママ…な直希のようなキャラクターは苦手です。 気が強くてマイペースでも、人を傷つけたりしなければいいんだけど、プライドが高いゆえに初めてベッドインして失敗したのを「相手の女の子がブスだったからだ!」何て言って、傷つけるなんて最低だ!て思いました。 でもこの主人公、不思議と攻めキャラである阿部教授が出てきたら可愛く思えるんです…
hinahina
丸ごと一冊ひとつのストーリーでした。 まずコミックから読みまして・・・つながりのある こちらの小説を読みました。 なぁんとなく・・・勝手なイメージで「篤史さん」は もっともっとオトナな感じかと思ってましたw 大人は大人なんですが、やっぱり今までの経験から とっても臆病になっているんですね。 だから、拗ねる感じだとか後ろ向きな感じだとか そういうところが、なんとなく子供っぽく…
イサヲ
プライド高くて鼻っ柱強くて同世代の中では威張ってて感じの悪い我儘王子は、外見の良さに見合うように勉強もできて、みんなに舐められないようにしっかりしていなくてはと虚勢を張ってる可愛い生き物でした。 弱い犬ほどよく吠えるタイプでもあり、いやあもうチワワですな。 実際にこんなコが会社に入ってきたら…大人じゃない私は真っ向からいじめちゃうけど(笑) 全部お見通しで、なにもかも受け入れてくれる余裕のあ…
杉原理生 木下けい子
タイトル通り、ほんとにスローペースな恋のお話。 本書が始まるずっと以前から二人の関係は始まっていて、それが非常にスローです。長い間親友で、何も変わっていないし、これで完結しているとも言える、この先も変わらないであろう関係を長年続けています。 それを変えるには物語的には、何か大きな外からの圧力か、内面の圧力…もう我慢できない!みたいな気持ちの高まりが必要に思えますが、これといって大きな事件は…
いちか凛 木下けい子
茶鬼
作者さんのデビュー作品ですね。 大変に真摯に誠実な、とても素直な作品だったという感想です。 槍ヶ岳の山小屋を舞台に 登山家の両親を山で亡くし、山小屋経営をしている祖父に引き取られて育った主人公が、祖父が倒れたことにより、その山小屋経営を引き継ぐことになる。 その祖父の元に来た時に出会った大学生との邂逅が、現在の時間軸の中に挟み込まれながら 生死を支配する”山”という存在の中から主…