total review:281123today:20
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
133/206(合計:2059件)
木下けい子
もこ
ネタバレ
木下作品は、この空気感が好きです(*´ω`*) ホノボノっとふわっとした雰囲気が好きです。 というわけで、今回の作品も空気感がオイシイ一作。 タイトルそのままなので、なんのひねりも(笑)というところは無きにしも非ずですが。 お話 お隣同士の二人。 第一印象はあんまり良くなくて。 でも、庇ってくれたり、にゃんこに話しかけちゃったり この人そんなに悪い人じゃないのかも・・・ 出会…
いぎー
ふんわりとした絵柄にぴったりハマるほのぼのBL漫画でした。 主人公・大学生の悠真くん(天然アホの子)はふとしたきっかけで同じ階に住むイケメン(雰囲気?)サラリーマン亨さんと知り合いになります。お互い意識し始め、ついにはお互いをネタにマスをかいていることを告白(笑)し合いお付き合いが始まります。 その後、2人は初エッチすることになるのですが…何といっても2人とも元々ノンケなワケで。なかなか上…
きたざわ尋子 木下けい子
Krovopizza
わけあって会社を辞めた怜衣(受け)は 個人経営のお洒落な家具屋に再就職。 ある日、そこのオーナー・翔哉(攻め)に告白され…… モデル並みの男前×クォーター美人 という華やかな美形カプ。 そんな二人のイチャイチャを見ているだけで 何となく幸せな気分になれる一冊ですw 受けの怜衣は、派手な外見に似合わず 身持ちが固く真面目な性格。 前の会社で、上司に女と二股をかけられ …
腐れ星人
由利先生シリーズの続編です。 今回は新たなキャラも登場し、ラブラブな二人の間にあちらこちらから横槍が入ります。 いつも和服姿の由利先生の洋装が見られるのですが、期待を裏切る事なくかっこいい!! 当時はお見合い結婚が普通だった時代なので、意中の相手でなくとも親の顔を立てるためにデートしなければいけないと思うと、大変だなぁと。 六車君にばったり出くわした時の何食わぬ顔した(きっと強がっている)…
人とコミュニケーションを取る事が苦手で、職場でも浮きがちなエリート公務員笹川は、ある日目覚めると、知らない男性と裸でベッドイン!!その男性はお隣に住むシェフの俊成だった訳ですが、仕事漬けの笹川はその事を知らず、無かった事にしようとするものの、職場で疎外感を感じている笹川は、俊成の一途に自分を想いやってくれる気持ちや優しさに安心を求めるように… エリートではあるものの、過去のトラウマや人見知りな性…
人気ホラー作家の由利先生の担当編集を任された、出版社の六車君。由利先生は六車君が可愛くて可愛くて、無謀な頼み事をしたりと我儘放題だが、それも愛情の裏返し、そんな気持ちにも気付かず、六車君は由利先生の機嫌取りに必死なのです。 昭和という時代が醸し出す雰囲気もとっても素敵で、実際今まで読んできた近代の作家さん達の随筆などを彷彿とさせるようなやりとりだったり、二人の駆け引きがとにかく楽しいい。 純粋…
雪代鞠絵 木下けい子
麗音
痛かったです。 最初から最後まで受けも攻めも痛い痛いでした。 恋人からのDVによる怪我で救急搬送されてきた智紘と外科医の高遠の出会いは最悪な状態でしたが、ボロボロで放っておけない智紘を何かとお世話してしまう高遠でした。 智紘も実は優しく包み込んでくれる安心できるお医者様にどんどん惹かれていって退院する頃には恋心が芽生えていたのです。 入院中も気を配り退院後も住むところや職場まで面倒みる…
水瀬結月 木下けい子
ツキヒ
水瀬さんのストーリーは好きな甘さ加減なので疲れたときに読みたくなるんですよね~(*^_^*) あらすじを読んだときは 三角関係モノなの?って思ってましたよ笑 受けは自分のために叱ってくれる、自分を見ていてくれる攻めが子供の頃から大好きなんです。 攻めもたぶん自分のことを好きなはず・・・ でも好きと言ってもちゃんと相手にしてくれない! そこで受けが攻めを好きになったきっかけで…
キリヱ
明治、大正の日本が好きなので気になっていましたが、先に読んだ友人の感想はイマイチ。 どんなもんかと読んでみましたが、なるほど。 お話はハッピーエンドなので、時代物だと思わなければ楽しめるかもしれません。 作家さんは好みな方ですが、申し訳ないけれどあまり調べていないなあという印象です。友人曰く、皆が読みたいのはBLだから、細かい時代考証なんてどうでもいいんじゃない?でした。 しかし、もう…
恋雫
表紙絵に惹かれて購入しました。 木下先生の作品は初読みです。 全体的にほのぼのとした物語で、取り分け特別な何かが起きるという訳ではないのですが、妙にツボを押さえていて所々の台詞でズキュンときました。 特に、何回も失敗してしまってようやく一つになれたことに対しての 「亨さんとHしてよかったな。知らない顔いっぱい見れた。」 このセリフ、率直な感想だと思うのですが、こんな素直に感情を書き出…