明治カナ子さんのレビュー一覧

『SUMMER』HertZ&CRAFTリアルイベント開催記念本 コミック

羽生山へび子  ヨネダコウ  SHOOWA  ツノナツメ  天禅桃子  東藤ながる(東藤)  中川カネ子  熊猫  町屋はとこ  ゆき林檎  らくたしょうこ  四宮和  汐見ろせ  里つばめ  ハヤカワノジコ  明治カナ子  秋雨るい  稲荷家房之介  うり  絵津鼓  苑生  紀伊カンナ  木下けい子  北畠あけ乃  山本小鉄子 

GAPS目当てで購入。里先生は漫画3ページです。

GAPSの二人が見たくて電子配信版を購入しました!
里つばめ先生はGAPS apples and orangeの口絵と同じカラーが1ページと
ショート漫画3ページの掲載です。

長谷川さんのお姉さんのご自宅に子供部屋を作るお手伝いをしにきた二人。
1巻の冒頭で登場していたお姉さま一家再び。
ご主人が単身赴任中なので男手が必要だったみたいですね。
お姉さんと姪っ子ちゃんは片桐に目がハー…

11

記憶の糸  坂の上の魔法使い外伝 コミック

明治カナ子 

長く続いて欲しい

ラベルとリー様にまた会えるなんて感激です。
ラベルの朗らかな性質は子供時代のままで微笑ましいし、時折覗く威厳にはセロハン王を感じて「ラベル成長したなぁ」と親目線で涙ぐんでしまう。
リー様が希少本集めにハマってお金、お金言うようになってたり笑、相変わらず自分の力に自信満々(ラベルの使役サイズになれるのは自分だけだと2回言うのとかかわいい)なのをラベルがツッコむ…あーこういうやり取り見たかった!幸…

1

黄金の川岸 坂の上の魔法使い(3) コミック

明治カナ子 

成長したラベルの姿が嬉しい

 最後までよく練られた世界観を見せてくれたこの作品に、とても感謝しています。リーとアレットが愛し合える日々はアレットの生きている間にはついぞ訪れませんでしたが、この最終巻で2人がどんなに深くお互いを愛し合っていたかはしっかり読者に印象付けられます。アレットは復活したいなんて願わないだろうと思っていたので、彼らが会話を交わし、穏やかな表情で再び別れへと向かうシーンには安堵しました。この瞬間、リーの中…

1

無二の王 ~坂の上の魔法使い(2)~ コミック

明治カナ子 

感情を殺し続けてきた1人の魔法使いの過去

 ラベルの父であるかつての王・アレットとリーの過去の話がメインでした。魔法使いを操る力を備えている王家の血筋。しかし、アレットはその力を使うことを良しとせず、魔法使いの自由性を尊重すること、魔法使いに頼らず軍力を上げることが重要だと考えています。セロハン国には誰一人その考えに同調する者はおらず、リーですら自分はただの下僕であると言い続けます。

 アレットはリーへの恋心を抑えきれず、彼の長髪に…

0

坂の上の魔法使い コミック

明治カナ子 

”使役”が可愛い

 ファンタジー設定ということで、まだまだ謎の多い序章ではありましたが、先が気になる作品でした。坂の上の魔法使いであるリーの弟子・ラベルは子供なので、この巻ではほぼBL的要素はありません。これからはやはりラベルが成長して、リーとの関係性が変化していくのかな?

 リーはラベルの亡き父親だった王をとても慕っていたようで、事ある毎にラベルに王の面影を重ねて思い出してしまいます。王国が滅んだ時、裏切っ…

0

熱伝導 コミック

明治カナ子 

正統派な片想いにキュンキュン

学生寮の先輩に恋した後輩くんが、ゆっくりじんわり恋を進めていくお話で、地味ながらしみじみといい作品だと思う。
「大きな背中」の人が好きな馬尾くんは、小太りの中年の女性と付き合っては振られたり、大きなテディベアを拾って心の慰めにしたりしている。「大きな背中」の持ち主の木戸に恋心を抱いているのがその理由だが、その気持ちには絶対気づかれたくない。一方、一見奔放で軽く見える馬尾が、なにかと気にかかる木戸…

0

生まれ星 三村家の息子シリーズ コミック

明治カナ子 

好みじゃなくて、辛口ですみません。

なんか攻めが情けなくてむかつく。
ヤリチン攻め大好きだけど、この攻めはなんかが情けない。
受けが好きなのに片思いだといっても
受けの兄とhする必要ある?
しかも何回もやりまくって69とか生々しくて長い。
設定として全然いらないと思う。
受けが好きすぎるくせに節操もなく骨なし。

でも
前半では叶わぬ恋だと思って距離を置いて、後半になっては自分の気持ちを認めて受けに一途で素直に近づ…

1

地獄行きバス コミック

明治カナ子 

読んでよかったー

これもよかったー
読後、ため息が出ちゃう。
悪い意味ではなく、良い意味でのため息です。

「地獄行きバス」は、修とカンちゃんの日常的なお話です。
この2人、くっつくまでの経過が明らかにされていないんだけど、友人の紹介みたいですね。
もっとじっくり描いて欲しいなー。
洋服に執着していたカンちゃんが、洋服よりも?修のことを大事にしていく過程がよかったです。

そして、何より同時収録作…

1

ギフト コミック

明治カナ子 

最高に良かった!

とでよかったです。
3話構成の短編集でしたが、どれも幸せな気持ちになれる素敵なお話でした。


恋人同士の何気ない日常を描いた「ギフト」。
タイトルのギフトは、今まで色々なものを欲しがってきたカンちゃんが、初めてギフトは贈る方が楽しい、そう思える相手が愛おしいと気付いたことから付けられているのだと思います。
幸せそうな2人に、とてもほっこりしました。

同時収録作品の2編も大好きで…

2

『SUMMER』HertZ&CRAFTリアルイベント開催記念本 コミック

羽生山へび子  ヨネダコウ  SHOOWA  ツノナツメ  天禅桃子  東藤ながる(東藤)  中川カネ子  熊猫  町屋はとこ  ゆき林檎  らくたしょうこ  四宮和  汐見ろせ  里つばめ  ハヤカワノジコ  明治カナ子  秋雨るい  稲荷家房之介  うり  絵津鼓  苑生  紀伊カンナ  木下けい子  北畠あけ乃  山本小鉄子 

夏のイチャイチャがつまった記念本!

HertZ&CRAFTリアルイベント記念本はB5サイズ 90ページ(各作品:カラーイラスト+マンガ1~3ページ)
イラストは既存のものですが、タイトルやロゴが一切無くて、絵だけを楽しめるのがとてもイイ!
マンガは”夏”にちなんだ番外編です。


印象に残ったものだけ感想を。


●ヨネダコウ『囀る鳥は羽ばたかない』:1ページ
矢代が行きたいと言いだして、百目鬼も海水浴にお付き合い…

12
PAGE TOP