total review:296948today:25
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
50/91(合計:904件)
名倉和希 黒田屑
なおっち
ネタバレ
大好きな作家さんと、大好きなファンタジー…面白くないはずがない!!ということで、発売を楽しみにしていました。 その期待通り、題名通りの、最初から最後までの溺愛ぶりに、読みながら何度悶えたことでしょう…。 おまけに溺愛してるのが、仕事人間で真面目な筋肉隆々の将軍様なので、そのギャップにやられます。 お相手の竜ちやんアゼルも、最初から将軍様しか見えていないのて、何も知らない純真なコがひた…
ぴれーね
名倉先生と言うと、攻めの溺愛描写が楽しいイメージですが、今作もめちゃくちゃ溺愛してますよ~。 将軍といかにも無骨な彼が、鼻の下を伸ばしながら細々と受けの面倒を見るエピソードの数々が可愛すぎて、萌え転がりましたよ。 元々、甘くて可愛い作品が好みな事もあり、名倉作品が大好きだったりします。 ただ今回、受けがかなり不憫な子でして。 そんな受けが攻めと出会った事により、初めて人のあたたかさや優…
名倉和希 ひゅら
fandesu
「ラングフォード王国の王室にいる男性はすべて不器用なのかしら?ひょっとしてそういうお国柄?」……とまで思ってしまった『王子様と鈍感な花の初恋』のスピンオフ。 可笑しいです。 この手のポワーンとしたコメディを書かせると名倉さんは絶品ですな。 「もうこの辺で恋の成就だろう」と思ってからも、あちらこちらに振り回して楽しませてくださる。 あらすじはもう前にレビューされた皆さまが書いてくださって…
名倉和希 北沢きょう
フランク
真剣だけどどこかズレてる……みたいな名倉さんらしい攻めと受けによるやり取りが楽しい一冊で、ファンタジーものだけど壮大すぎず、気楽に読めて息抜きに最適でした。 表紙の白いモフモフにかかった呪いを解くために、勇者として召喚された受けの瑞樹。 このモフモフ獣を「たまちゃん」と名付け、一人&一匹で呪いを解く旅に出ます。 この瑞樹がとにかく素直でまっすぐな子なんだけど、あまりにも素直すぎるとい…
ちゅんちゅん
「王子様と鈍感な花の初恋」のスピンオフ。 前作攻め様の学友で騎士団長・ダリオ(攻め)の話。 必要な情報は語られているので、今作だけでも十分読める内容になっています。 でも、前作カップルが幸せな姿も見せてくれるし、前作でのダリオとのギャップもあるので読んでいたほうが楽しいと思います。 あらすじなどすでに詳しく書かれているので感想だけ。 面白かったのはダリオのヘタレ具合です。 …
あーちゃん2016
笠井先生のあまりに麗しい表紙。他に新しい挿絵はありませんのでご注意ください。 「発情シリーズ」「春淫狩り」「愛を与える獣たち」「アーサーシリーズ」の番外編4編です。お話に関連があるのでアニメイトで入手できる「おしおき編」の後に、コミコミさんで入手できる「ごほうび編」を読むことをおススメします。 一番のおススメはアーサーシリーズ。チカもなかなか色っぽかったですが、どちらかというとごほうび編の方が…
笠井先生のあまりに麗しい表紙。ペアになっている小冊子「おしおき」同様、他に新しい挿絵はありませんのでご注意ください。 「発情シリーズ」「春淫狩り」「愛を与える獣たち」「アーサーシリーズ」の番外編4編です。お話に関連があるのでアニメイトで入手できる「おしおき編」の後に、コミコミさんで入手できる「ごほうび編」を読むことをおススメします。 こっちの一番のおススメは発情シリーズの侑希。え!と驚く色っぽ…
名倉和希 桜城やや
半年前に読んでピンと来なくて、一度寝かしてみたら感想変わるかもしれないと思ったんだけど、再読してもやっぱりピンと来なかった。 名倉先生のキャラは、大真面目なのにどこか変みたいなところが面白くて、それを求めて読んでいるのだけど、この作品の「変なところ」は私には笑い飛ばせる系ではなく、え?それってなくない?と読んでて冷静になってしまったというか、受けにあざとさを感じてしまってダメでした。 …
名倉和希 壱也
あらすじ以上のものが詰まってるというわけではないんだけど、ワンコ大好きなのでとても楽しく読めました。 攻めは警備員で、毎朝見かける美貌のリーマンが、セクハラ上司から狙われていると知り、ボディガードを申し出る……というやつ。 攻めはただの警備員と見せかけて、実は警備会社の御曹司という坊っちゃまなんです。 坊っちゃん育ちゆえの能天気でポジティブ全開なワンコがグイグイ迫ります。 溢れ…
名倉和希
2019年夏コミでの新刊。アーサーシリーズで今まで出された同人作品+書き下ろし1編です。 最後の7が、地味に良かった・・・アーサーの成長をめっちゃ感じましたのと、もともとアーサー大好きなので萌2です。逆月酒乱先生に依頼された表紙もめっちゃ素敵です!後発ファンには嬉しい再録本なのでは。 1.初恋は蜜月中 2015年12月初出 初めてアーサーとイタした時のお話。本編よりよっぽどはっちゃけ…