total review:284675today:12
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
26/53(合計:529件)
北上れん
こにしそる
ネタバレ
叔父と甥という関係ですが、恋人かというとそうでなく、かといってただの親戚かというとそうでもない。 そのへんのカップルよりもいちゃいちゃしているのに、だんだん見慣れてきて「これが普通の親戚関係かなぁ」とか勘違いしそうになるくらいナチュラルな2人です。 えろいお話も好きだけど、こういう「可愛い」とか「なでなで」だけで完結しちゃうお話もいいですね。すごく癒されました。 個人的には兄弟でいち…
日生水貴 北上れん
癒されて萌えて大好きな小説です。 美人で寡黙で子供がニガテ…という主人公。 お相手は対人スキルの高い太陽のような保育士さん。 主人公の唯人が、子供が苦手で人付き合いも下手なのですが、頑張って幼稚園での研修に臨むさまが本当に可愛い。園児もすごく可愛くて、唯人をフォローしてあげてる感じが微笑ましかったです。 結構大人びてませた子供も多くて、そこが楽しい。 幼稚園が舞台なだけに、幼…
いるいる
北上れんさん大好きなので、ホンット神な小冊子でした! マガビーさん、ありがとうううううう(感涙) 2度と単行本には収録されないので、ファンの方は間に合う内にGETをオススメします!(しっかし単行本に収録しないのは勿体ない気もスルような・・・) ガッツリネタバレいきますので注意。 ◆ツメエリ男子とスキのススメ(2007年11月学ラン特集掲載) 学ラン男子が家庭教師を好きになっ…
川琴ゆい華 北上れん
鈴碼
ストーカーにほだされて好きになっちゃうお話し。 子供の頃、一目惚れした相手にアタックするも玉砕。振り向いてもらうために自分を磨いて、超ハイスペックな男になって攻め様が帰ってきます。 受け様はドン引きつつも、これでもかって位に愛を注がれて、次第に愛で満たされてしまいます。 攻め様の高晴の愛が突き抜けていて憎めない。 やっていることは本当にストーカーで、犯罪スレスレレベルで、ど変態なの…
栗城偲 北上れん
雲絶間姫
まず思い出したのがクロホシイシモチ、というお魚の話。雌が産んだ卵を雄が口の中で育てる習性で知られてますが、時々、育児中の雄を置いて別の雄とラナウェイしちゃう雌が出るそうな。 本作の受け桜町と攻めの久保田。ともにおさな子を残して妻に去られたシングルファーザー同士です。子育てBL自体はさほど珍しくない昨今ですが、生真面目な桜町が育児ノイローゼ寸前まで追い詰められる辺りが異色といえましょう。 …
かわい有美子 北上れん
一撃必殺の古式ムエタイの使い手で、破壊力なら屈強な攻めをもしのぐ剣呑極まりない受けの遠藤。(初エッチのとき、レイプでもSMプレイでもないのに要拘束の受けって後にも先にもこの人くらいだと思う) 細身で綺麗な女顔。繊細な外見を裏切る遠慮会釈のカケラもない言動。常に生存欲求にのみ忠実で刹那の快楽には貪欲だけど色恋沙汰のスキルはほぼ皆無。 よりによってそんな難儀な相手を好きになってしまった後…
東雲月虹
すみません、北上れんさんのイラストがあまりにも素敵だし 子持ちやもめ同士で萌えないわけないな!と確信がありましたw 一歳半の娘を持つ桜町は、妻に「娘を愛せない」と言われ離婚に至り 実家の助けも借りて、理解のある職場のお陰もあり 日々奮闘する34歳のシングルファーザーです。 自分なりに妻に一生懸命接して来たつもりでしたが 何事も荒立てない性格の為、言い分を了承し 娘をしっかり育てよ…
だん
攻め様、受け様共にシングルファザーです お互い理由は違うものの元妻に「捨てられた」形で別れて シングルファザーとなっています 受け様は娘を一人、自分では頑張って頑張って もう限界だ!というところで攻め様と出会います 気真面目で一人で抱え込んでと、ちょっと育児に疲れておられます そんななか年下のそれも息子2人の父親でもある攻め様が 現れ、パパ友という形からではありますが知合いま…
ななつき
表紙に惹かれたのと、BL新刊小説が積まれてる中で一番減ってたので購入してみました。 シングルファザー同士の恋愛のお話で、子育てと恋愛の話のバランスがよかったので安心して読めました。 子育ての悩みや嬉しさが、深刻すぎずでもちゃんと書いてあって、一緒に恋愛が進んでいく様子も自然に書かれてる感じが私は好きでした。 ちょっと心配だった子供の母親についての書かれ方が、私は良かったなと思いました。変…
砂原糖子 北上れん
霧島伊都
新刊チェックの時から、面白いタイトルで気になっていて、 あらすじを読んで、読んでみたいと思い、特典ペーパー付きということで、 いつものお店で予約して購入しました。 お互いに刑事ということで、タイトル通りの内容でしたが、 面白かったです。 受けの本名さんの、恋愛に関しての鈍感ぶり、天然ぶりが とても可愛らしく思いました。 攻めに対して良い印象を持っていないのに、攻めの言うことを…