宝井理人さんのレビュー一覧

花のみやこで コミック

宝井理人 

スピンオフと知らずに読み……

読み終わってから、これが評判の高い『花のみぞ知る』の番外編であることが判明。
ということで、全く新(さら)で読んだ感想なので
先に『花のみぞ〜』を読んでいると、また違った思いを持つのかもしれない。

古い時代の悲恋。
表題作は一言で言ってしまえば、そんな感じ。
親友という設定だが、物語は既に互いに恋愛感情を抱いて始まり
ある意味、オチの見える話だった。

儚い青年期の実らない恋模…

6

鳴らない電話が恋を伝える 小説

坂井朱生  宝井理人 

これくらい口説かれてみたいかもw

家が893で抗争に巻き込まれて兄が怪我をしたり
幼い頃から誰かと仲良くしたくても
噂が先立って皆から近寄られなくなる恭二。
心を許せる相手だと思っていた人物からも
卒業するまで我慢すると本当は思われていた事を知り
もう誰にも本心は見せないと固く心を閉ざしたまま
郷里を離れて大学生活を送ろうとしたのですが
単位さえ取れれば問題なく、ダイニングバーのバイトに精を出す日々。

雇い主の…

5

テンカウント 1 コミック

宝井理人 

思わず表紙買い


あらすじも確認せずに表紙買いをしたこちらの漫画、思わぬ大当たりでとても満足させていただきました。
内容は省かせていただきますが、カップリングは無愛想なカウンセラー×潔癖症な秘書となんとも美味しそうなものとなっています!

お話は全体的にゆったりとしていて、ストーリーを楽しみたい方におすすめしたいです。
絵の方も繊細なタッチで描かれており、お話全体の雰囲気がとても綺麗だなと感じました。

5

テンカウント 1 コミック

宝井理人 

痛々しいね…

なるほどな「テンカウント」でした。

表紙のイラストが凄く???(マスクに手袋、そしてはだけた胸)だったので
いったいどんなストーリーなのかと思ってましたが、なるほどね。
主人公が潔癖症を治すため徐々に克服していく10の項目
それがテンカウント(納得)

最初はたぶん攻めになるキャラ(カウンセラー)と一緒に項目をクリアし
徐々に本人も頑張る決意をしてきたところで急に突き放す態度(は…

8

テンカウント 1 コミック

宝井理人 

先行き

空気を読む、と言う物言いが世間の流行から
暗黙の義務に転じて久しくなりますが、
人間そう簡単に杓子定規に対応できる様には
出来ておりません。
本来のこのお二方はとても熱い方々なのでしょう。
それを押し留めているのが何かというのは次巻で
明らかになる予定なのでしょうが、もしかすると
秘密のままの方が物語を深める為には良いのかも
知れません。
その際テンカウントは繰り返されるのでしょ…

10

テンカウント 1 コミック

宝井理人 

萌えます

絵がとても綺麗で表紙買いしましたが、内容もとても面白かったです。
エロが全くと言っていいほどありませんでしたが、その分現実的で実際にもありそうだなぁ…と思いながらゆっくりと読むことができました。

5

きみが好きだった 小説

凪良ゆう  宝井理人 

中立と迷っての

三角関係モノです。
凪良先生の作品はどれも好きなのですが、たま~にコレはちょっと…という作品に当たります。
内容はタイトル通り学生時代に好きだった人(友人の恋人)と10数年振りに再会して…。
という流れ。別離の前に関係があったかどうかという違いはありますが、未完成と似た流れですね。
ただ今作品での地雷はズバリ諏訪。攻めの友人で受けの恋人です。
これがまあ見事にクズ。そうなってしまった理由…

6

テンカウント 1 コミック

宝井理人 

美しい二人

こちらのレビューで好評だったので購入しました。
表紙+帯がとても素敵ですね。「この世にあるものは全て汚い」…表紙の城谷がこちら側を拒絶しているようにまっすぐ見つめてくるのも印象的でした。

お話を読んだ感想としては、城谷が潔癖症だということを抜きにしても非常にクリーンで透明な雰囲気が心地よかったです。静かに物語が進んでいっている感じは宝井さんの雰囲気だなと思いました。

メインの二人が美…

5

花のみやこで コミック

宝井理人 

ちょっとせつなかった・・・

『花のみぞ知る』のスピンオフということで期待大でした。

花のみぞ知るの最後で年をとった辻村基晴が
御崎(晶の孫)と会ったところで終わりました。
そこから、基晴と晶の出会いと別れのストーリーが始まりました。
とても切なくて、泣けてしまう。
そして最後、自分達の気持ちを確認するように結ばれたにもかかわらず
本当の自分の想いを封印し結婚をする晶と
それを見送るしかできなかった辻村先生の…

8

テンカウント 1 コミック

宝井理人 

キスとかエロよりも萌える

ここまで触れる触れないの過程で萌えたのは初めてでした。
潔癖症受はあまりメジャーなタイプ(?)ではないと思うのですが、ばっちり自分の好みすぎて、さすがこの作者さんという感じでした。
BL作品としてはまだ絡みの少ない感じではありますが、それがなお良い…!
あらすじに関しては他のレビュワーさんが記してらっしゃるので割愛。

潔癖症についても詳しくは初めて知りました。
電車のつり革やドアノブ…

5
PAGE TOP