total review:296587today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/96(合計:957件)
宝井理人
ゆうかのん
ネタバレ
こんな潔癖症ボーイ、10番目をこなせるようになるまで一体どれだけかかるのよー!? とヤキモキしていたら! 黒瀬くん、グッジョブ!! 結構イイとこまでいっちゃいます! 好きポイント ・5時間待ってた黒瀬くん、期待通り ・雨に濡れた城谷の頭にジャケットバサっからの ギュ! ・待合室で城谷の手を舐めたシーンのエロくてよき ・お詫び食事会からのお持ち帰り、展開早っw 黒瀬が淡…
おおおおもしろい! なーんの予備知識もなく読み始めたから、 表紙のマスクボーイがカウンセラーだと思ってたら! 潔癖症ボーイの方だった! テンカウント、ってそういう意味だったのか。 城谷の10番目の項目ってなんだろう? キスかな?エッチかな? 潔癖症になった原因はお父さん?なのかな。 黒瀬は一目惚れなのか? 電車トラブルで抱っこされるくらい一気に距離が縮まったけど、この先どうなる⁈…
ユキナ。
テンカウント、映画が制作中止になったと聞いたのでそれならば漫画を!と読んでみました。 なるほど~~~これは確かに今のコンプラ的に映像化は厳しそうかも…。 名作であることは間違いないと思うのですが。 病院でしちゃだめでしょ笑 1巻で潔癖症をすごい丁寧に描いてるなと思ったんですが、2巻で兜合わせしてて笑いました。 すごい展開!!大丈夫!?いいの? ちんちん触られるのはクリアなのに頭…
rororu
BL世界を深く知る人間なら知らない人の方が少ないであろう作品の1つ。 ゲーム・映像化もされるのも納得の作品です。 潔癖症という、言葉だけではとっつきにくい感じがするかもしれませんし、実際お話も明るくハッピーとは言えません。表面ずらだけで絵やストーリーを見ると一見痛々しいところも多いです。しかし、読めば読むほど、主要キャラクターもそうですが、脇役(と、言いたくないのですが)の人間像(人間関係…
月村奎 宝井理人
襖くろーらー
「一目惚れ」というテーマで書かれた作品なのだそうです。 一目惚れに理屈はないので、攻めも受けも相手のどこが好きとかどうして好きとかいう描写はあまりありません。 だって、好きになったもんはしょうがないんだもん!!!!! という訳で、そういう描写が少ない代わりに、攻めや受けがどのような人生を歩んで来たらこういう人物になったのかということの描写が豊富でした。 好きになるのに理由が…
はるのさくら
あぁ、とうとう、やっとここまできた。 城谷と黒瀬、最終巻です。 5巻の、最後に出ていた女性。 ますますクソ女になってて。 何をいけしゃーしゃーと((゚Д゚ メ ) 黒瀬、もっと言ってやってよかったのよ! そして、昔の心残りだった人と握手で別れられてよかったね。 ベッドで寝落ちしちゃった城谷を抱き抱えて告白する黒瀬の言葉も、2人の姿も、めっちゃきゅんきゅんさせて頂きました♡ …
本編にて、黒瀬へお誘いメールの文面をあーだこーだ悩みまくっていた城谷ですけど、無事送った後の小話ペーパー(*^^*) 黒瀬からの返信に、語尾にハートマークが♡ あの、無表情がテンプレートの黒瀬がハートマーク。 驚きまくり、間違いかと思おうとしたら、さらに追い討ちのハートマーク付きのメールが(≧▽≦) 会った時、もう黒瀬の言葉の語尾に全てハートマークがついてるように聞こえちゃう城谷。…
4巻でのエレベーターの中でもそうでしたが、黒瀬はどうしても城谷から欲してもらいたいんですねぇ。 自分から欲しいと言って欲しい、手を取って欲しい。 ふてぶてしく見えるけど、黒瀬も不安を抱えているんだろうなぁ。 これが、ごく普通のカップルだったら、恥ずかしがってる受け様に、何言わせてんねん、このエロ親父! とか思っちゃうんですけどね。 城谷がトロトロになって欲しがるのを見て、たまらない顔…
本編にて「好きになったのは、潔癖症だったからです」と黒瀬が城谷に伝えるシーン。 「人を好きになる理由はそういうのじゃなきゃだけですか?」 で、本編では、歪みながら俺だけを…と続きますが、TAKE2では、黒瀬の本音がダダ漏れバージョンとなってます(^_^;) 警戒しながらもほいほい家に来たり(確かにo(>∀<*)o ) 食べられる直前の小動物みたいな顔して怒ってみたり(それ…
3巻の続き。 城谷の後ろを慣らす行為、というエロいシーンから始まり。 口絵の、内緒話してるような、微笑ましい2人とは、全然違う…。 そして、城谷が傷つくとわかっている事をわざわざ告げる黒瀬をぶん殴りたくなり。 なぜ、今、ここで言う!? 黒瀬が分からなくなりましたね。 黒瀬も、なんか歪んでるだなぁ。 その後も、あのエレベーターで偶然再会しなかったら、どうしてたんだろう( ・᷄ὢ・᷅…