宝井理人さんのレビュー一覧

コーンスープが落ちてきて 小説

松前侑里  宝井理人 

優しい人だけがいる真っ直ぐな小説

 瑞希は女で一人で育ててくれた母親を亡くし、叔父と生活していた。
 一緒に生活するうちに叔父に恋するようになり、その報われない片想いを一生続けることを決めていた。
 そんな時、新しくオープンしたスーパーに行くと、頭にコーンスープの缶が落ちてくる事故が起きる。
 犯人は同じ高校の上級生・和真だった。
 和真に「恋愛なんて賞味期限の短いもの」と言われて、反発を覚えた瑞希だけれども

 とい…

0

テンカウント 1 コミック

宝井理人 

しんどい

人気の作品だったのと元々宝井先生が漫画、イラストを担当されているセブンデイズが好きだったので読んでは見たものの潔癖性という設定がひっかかりのめり込んで読めませんでした。
予想はできていたのでしゅみじゃないことを確認したような結果になりました。

2

セブンデイズ MONDAY→THURSDAY コミック

橘紅緒  宝井理人 

キュンキュンしたー!!!

受けの弓弦くんは顔が綺麗で学校の女子に大人気。学校が元女子校で夢見がちな子が多く(お嬢様校のような雰囲気)サバサバしてちょっと下品な普通の高校生な一面についていけず、ちょっと違う...といつも振られてしまうのです。冗談で冬至くんと付き合い始めますが、冬至くんが元カノと電話するのが気になりモヤモヤして怒ったり、かなりべったり一緒にいるけどそれが嫌ではないあたりかなり脈ありな感じです。

冬至くん…

0

きみが好きだった 小説

凪良ゆう  宝井理人 

まさにしゅみじゃないんだな

さすが凪良先生、登場人物のほんとこういう人いるよね、というリアルさ
10代の痛さみたいなのが、身につまされる。
高校時代モブだろうがカースト上位だろうがヤンキーだろうが、
振り返るとほんと10代って痛い、と思う。
こんな友達とか巻き込みまくって恋愛するやついるよね。
その迷惑さとか嫌悪感を思い出させてくれるパワーのある作品。
そして、主人公たちが年をとってもやはり好きになれないキャラク…

3

テンカウント 1 コミック

宝井理人 

続きも読みます!

BLという話の前に色々と考えさせられるそんな1冊でした。

絵がとても綺麗で、キャラの瞳に引き込まれてしまいそうです。

これから先の続きを読むのが楽しみな1冊です。

0

「桜ノ国~キルシュブリューテ~」書き下ろしペーパー グッズ

雪舞う遠い東欧の地で

本編終了後のお話。
あの後無事にオーストリアへ着いた様子の2人。

季節は冬です。
ザルツブルグ地方にある惣一郎の実家…というか、ヘッセン公爵家の城に住んでいるのでしょうか?
風邪で寝込んでしまった祖父(公爵)の名代として会合へと出掛けた惣一郎の帰りを待つ文弥。
文弥は今後どうするのかなと思っていたのですが、どうやらウィーンの大学に通っているようですね。
この後の時代を考えると不安な…

1

桜ノ国~キルシュブリューテ~ 小説

水無月さらら  宝井理人 

桜の雪舞う旧制高校

初春に降る雨のような、どことなく陰鬱でひんやりとした空気を感じる。
やや癖がありますが、物静かで詩的な雰囲気が漂う美しい作品でした。

時は戦前・大正時代。
舞台となるのは全寮制の旧制高校。
この時点で既に惹かれてしまうものがあります。
学生達の少し気取ったようにも見える、あえてドイツ語を織り混ぜた会話や、和と洋が交わったこの時代特有の描写が随所に見られます。
言葉遣いもどこか古めか…

3

「テンカウント 4」協力書店共通ペーパー グッズ

黒瀬くんの本音

潔癖症だから好きになったんです、と告白するあのシリアスな雰囲気のシーンをギャグっぽい雰囲気にした話です。

警戒しながらもほいほい家に来たり、威嚇してるんだか知らないけど食べられる前の小動物みたいな顔で見てきたり、結局最後は涙目でおねだりしてくるところにたまらなく萌えるんです!とぶっちゃける黒瀬くん。
に対して、「帰りたい…」と城谷さん。

うんうん、分かるよ。そこが城谷さんのいい所だよ…

0

「テンカウント 2」電子限定特典ペーパー「黒瀬くんと城谷さんとごはん」 グッズ

城谷さんのごはん事情

食事のシーンがほぼ無い城谷さん。(3巻の番外編でレトルトのリゾット食べさせられそうになってるところくらいしか)
私も普段の食事事情気になってたよ〜

食事は基本自分で作って用意するという城谷さん。そしてレトルトの真空技術にありがたみを感じてるんだって。
黒瀬くんの問いかけに…
サラダ→沸騰したお湯にくぐらせます
お刺身→同上
ローストビーフ→よく熱したフライパンで焼きます
という城…

0

「テンカウント 6」協力書店共通ペーパー グッズ

黒瀬くんと城谷さんとお休み

雨の日のお休みの日
黒瀬くんが家でコーヒーを飲みながらの二人の会話。

城谷さんが黒瀬くんに、今日はどこも出掛けないんですか?足元くらいなら濡れても平気ですよ?と問い掛け。(いつもどこにそんなに出掛けてるんだ〜気になる!)
それに黒瀬くんが、雨の日はあまりやる気出ないし。との返答。(やる気ってなに、かわいい…)

城谷さんにぼふっと頭を傾け寄りかかる黒瀬くん
それに対して城谷さんが、…

0
PAGE TOP