total review:285150today:36
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
19/58(合計:577件)
はらだ ヨネダコウ ときしば 那木渡 じゃのめ 腰オラつばめ 倉橋トモ 本郷地下 水田ゆき 奥嶋ひろまさ 犬居葉菜 凪良ゆう 嶋二 池玲文 CTK あがた愛 蔓沢つた子 楔ケリ ナツメカズキ 市川けい まさき茉生 吾妻香夜 鈴丸みんた 座裏屋蘭丸 南月ゆう 一穂ミチ 木原音瀬 キヅナツキ 重い実 yoco 高崎ぼすこ 小東さと
aaaiiiai
ネタバレ
BLアワード2020記念冊子買ってよかった。裏話大好きだから。 内容盛りだくさんだったので、全部は書ききれない。 [印象に残ったところ] [作中に別作品のキャラが紛れ込んでいる]や、[関係がうまくいかなくなってから服装と髪型が適当になっている]など気付いてなかったなー。 先生方に聞く作品の見どころシーンを もう一度意識して読み返したいなと思えた。 はらだ先生を構成する三作品に『…
南月ゆう
くまぽー
気だるげで、私生活が怠惰な攻めの大人のエロスな雰囲気にあてられちゃいます〜(*/ω\*)キャー!! バリタチだと宣ってる受けちゃんも、もう見たまんま受けの素質しかないですね♥ でもセフレとする時に、猫にならない理由も可愛い〜〜♥ 2人とも過去に訳ありで、読んでいると辛かったですが、、これから二人でいることで乗り越えていくんだろうな〜。 周りの人達もとってもいいキャラですー! …
渡海奈穂 南月ゆう
窓月
連載マンガのように少しずつ読み進めていったのですが、それが思わぬ効果を発揮してくれたみたいです。真宮と伊沢の関係がどう展開していくのか、全く読めなくて。えっ?伊沢ってどんなヤツなの?真宮可哀想だよーなどと時間をおくたびに妄想が高まり、続きを読むのが楽しみになっていました。 前半の表題本編は意外にもエロみ強め。高校生のエロさはファンタジーですよね…。DKものの醍醐味は、その年代特有の振り幅じゃ…
みざき
先生のあとがきにもありましたが、これは好みが分かれるかなあと思います。 残念ながら、私には合いませんでした。 でも、評価が分かれる作品って、人によっては良作だったりもするんですよね。お好きだという方も多くいらっしゃるかと思います。 以下、ややぼかしながらのレビューです。 きっと、ここが萌えどころだったり、受けを可愛く感じる部分なんだろうなと思える描写も沢山あるんです。 ただ、お話を読…
てんてん
本品は『それは秘密の方がいい』の掲載雑誌である 「小説Dear+ vol.63 アキ号」のコミコミ特典小冊子です。 本編後、お付き合いを始めた2人のお話になります。 体育倉庫で結ばれて告白し合って 付き合うようになってから10日ばかり。 真宮は伊沢家に連れ込まれると 毎度ベッドに押し倒されて抱かれる展開を どうにかしたいと思っていました。 嫌がる様子を楽しまれるのも…
kurinn
渡海奈穂先生がこちらの内容と本編の内容に齟齬があるとあとがきの中で仰ってました。 そして本編の内容の方が正しいそうです。 それはきっと伊沢両親の息子に対する本音の部分が本編書き下ろし続編では明らかになってたのに、書き下ろしペーパーでは伊沢は知らないままになっている点だと思いました。 こちらの書き下ろしペーパーでは伊沢視点で語られています。 間宮の家に初めて伊沢が遊びに行って…
雑誌掲載の表題作と、書き下ろしの続編でした。 DKものですが単純なお話しでないところが面白かったです。人によっては好みが分かれると思う内容でした。予備知識無く読んで欲しいので詳しくは書きません。 初めは攻めの伊沢を不気味に思いましたが、書き下ろし続編を読むことで彼が不憫に思えて仕方ありませんでした。 もう彼の親が怖くて仕方なかったです。 そして彼なりの後悔や懺悔を知って、間…
hepo
何度レビューを書こうとしたことか。 でも毎回言葉にならなくて、他にたくさん良いレビューもあるし、わたしのお目汚しを並べるなんておこがましいと思っていましたが、今日は書く! 海辺の街で、叔父と母を亡くした甥の2人暮らしが始まる。 新しい生活、新しい街、そんな中に見つけた惣菜屋を営む陵との出会いが、ぎこちなかった勇一と歩の関係を変え、陵と勇一の関係もまた…。 私事ですが、独身のときに資…
破天荒キャラは好きですが、全般的に無条件で萌えるわけではないのだなと悟った作品。 中盤で明かされる受けの年齢と付き合うきっかけが…、萌えない…。 知り合って1年、家庭教師と生徒という関係の他に恋人同士でもある然と隆之介。 おかしなものを買って来ては、無理矢理プレゼントしたり、喜ばせようとしたことで返ってすれ違ったり、何かとドタバタなCPです。 最初の話で「高校入学と同時に雇っている…
好きなんだけど、その気持ちをうまく言葉にできないことってありますね。 そういう理由でレビューが書けていない作品がいくつもあるのですが、この作品もそのうちのひとつです。 何度読んだか分からないし、そのたびにこのページを開いては挫けてきたのですが、今日こそは完遂したいと思いますので、どうぞお付き合いください。 両親は仕事で北海道。祖父と2人暮らしの平太の家には下宿人がいる。 一回り年上の三…