total review:280973today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/55(合計:541件)
渡海奈穂 南月ゆう
kurinn
ネタバレ
雑誌掲載の表題作と、書き下ろしの続編でした。 DKものですが単純なお話しでないところが面白かったです。人によっては好みが分かれると思う内容でした。予備知識無く読んで欲しいので詳しくは書きません。 初めは攻めの伊沢を不気味に思いましたが、書き下ろし続編を読むことで彼が不憫に思えて仕方ありませんでした。 もう彼の親が怖くて仕方なかったです。 そして彼なりの後悔や懺悔を知って、間…
南月ゆう
hepo
何度レビューを書こうとしたことか。 でも毎回言葉にならなくて、他にたくさん良いレビューもあるし、わたしのお目汚しを並べるなんておこがましいと思っていましたが、今日は書く! 海辺の街で、叔父と母を亡くした甥の2人暮らしが始まる。 新しい生活、新しい街、そんな中に見つけた惣菜屋を営む陵との出会いが、ぎこちなかった勇一と歩の関係を変え、陵と勇一の関係もまた…。 私事ですが、独身のときに資…
破天荒キャラは好きですが、全般的に無条件で萌えるわけではないのだなと悟った作品。 中盤で明かされる受けの年齢と付き合うきっかけが…、萌えない…。 知り合って1年、家庭教師と生徒という関係の他に恋人同士でもある然と隆之介。 おかしなものを買って来ては、無理矢理プレゼントしたり、喜ばせようとしたことで返ってすれ違ったり、何かとドタバタなCPです。 最初の話で「高校入学と同時に雇っている…
好きなんだけど、その気持ちをうまく言葉にできないことってありますね。 そういう理由でレビューが書けていない作品がいくつもあるのですが、この作品もそのうちのひとつです。 何度読んだか分からないし、そのたびにこのページを開いては挫けてきたのですが、今日こそは完遂したいと思いますので、どうぞお付き合いください。 両親は仕事で北海道。祖父と2人暮らしの平太の家には下宿人がいる。 一回り年上の三…
上から目線で嫌なやつ。 引っ越し業者の熊ヶ谷がその日担当したのは、高校のクラスメイトだった猪野の部屋。 10年ぶりの再会に全く気付く様子のない猪野に、ほっとしていたのも束の間…。 荷物の中にハムスターを見つけてしまったことで追い回される災難でございます。 さらに覚えてないと思っていたら、「お前のことはよく覚えている」と来たら…。 生活圏も被っていて、見かける頻度も高ければ、まあ、気に…
幼稚園を舞台にしたドタバタラブコメ。 何度拒否されても挫けず、登先生に猛アプローチを続ける有馬先生。 ひたすら軽い有馬に、からかわれているだけだと思っていた登だったが…。 変質者騒動に、仔猫の飼い主探し、雨の日のトラウマに、休日の買い物での双子騒動などのすったもんだを経て、徐々に気持ちが通い合っていく2人。 それを生温かく見守るわたしたちは、他の女性の先生や園児と同じスタンスかも。 …
本人は大真面目なのに、なぜか世間とズレている。 そんなキャラが好きな方には全力でおすすめしたい1冊。 【気に食わないヤツがいます】(4話+番外編) 萌2 学年トップの真面目眼鏡・宮野と、学年最下位で悪い噂の絶えない崎本。 正反対な2人がひょんなことから料理と勉強を教え合うことになって…。 真面目すぎて、ひとを気遣うポイントもズレていて、常に上から目線の物言い。 宮野のキャラ設…
話数はあっても主人公に寄り添えない作品ってありますね。 【時の迷子を探して!】 萌? 幼馴染で、秋人の両親が亡くなってからは家族のように育ってきた功。 近過ぎて言えない気持ちを抱えた功と、記憶を失くして手探りで日常を送る秋人の話。 功が3人兄弟(兄・妹)で、兄は功の相談相手として、妹は調子の良い秋人の元カノが登場したときに大活躍する役割で、良い具合に脇を締めてます。 ただ肝心のメイン…
一時期流行りましたね、苔玉。 何でも根腐れさせてしまうので、観葉植物すら世話できないわたしですが、その反動でこういう世界に憧れは強くて、うっとりしながら読みました。 盆栽が趣味の枯れた大学生・瀬川小太郎。 バイト先の塾でうっかりPCを落としてしまい、修理に持ち込んだ店にいたのは、ビルの喫煙所で煙草を吸っていた雰囲気のあるイケメン・中津。 見惚れてしまうほどカッコいい中津と共通点を見つけ…
てんてん
本品は『それは秘密の方がいい』のフェア書店特典ペーパーです。 本編後、伊沢が真宮の自宅を訪れるお話です。 伊沢は真宮家で 溢れんばかりの笑顔の間宮の母親に迎えられ 真宮の父親もパタパタと慌ただしく廊下を走って現れるなど 大歓迎を受けます。 両親のはしゃぎぶりに真宮は仏頂面ですが 伊沢には何もかも微笑ましく感じます。 真宮の両親はいろいろ話をしたそうですが 久しぶり…