凪良ゆうさんのレビュー一覧

薔薇色じゃない 小説

凪良ゆう  奈良千春 

長い年月の末

じっくりたっぷりと話が進んでいく感じです。読み終わったときに、「あれ、終っちゃった?もっと続いてもよくない?」と思う作品は多々あるのですが、この作品は読み終わった後、「終わった!!(満足!!)」と自分のなかで綺麗に完結しました。おそらく阿久津と水野、両サイドの思いや観点がじっくり書かれているからではないかと。お互いにアイスを食べさせる場面、よかったです。

2

積木の恋 小説

凪良ゆう  朝南かつみ 

家って大事

ふふ、「神」101個よ、このぽちで。
心に残りすぎている当作品。本棚整理中に出てきたもんだから
さあ大変。読み途中の本をやっぱり放り出し、夢中になって再読。

何が心に残ってるって、
受けさんが自分の感情を自覚するシーン。
未来想像図として構築している「自分の家」に攻めさんがいる と認識するシーン。
自分の家 に 誰がいるか、帰ると誰がいるか、誰が待っているか
そして、待っていても…

7

365+1 小説

凪良ゆう  湖水きよ 

おばさんは紺に怒った!

うーん。いばら姫がすんごく好きで(そっちを先に読んでしまった)
こっちも読もう!と手にとったら最後、止めることができず、
あれよあれよと二時間ほどで読了。だって気になるんだもん。
相変わらず、読者を引き込む力恐るべし、凪良先生。
今日眠かったじゃん。。。。私が悪いんだが。

なんだけど、評価は萌。
紺 嫌いなんで。(きっぱり)
萌は、大好きな 毒姫ユキちゃんと人たらし久保田が出てき…

2

美しい彼 小説

凪良ゆう  葛西リカコ 

どこが特別です?

もしもこの作品は先生の早期作ならまだいいのですが、私は数年前の「真夜中クロニクル」と一部の凪良先生のいい作品を先に既読で、後で「美しい彼」を読で⋯この本はどこが特別ですか?
もしも「真夜中クロニクル」は今の新作でも神評価できるくらい面白い代表作と思いますが、逆に「美しい彼」はただの先生の十八番と「真夜中クロニクル」のライト&強弱逆転バージョンと思います。先生のいつもの暗い学生時代、大学生…

12

美しい彼 小説

凪良ゆう  葛西リカコ 

凪良さん作品大好きなのに…

神評価の多さに惹かれて読みましたが、私もどこがそんなに高評価なのかよくわかりませんでした。
凪良ゆうさんの作品が大好きなのに何故だろう?やはり「きも」「うざ」の連呼かなあ。ツンデレが書きたかったんだとは思いますが、この下品な言葉遣いが成人編になっても治らないのはなんだかなぁ…。
さらに文章が上手すぎるのか、攻めが本当に気持ちが悪い。アヒル隊長がうんぬんも、いい加減卒業しなよ…と思いながら、引き…

18

美しい彼 小説

凪良ゆう  葛西リカコ 

うーん。。。

私的には、何故この作品がこんなに人気があるのだろう。。。という感じです。前半は読んでいてあまりいい気分ではありませんでした。

15

薔薇色じゃない 小説

凪良ゆう  奈良千春 

実は神評価

この作品を評価するにあたって、神をつけるべきか趣味じゃ無いを付けるべきか悩みに悩みました。
最初にどちらの評価にすべきか悩んだ理由をお伝えしたい。

最終的に趣味じゃ無いをつけた理由は、私的地雷の宝庫だったからです。
神評価としたかった理由としては、私が完全に光流の葛藤に同調したからです。

少女漫画などでもそうなのですが、私は恋人設定から入る作品が苦手で仕方ありません。
何故なら、…

11

おやすみなさい、また明日 小説

凪良ゆう  小山田あみ 

とても悲しくとても愛のある物語

凪良さんの作品では軒並み泣かされる私ですが、その中でもこの作品はやばかった。
後書きで作者本人も言っていた通り、最後の評価が激しく分かれる事でしょう。
朔太郎の苦しみであったり、つぐみのかける言葉の出ないもどかしさだったりが、とても心に刺さりました。
本編も涙と愛のが満載のお話でしたが、後日談の展開が神がかってました。

朔太郎の病状の進行と、つぐみを失った頃の朔太郎の変化の部分が柔らか…

19

ショートケーキの苺にはさわらないで 小説

凪良ゆう  草間さかえ 

なんだか複雑だけど やっぱ神にしかできない

なんだろうなあ。
涙はたぶん30粒ぐらい、膝におちた。
ティッシュは5枚ぐらい?

すごく考えてしまって。ぐるぐるポイント1.
他のお姉さまが同じようなことをおっしゃっておられてて。
息子がいます。戦争になったら、この子も徴兵されちゃうのか と。
私も逃げるのかなあ。どうするのがよかったんだろう。

とても泣いたんですが、泣いた傍らで、ひどく考え込んでます。
凪良先生は、それも…

8

それはおまえが童貞だからです 小説

凪良ゆう  イシノアヤ 

凪良さんのラブコメ最高!!

面白かった〜!!笑いを堪えきれず、通勤中の読書を中断しなくてはなりませんでした。

1
PAGE TOP