total review:285126today:12
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
162/177(合計:1765件)
凪良ゆう 車折まゆ
東雲月虹
ネタバレ
…のわりに「萌×2」で、なんかすみません…。 いえ、面白かったですよ!本当! 勿論手放すつもりもなく、また読み返しますよ! 「あ、凪良さんだー」と思って手にとったんですけど、 今まで凪良さんといえばシリアスで切なくて ぎゅぎゅぎゅーっと鳩尾が痛くなってしまうような 作品ばかりを読んでいたので 「ものすんごいギャップだな、おい!」と吃驚したのでした。 作品の中でも、受けの椎名…
凪良ゆう 穂波ゆきね
ごさち
すごーくせつなく、胸をしぼられながら読みました(;_;) ナツメはほんとにふつうの男の子で、幼なじみの気持ちを知って動揺しちゃうんですよ。 受け入れることも突き放すこともできない前半のH、萌えました! 自分さえその気になったらいつでも始められる、相手の気持ちが変わるなんて考えていないって、すごくわかる~。 好かれた人間の驕りなんですよね(>_<) でもあるよナツメくん…
凪良ゆう カワイチハル
むつこ
面白かったー。 読みながら、『全ての恋は病から』にちょっと似てるかなと思いました。 受け攻めどっちもたぶん普通の人間なら引くタイプ、という意味で。 あ、でも受けくんはイイ嫁にはなれるか。ズボラな私には無理ですが、徹底した節約家。 攻めは外面王子様ですが、ストレスためこんでいて、一人の時間をこよなく愛してるタイプ。 まあでも両者とも「常人」の域内にとどまってるから、そこが『全ての病は~』との違いかな…
凪良ゆう 街子マドカ
あむり
凪良さんの作品なので、是非是非読みたいと思っていたのですが、 やっと入手しました! 箱入りとして育てられた花時雨は、 祖父の指示により、ご先祖様の恩を返すために、 住みこみで定食屋で働くことに。 で、そこの亭主である一心との物語が始まるのですが、 勝手に、受である花時雨は、 ナヨナヨ系の天然性格かと思っていましたが、 勝手な思い込みは良くないですね。 箱入りならではの天然…
あめ玉
切なくて切なくて泣きました。すぐに話に引き込まれて何度も読み返しました。BLが苦手な方もこれなら引き込まれると思います。凪良さんの作品を読んでから、BLの小説をよく読むようになりました。素敵な作品です。
凪良ゆう 小山田あみ
評価が高かったため、気になって買っちゃいましたが評判の通りでした。 話の中に引き込まれ、とても大好きな作品になりました。 お互いに大切に思ってるのが伝わって泣けました。
前半、切なかった。 でも後半の切なさは、痛くて痛くて半端なくてシャレにならんかった… 前半は幼馴染みものの王道というか、予定調和の中の切なさなんだよね。 攻めがずっと主人公の受けに片想いしてて、受けはそれを気づかないでいる。 ふとしたきっかけで、受けは攻めの強い恋情を知るんだけど、唐突すぎたそれを簡単には受け入れられない。 別離の日が迫り、気持ちが通い合うことはないまま、攻めの切羽詰まった求めに…
凪良ゆう 海老原由里
橘盾
凪良先生にまた胸の中を掻き回されました。 主人公の如月の言動が、とても寂しくて切なくて優しくて、そして、他人にとって美味しいくて、文中の殆どが、主人公・如月の対外的な諦めと自問に費やされていました。 こういうの読むの辛くなるんだけど、如月が入り込んできて、もうダメ、読んでしまう! 愛しい人達を亡くしていく辛くて痛いくだりの、幼い・若い如月の1つ1つが琴線をふるわせ続けます。 幼い子が静…
凪良ゆう 朝南かつみ
評価の高さからも、ずっと、読もうと思っていたのですが、 きっと泣けるだろうな・・・ 沁みるだろうな・・・と思い 読むタイミングを図り、待ってしまいました。 読んでみて、 ゆっくり沁みてくる世界観に感じるせいか、 一字一句を読みながら、漂うような気持ちで読めました。 男専門の恋愛詐欺師である蓮とそのカモとなった 総合病院の長男加賀屋の物語。 騙しているのに、常に誠実な加…
凪良ゆう 水名瀬雅良
もこ
悪いとは言わない。 途中読んでいく過程の切なさ、攻の優しい部分。 恋の駆け引き。読んでいていいなと思えるシーンは多々ありました。 自分に似ているという死んだ恋人の影を求める攻。 取引と分かっていても、攻に惹かれ、渡される紙幣に胸を炒める受。 二人の気持ちは重なることはないのか・・・・ そんなストーリーの中の最後結末。 個人的にですな。「おれは好きにならないぞ」と言った攻の言葉に傷つき…