total review:285174today:4
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
123/177(合計:1765件)
凪良ゆう 車折まゆ
金烏
ネタバレ
人肌依存症の夏市(攻)と汚部屋王子の椎名(受)のラブコメディ。 とにかく夏市が変態です。人肌について熱く語ったり、興奮して鼻血吹きまくったり。ラストのポスターはちょっと意味分かんないレベルでした……。 好きだからという理由で全部受け入れる椎名は思った以上に懐が深いのかも。 ストーリー自体はわりとご都合主義が多めです。 夏市の家族は理解ありすぎですし、 当て馬の飯島もあっさり身を引いて…
凪良ゆう 湖水きよ
あやちゅけ
「365+1」のスピンオフです。 「365+1」を知らなくても十分楽しめますが、 「365+1」では悪役だった美山というキャラの あまりにも繊細で、報われない恋心に胸を打たれます。 中盤から後半にかけて、加速度的に 絶望的な主人公・美山(受け)の片想いの恋心は、 見ていて、胸が刺されるような感覚があり、つらいです。 ------------------- 主人公の美…
受けと攻めの視点が2回変わります。 【365-1】では、綾野(受け)視点、 【365】では、紺(攻め)視点、 【365+1】では、再び綾野(受け)視点へと変化していきます。 時代は綾野(受け)と紺(攻め)が高校2年生~25歳までを 描いています。 まあ、とりあえず感想などを… ------------------- 【365-1】 綾野(受け)視点です。 一…
凪良ゆう 草間さかえ
粉雪
この不思議なタイトルの意味が分かった瞬間!! 「ふぅ」ってなりました☆ でも結末が…賛否両論になってる理由がわかりました。 私としては、若干‘否’寄りの‘賛’です。 とにかく、シンが愛しい☆ 見た目が非常に美しく誰が見ても魅力的なシンですが、中身がこの上もなく可愛いのです! ピュアで健気で可愛らしい…むしろ丸になったシンの方が萌えたくらい(笑) シンは存在自体が可愛いんです☆ …
凪良ゆう 穂波ゆきね
とく子
凪良さんの表現がすごく好きで何冊も読んでますが、このお話は大好きな作品の一つです^^ 攻の一途さにやられますし、受も可愛い。 というか攻も受も二人とも可愛いw
凪良ゆう 高階佑
おむれつ
明るくタフなフリーター兼労働運動家の公平×色々と抱えた痛々しい非正規労働者、要 まず、この二人の設定に納得できるか、彼らの心の動きに共感できるかどうかで評価が変わる作品だと思います。 私はできなかったタイプです。 そうなるだけの事情があるとはいえ、全身傷だらけでガリガリに痩せ、陰鬱な雰囲気を醸す要に好感………までいなくともプラスの興味を持つものでしょうか。 彼にはDV癖のある恋人が…
カイ
他の方のレビューを先に読んでたのでなんとなく積読にしてました。 それを休みの日の夜に読んだのですがヤバイです。 今日仕事なのにマブタが腫れてるし!!! 皆さんが言われてる号泣の意味を身をもって体験しました(笑) 内容は他の方がたくさん書かれてるので私の感情部分だけを。 最後まで読んで結末に納得した人、 そうでない人がいるのがよく分りました。 が、私はやっぱりこの結末で満足した方に…
sakurahxq
BL小説は山ほど読んだつもりでしたけど、これほど泣いた記憶がなかったような気がします。 人間とロボットの恋愛をテーマとしている作品ですが、 受キャラのシンは某有名BLゲームのあるキャラクターを彷彿とさせるようなかわいい癒し系キャラクターであり、攻めを一途に想う健気な姿はとてつもなく愛しい! そして攻めの南里もシンを喜ばせるために毎日深夜までアルバイトして、給料日にシンを街に連れ出しておしゃれ…
凪良ゆう 水名瀬雅良
あー、ってかスンマセン。 ホント、ゴメンナサイ。 でも「シュミじゃない」っていう意味じゃないんです。 はっきり言っちゃえば、「つまんない」です。 (えっ、もっと悪い!?(汗)) ------------------- 今まで私の中では、 そんなに良い評価を残していない凪良ゆうさん。 でも、物語としてはすごく考えさせられたんです! 一冊一冊と、真剣に向き合って、 「あ…
Krovopizza
こちらの小説(新装版)、 タイトルと「攻めがヘタレ」という前情報だけは 以前から頭に入っておりましたが 確かに攻めがダメな大人でしたw しかし低評価の理由はそこではなく、作品として 訴えたいテーマが見えにくいと感じたためです。 設定にリアリティを感じないせいか、 「叶わない、恋をしている」受けが健気というより 恋に懸想するぼんやりさんに見えてしまうせいか、 切ない片想いモノと…