total review:280107today:1
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
231/238(合計:2376件)
英田サキ 奈良千春
羊
息を詰めるように読んで、しばし放心。 前編で広がったものが、一気に収束。スピード感があって、苦くて、最後は甘かった。 前編は主に火野と安見の出会いとやりとりがゆっくり語られ、二人の関係も何かねっとりとした不安感があるものの甘やかで優しい。 後編で安見が記憶を取り戻してからは、火野が一気に覚醒・・・ やはり只ものではなかったね。火野。 まさしくLOVE and HATE。そして束縛と執…
沙野風結子 奈良千春
Alice
『蛇淫の血』の続編。 凪斗が組長になるということでヤクザもの全開です。 でも凪斗はもともと美大生だったし、歳も若いので決してオラオラ系というわけでもなく。 むしろその逆でした。 凪斗はまだ若いし、組長にふさわしくないと思った組の仲間が凪斗を狙ってきます。 簡単に言えば仲間割れですね(^_^;) そのせいで凪斗の周りの人間が傷ついてしまい、ショックを受けた凪斗は鬱状態になってしまいま…
義月粧子 奈良千春
ストーリーは王道ですね。 家を家事でなくして身寄りもない主人公(受け)がたまたま入ったバーでバイトすることになり、そこで温かく見守られ、オーナーに手を出され好きになってしまうという。 しかもそこはゲイバーだったっていうね(笑) 最後には主人公の親が借金をしていて親の行方がわからず払えと脅され…受けピンチ!→攻め救出☆とまあ金持ちのスーパー攻め様のおかげで一見落着。 盛り上がりがないというか…
中原一也 奈良千春
sola
下ネタはちょっと苦手かも……って思ってたんですが大丈夫でした。 嫌な感じがなくて登場人物たちのおばかなやりとりに爆笑です。 不良オヤジたちを蹴散らす美人医師・坂下の強気なところが魅力的。 まさに“はきだめに軍鶏”です。 斑目のセクハラ発言にメスをカッっと投げつけるやりとりがほほえましい。 暴漢に襲われた坂下と斑目の逃走劇は爆笑必須!! 追手をかわすためのホモカップルの芝居で …
真崎ひかる 奈良千春
雀影
オレ様男に、つい、尽くしてしまう、有能なクール美人さん。 お互いに好き合っているのは見え見えなのに、意地を張り合って好きだと言えない。 えーと、、、 私、この手の、オレ様男が、ハッキリ言って大嫌いです。 尽くす方も、共依存みたいなもんで、ハッキリ言ってバカだと思います。 そんな地雷ネタの本ではありますが、この位なら、まあまあ、かわいげがあるので、サラッと読めました。 似たよ…
久江羽
ネタバレ
発売日を過ぎてもどこにも売っていなくて、昨日やっと手に入れてきました。 シリーズ2作目なのにとっても面白かったです。 続き物ではないし、1作目でカップルが出来上がっているし、エピソードだけで同じシチュエーションのお話を引っ張るのはなかなか難しいと思うのですが、コメディの部分とシリアスの部分の緩急の付け方が絶妙で結構でございました。 神評価にしてもいいかなと思いましたが、北原があまりにもステレ…
『蛇淫の血』とリンクした作品。 でもこれだけ読んでも内容は把握できます。 ヤクザ×検事。 でも2人は高校の先輩後輩の関係。 ある組の事件をきっかけに検事の神谷はヤクザの久隅から情報をもらい、よく会うようになります。 そのとき神谷は一緒に仕事をしている木内(男)に想いを寄せていて、それを久隅に気づかれてしまいそれをバラすと脅し神谷は久隅に無理矢理抱かれてしまいます。 久隅の背中の蜘蛛…
今回もドタバタな下ネタギャグは健在! 冒頭から爆笑でした!! ラブレターの代筆を頼まれたり、任侠映画に出てきそうな渋いオヤジに恋されたりと坂下と斑目をはじめとするオヤジたちのやりとりに笑いが止まりません。 そんな中登場するのが悪魔のように美しく頭のきれる男、北原。 斑目を手に入れようと画策する北原の罠にはまり追い詰められていく坂下。 北原の斑目との関係や、高度な医療技術に嫉妬し葛藤する場…
弥七
「愛してないといってくれ」の続編。好きな作品だったので、続きが出てとても嬉しいです。 日雇い労働者のBL。一作目を読んだ時は、こんな設定のBL(というかオッサンラブ)があるのか!とかなり驚きました。アラブの王子様や大企業の御曹司がいっぱい存在するBL界で、ホームレスがちゃんと人格を持って登場する話はなかなか少ないんじゃないでしょうか。 とはいえ、攻めの斑目は日雇い労働者で汚い格好…
mimu
すっごく面白かったです。 日雇いのオヤジと美人医師というだけでもう胸が高鳴ってしまったんですが、コメディで面白いし、それだけでなくほろりとさせる人情も絡んでて、文章も読みやすくて一気に読んでしまいました。 金儲け主義の大病院の実態に嫌気が差していた坂下(受)は、医師を必要としながら困窮で診察を受けられない人たちのためにと日雇いやホームレスの集まるこの街で診療所を開き、金がなかったり保険証さ…