total review:284930today:60
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/55(合計:543件)
渡海奈穂 梨とりこ
えすむら
ネタバレ
世の中に“完璧“というものほど胡散臭いものはないと思ってる読者です。 正直あんまりキュンしなかったのですけどw、でも萌2っていうのは着眼点が面白くていい作品だと思ったからです。攻め受け、どちらも”おまえ恋愛やめろよ、相手がかわいそうだ”的なキャラクターで…ないわーって思いながら楽しく読んでしまったのでした。このいろいろ欠落している人たちの恋愛模様に、とりこ先生のイラストが絶妙マッチング!あと、受…
渡海奈穂 ミドリノエバ
オカルトファンタジーBLはお好きですか? これにYES!の方はぜひこちら読んでほしいです。 いや〜面白かったです。渡海先生作品は実はあんまり読んだことがなくてですね、こちらミドリノエバ先生のイラストと昭和歌謡のようなタイトルがエモいな〜というわけでたどり着いたのですが、期待以上に面白かったです。最強の憑き物落とし師・陸海と最強の憑き物体質助手・温が怪事件を解決していくバディものシリーズとして続…
渡海奈穂 小椋ムク
ちゅんちゅん
融通の効かない生真面目な山神さまのお世話係とパワハラで病んだ元営業 上司からのパワハラで病み、心配した両親より祖父母に家に静養することになった秋(受け)。 買い物に出かけた先で出会ったのは不思議な力を使う晄太という幼児とその幼児を山神さまと呼び自分は山神さまのお世話係の山守だという勇吹(攻め)。 晄太を普通の幼児として扱う秋に対して余所者余所者と言っては嫌味のオンパレードのような態度…
あーちゃん2016
キャラ文庫さん25周年記念イベントで発行された小冊子(とは言えない厚み)。 豪華先生方の商業本番外編の書き下ろしです!高遠先生のはプレミアムペーパーとリンクしているし、夜光先生のお話なんか、まだ出てない本のなんですよっめっちゃ煽られました・・はよ読みたい。 以下、5,11,13、17,18、22,24,25がめっちゃ好きでしたので神にしました。DEADLOCKと毎日晴天!が神神神!!!…
渡海奈穂 六路黒
H3PO4
特にレビューなんかを読まずに、手に取ったんですが(図書館の蔵書なんです)。 いやぁ、ホント、最初は兄弟のややこしいところから塚本が救い出して…っていう頭で読んじゃったんで、どこまで行っても塚本の煮え切らない態度にイライラしてました。 そして、真実(マコトと読む)の方も、何で殴られて、ヤられて、そんな状態なの?と不満タラタラでした。が、しかし、驚愕の「真実」が。←シンジツね。 そうなのかー…
渡海奈穂 スカーレット・ベリ子
茶々丸53
アニメ監督楡崎と突然押しかけて弟子入りを希望した駿のお話。 押しかけてきた駿を受け入れた楡崎に驚いたけど、駿に対して感じるものがあったんだなぁ。 共に過ごすようになって、存在に刺激されて、恋にちる過程が優しくて良かった。 駿は自己肯定感が低いと思うけど、楡崎に会いたくて押しかけていくほどで必死さが伝わる。一緒に過ごして刺激を受けて、やっとで前を向けて良かった。楡崎のアニメ見てる時以外…
てんてん
今回は山神信仰のある土地の当代の山守と 祖父母の家に住み始めた元会社員のお話です。 次代の山神に懐かれた受様が攻様と恋仲になるまでと 受様が攻様の兄との再会し過去を思い出す続編を収録。 受様はどちらかと言うと楽天的でコミュ力が有り 就職難を乗り越え総合商社に就職しますが 反りの合わない上司達に嫌われいびられ 残業続きの会えない日々によって恋人に振られ 気づけば布団から出…
ムク先生挿絵なので購入。雑誌の時にも面白いと思いましたが、書き下ろし部分も終わり方がめちゃ良かったです!堅物攻めとメンタルダウンした男子の恋話+育児話、雑誌掲載の200pほど+書き下ろし110pほど+あとがき。 パワハラでメンタルダウン、退職しちゃった秋。少しずつ体調を整えてきたある日、誰も住まなくなった母方の実家にしばらく行ってみないかと言われ、引っ越し。二週間で食べ物が無くなったのでしょ…
アニメータ楡崎のもとに現れる雪女のような若者。 突然、やって来た駿は、長期療養中の楡崎のお世話をすることになるが、、、、 駿が、感情を表に出せず、涙を流したことがないと言い、楡崎は駿の何かに惹かれていく。 しかし萌ポイントがどうも合わなかったのだと思うのですが、ふわっと流れてしまった感じで普通に恋愛小説で良いんじゃない?と思ったと言うか。BLとしての萌が分かりませんでした。 駿が女…
165
森吉細すぎでは!? 感想の前にそのことで頭がいっぱいになってしまいました。 久しぶりに現代ものを読むので新鮮でした。 登場人物も絞られており、ひたすら内面を掘り下げ、自分を見つめ、弟や組木の言葉にハッとしたり。 博愛主義卒業か? やっと森吉が特別な人が出来て恋する気持ちを知りましたね。 ポンコツというかなんというか。こりゃ相手は堪りませんね。 完璧であろうとしすぎるあまり…