total review:289872today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/31(合計:305件)
せら
碧雲
ネタバレ
教えて姐さんで、見つけた作品。 表題の作品は短い作品。 祖母が扶養する彰洋は、ネグレクトされていた。 雨の日に屋外に放置されていた幼い影洋を助けてくれた大河は、幼馴染。 大ケガで入院していた親友・大河の祖父の稼業と家を守るために 大河には秘密で始めた彰洋。 夜の秘密のアルバイトは、ポール・ダンスのストリップショー。 影洋の一途さが、健気です。 大河にバイトがばれてしまっ…
おぶもいもい
表紙の感じからエロに偏っているのかな?と思いきや、純粋で繊細な恋模様が描かれいてギャップにやられてしまいました。 大河を想うアキの気持ちがすごく優しくてキュンとしたし 気持ちに気付いてからの大河の嫉妬もすごく良かった! それぞれいろんな葛藤はもちろんあったとは思いますが ネガティブな描写がなかったのでもやもやせずに読めて、ふたりの幸せを心から願えました。 そしてなんといっても裸体…
高峰あいす せら
RoonyFriends
若手社長×由緒ある家柄出身の落ちこぼれ化け狸です。 電子は挿絵なしなのでご注意ください。 狸は本当に可愛くて、やっぱり動物が人間になって人間と恋に落ちる設定は最高だなと思いました。ちょっとあまりにも人間への擬態が下手くそすぎましたが(笑)。発言にも変化にもボロが出まくりで、ここまでバレバレの狸も珍しいかも(笑)。 ただ本作は、人間と人外が結ばれるにあたって必ずと言っていいほど描かれる…
安曇ひかる せら
フランク
プリン専門店を営む受けと、常連客である攻めのお話。 「毎日のように違う女性を連れてきてはニヤけた表情でプリンを奢る男」とあらすじにあるけど、超常連客なんですよね。 で、そのお得意さんに対して勝手に「クソチャラいゲス男」認定をして、仏頂面で対応する受けにムカムカしちゃいまして。 客商売でしょうーがっ!!と頭をパコーンとはたきたい衝動にかられてしまいました。 で、読み進めるのが苦痛にな…
ミミ81
【プライベート・ストリッパー】 2話時点では、もう少し拗れるのかな?と思ったのですが、3話でスルスルスルーっと纏まって、早くて、軽く読めて良いなと思いました。 脚を上げたり、足首を持っての開脚とかがあり、とてもHでした。 本当に全体的にHでした。 アキが大河に対しての口調が「のか?」とか「じゃねーの?」とかで、幼馴染み相手でも「なの?」とか「でしょ?」とか使いそうなアキの見た目…
まぎぃ
扇情的な表紙の割には、中身は甘い恋愛もののお話でした。 表題作と、ほかに1篇お話が入っています。 表題作は、幼なじみに恋する青年が、副業としてストリッパーをしているという設定。お世話になった育ての親に恩返しして、幼なじみも助けようという一心から始めたストリップだが、今はやりがいのある仕事だと感じている様子。でも幼なじみは嫉妬して、、という分かりやすいストーリー。 絵が綺麗で、ストリップシ…
李丘那岐 せら
偏屈な生物オタク、が実は?という設定。高校の先生同士です。 ゲイであることを隠している教師、花宮。生徒にはちょっとなめられている。そんな花宮のところにやってきた新任教師、鐘崎。生物研究者で、整った設備目当てで赴任したという噂。しかし本人は教師という仕事に対しては全くやる気がないようで、見た目は不潔っぽく、会話も全く成立しない。 そんな変人の指導教師になってしまい、なんとか距離を縮めようとす…
雪代鞠絵 せら
momo5
最近、雪代先生をはじめ健気受けを好んで読み続け、健気受けに対して軽くゲシュタルト崩壊気味。健気ってなんだっけ?…もう少々の事では健気のジャッジはくだせない。笑 だからでは無いと思うのですが、今作は健気受けと言うよりは、不憫受けかな。です。 全体的にお約束的な展開であったりするものの、面白かったです。好きです。 お話について(和紗×希) 京都の旧家の離れでひっそりと育った希。自由な外…
5月のエメラルド
初読みの作者様です。設定も絵柄もそれほど好みでは無かったのでスルーしておりました。皆様のレビューの評価が高いので気になり「月と野蛮人」を読んでから読みました。 結果、凄く良かったです。 表題作の「プライベートストリッパー」はストリップシーンが素晴らしい。踊るリンジーがエロキレイ。一番好きなのはゲイナイトのベッドタイムショー。枕で局部を隠し踊るところが最高にいやらしい。大河が嫉妬する気持ちがビン…
みざき
1冊まるごとすべて表題作なのだと勘違いをしていました。 表題作+過去作品「月と野蛮人」のスピンオフ作が収録されています。 後半作品については、スピンオフ元未読のままでも問題なく楽しめるかと思いますが、個人的にはまるまる1冊表題作が読みたかったかも。 まず、このインパクト大なカバーがすごいですよね。 表もすごければ裏もすごい。レジで逃げ場がないやつです。 あらすじとカバーイラストの温度…