total review:296522today:29
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
22/104(合計:1031件)
中村明日美子
ねこのしん
blanc #1とは別の部分で葛藤や悲しみがありますが、それでも読了後は間違いなく暖かく鮮やかな光を見ることができました。一コマ一コマが愛おしくて仕方ないです。 帯にも書かれていますし、きっとそうなるんだろうな…という結婚をテーマにした話ではありますが、それでも泣くのを我慢することなんてできませんでした。 読み終わって「これを読めて、この世に生きててよかった」と思える作品に間違いなく入ります。…
藻とカレー
ネタバレ
神評価や秀逸なレビューが多い中、頭の悪い感想ですが、こういう読者もいるということで失礼します。 (旧版で読みましたが投稿不可になっているため、こちらへ) 2巻がきつかった分、極上なラストで報われた。 Jとポールが結ばれて本当によかった。 子どもの性的虐待なんてもう見たくない(^^;) その後の人生が、きつくなるのも、痛いほど伝わる。 ポールと再会した時の、それまで見せたこと…
神評価や秀逸なレビューが多い中、頭の悪い感想ですが、こういう読者もいるということで失礼します。 (旧版で読みましたが投稿不可になっているのでこちらへ) 2巻まで読み終えた時点で、考えがまとまらないので、箇条書きのようになりますが(いつもだけど) ・Jのレ◯プシーンが残酷でひどい。 覚悟して行ったとは思うけど、あそこまでされるなんて。 あの政治家の目的は、強いアメリカをつくるために…
神評価や秀逸なレビューが多い中、頭の悪い感想ですが、こういう読者もいるということで失礼します。 明日美子先生作品は同級生シリーズより「薫りの継承」が好み、とツイッターで呟いたら、私も!そんなアナタにはこちらがおススメ、とフォロワさんから教わったのが本作。 いきなり、Jの生い立ちが辛い。 でも幼い時から肝が座っているのがすごい。 子どもながら環境を察知してのものなんでしょうか。 父…
ekoxxx
最後自然と涙が溢れました。 この作品に出会う事が出来て良かった。
みみみ。
読めてよかった こんなのは絵空事かもしれない この作品に登場する“周りの人達”は誰もがいい人すぎるから でも 読めてよかった 美しい光が差す場所で 彼らが周りの人達から盛大に祝福されて 彼らが幸せそうに笑い合っている そんな光景に言葉に言い尽くせない色んな想いがあふれます。 作中に何度も描かれる 2人が手を繋ぐコマが印象的でした。 不安を感じた時に、緊張を和ら…
みざき
同じ意味を持つ2人の名前の通り、光のあるお話だったように思います。 同じ背丈で同じ制服を着た「同級生」だった2人の瑞々しい青春。 「卒業生」となり、この先について考えながらもがいていた2人。 「O.B」となり、未来の約束を交わした2人。 変化の中で、1度立ち止まってお互いを見つめ直した「blanc #1-Rings-」 まじめに、ゆっくり、恋をしよう。 同級生シリーズ第1作目の…
ミネミネ
こうなるとはわかっていたというか、信じていたけれど やばい、泣く 語彙が追いつきません 本当、尊い お幸せに
wororo
同級生シリーズ 好きすぎて今回の続編読めない方いませんか? 私も期待が大きい分不安もありました。が 大丈夫です。 ラストがラストがほんとに素敵です! 「僕は幸せです」 うう2人が羨ましいと思う。。よかった。 美しすぎました。。 不朽の名作「同級生」私もシリーズで大好きな特別な作品でこの「blanc」がはじまった時はうれしくてうれしくてOperaを定期購読して追ってました。が …
hepo
終わってしまった…。 ついに読み終わってしまった…。 読んでいる間、ずっと涙が止まりませんでした。 さっきからずっとこの画面に文字を入力しては消して、また入力しては消してを繰り返しています。 感動が全く言葉になってくれません。 「そばにいる、それだけでいい」と気持ちが通じた『同級生』。 「20歳になったら結婚して」と約束した『卒業生』。 下の名前で呼び始めた『O.B.』。 …