total review:280907today:34
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/105(合計:1050件)
藤崎都 中村春菊
ロイス
ネタバレ
吉野の担当編集者で幼馴染:羽鳥芳雪×少女漫画家:吉野千秋です。 最新刊を読んで、羽鳥は何で吉野が好きなんだろう?と思い、読み直したところ、何故か1〜2巻のレビューをしておらず3巻のレビューをしていたので、改めてレビューします。(どうでもいい) まぁ、1巻を読んでも、羽鳥がなんで吉野が好きなのかがわかりませんでした。 わかったのは長年、吉野に片想いをしていたことくらいで…。 基本は吉…
研修医:風間野分(草間野分)×大学助教授:中條弘樹(上條弘樹)です。 「純情ロマンチカ」に登場する、宇佐美秋彦が趣味と実益を兼ねて執筆した、小説です。 しかも、今回のネタは美咲ではなくヒロさんです。 本編の「純情ロマンチカ」は既読でレビュー済です。 最新刊まで読んでいますが、20巻あたりで完全に情で読んでいるので、レビューをしていないのもあり、原点回帰として読みました。 前回でプ…
個人の感想です
純ロマの構成はメイン1本+ギャグ2本で、メインは、 編集から作風が、殺伐したものから優しい感じに変わったと言われ、 思い当たる節はあるものの、他人に指摘されてから、 自身の変化に気付いた事が恥ずかしいのと、 その張本人(美咲)が丸っきりそのつもりが無いのが、 ちょっぴり悔しいウサギさん視点の話だった。 角先輩って凄く大人っぽく見えるけど、 バケツプッチンプリンを作って食べることが…
研修医:風間野分(草間野分)×助教授:中條弘樹(上條弘樹)です。 「純情ロマンチカ」に登場する、宇佐美秋彦が趣味と実益を兼ねて執筆した、小説です。 しかも、今回のネタは美咲ではなくヒロさんです。 本編の「純情ロマンチカ」は既読でレビュー済です。 最新刊まで読んでいますが、20巻あたりで完全に情で読んでいるので、レビューをしていないのもあり、原点回帰として読みました。 前回はお付き…
中村春菊
もっこもこ
相変わらず小野寺は何に悩んで告白しないのか私にはよくわからなくなってきていますが(すみません)してしまったら終わりだもんな…仕方がない。 今回は木佐編と2つしかなかったからか前回よりは進展した感があって良かったです。 あとカバー裏のゆるい漫画も好きでした。 木佐編はいつも絡みがちょっと大人な感じで良いですよね!!雪名かわいい〜。 いつも完璧にみえる雪名にもそういう感情があったんだなと思…
高校生:風間野分(草間野分)×大学生:中條弘樹(上條弘樹)です。 「純情ロマンチカ」に登場する、宇佐美秋彦が趣味と実益を兼ねて執筆した、小説です。 しかも、今回のネタは美咲ではなくヒロさんです。 本編の「純情ロマンチカ」は既読でレビュー済です。 最新刊まで読んでいますが、20巻あたりで完全に情で読んでいるので、レビューをしていないのもあり、原点回帰として読みました。 大学生の弘樹…
名古屋のあや
サカキさんと御影さんお互いがどんどん惹かれ合っていくのがわかって見ていて幸せです。 笑いどころなのかもしれませんが、ふんどし洗いに行くってなった御影さんが可愛かった!
小説家:藤堂秋彦×大学生:鈴木美咲です。 「純情ロマンチカ」に登場する、宇佐美秋彦(ウサギさん)が趣味と実益を兼ねて執筆した、小説の第7弾です。7巻も出ていることにビックリです。 「純情ロマンチカ」は既読でレビュー済です。本編を読まないと、あとがき漫画がわからないと思うので読んだ方がいいと思います。 最新刊まで読んでいますが、20巻あたりで完全に情で読んでいるので、レビューをしていな…
小説家:藤堂秋彦×大学生:鈴木美咲です。 「純情ロマンチカ」に登場する、宇佐美秋彦(ウサギさん)が趣味と実益を兼ねて執筆した、小説の第六弾です。 「純情ロマンチカ」は既読でレビュー済です。本編を読まないと、あとがき漫画がわからないと思うので読んだ方がいいと思います。 最新刊まで読んでいますが、20巻あたりで完全に情で読んでいるので、レビューをしていないのもあり、原点回帰として読みまし…
ぴよまろ
泣ける作品って聞いて絶対読みたい!って思って本屋を駆け巡ったけどどこも欠品。取り寄せて数週間待ってやーっと手に入れることができた! 読んでみたらもう号泣。 持ち主の愛情を受けて育ち、それ故に持ち主の心を写す鏡となるハイブリッド・チャイルド達。寿命が近い子の話や、なかなか育たないこのお話などハイブリッド・チャイルドにまつわるお話が3番立てになっていたけど、特に泣けるのは第3話。 ハイブリッ…