total review:290163today:24
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
22/38(合計:380件)
二宮悦巳 神奈木智
AK
1年1冊ペースのこのシリーズ。 続きが本当に待ち遠しいです。 今回は主に過去編と言いますか、二人の先祖の話です。 3巻のカバーの二人がいい感じなので進展を期待しちゃいました。 でも、先祖の話をきいて二人の気持ちは近づいてきたように思えます。 千隼、育実ともいいところでいい台詞言うんですよねー。 原作は神奈木先生ですが、作画の二宮先生以外考えられないほど マッチしていると思いま…
おおみそか
ネタバレ
東下りのためだけに、今では入手困難なchara collection 2007をなんとか手に入れました! かなりお値段が張りましたが、どうしても手に入れたかった理由は業平×国経の大団円だという風の噂をキャッチしたためなんですよね。『東下り』というタイトルだけで業平さまのお話だと分かりましたし、諸兄×千寿丸カップルの行く末は綺羅星ロマンセで決着付きましたからこの東下りは業平×国経だとあたりをつけて…
marun
本編後の二人が前と同じように同居してからのお話で、主従関係から恋人になり でも、けじめはつけたいと仕事中は必死に接触を少なくしようと試みている奈津生。 義兄弟で主と使用人そして恋人の三役をなかなかこなせない。 毎朝起しに行くと必ず受けるセクハラ状態、キスだけでとろけて仕事にならなくなる 奈津生は必死で抵抗するも熱いキスを受けてしまう。 嫌がっている義弟の奈津生を苛めて可愛がっている至…
snowblack
「街の灯ひとつ」番外編のみのレビューです。 初鹿野が築と一緒に京都に出張した帰り道新幹線で雷雨に見舞われ、 片喰のもとへ駆けつける話。 平和に京都駅でお土産を調達し、新幹線に乗ったものの途中から鳴り出した雷鳴に 恋人の事を思っていても立ってもいられなくなる。 かつて雷に打たれた経験を持つ片喰にとっての雷は、想像を絶する恐怖だ。 新幹線の中からかけた電話にも出ない(出られない)恋…
Krovopizza
ルチルの全サ小冊子。 小説8頁、マンガ1頁ずつで、計26作品。 全体的にすごくラブラブ・ほのぼのしていて楽しめました。 一つ注文をつけるとすれば、目次に作家名だけでなく作品名もあったら分かりやすいかな~と。 マンガで特に好きだったのは、 ◆ARUKU【今日の達磨】(明日屋商い繁盛 番外編) 秋緒とキッカの間で、甲斐甲斐しく働くダルマ君が不憫だけど可愛いSS。慰労してあげてキッカ…
総勢26人もの作家作品が一気に読める記念小冊子、この1冊に好きな作品が一つは あるのではないかと思われるお得感アリアリの1冊です。 甘く危険な隠し味「ドクターの恋文」~安曇ひかる/著 包茎手術を担当した医者と元患者で小さな文房具店の店主との再会ものが本編、 かなり面白かったように記憶してます。 お話は再会して恋人になって1年が経った頃のお話で毎週末恋人の家に帰る日常。 先生が大人げ…
神奈木智 小椋ムク
腹違いの兄弟で、幼い時に1度だけ話したことがある兄と弟がもう一人の兄弟の企みで 意に沿わぬ再会を見知らぬ他人、それも長兄のプライベートを探るスパイとして 長兄の屋敷に使用人として潜入する事になる藤宮家の末っ子奈津生と長兄とのラブです。 読みはじめは普通に兄弟の禁忌ものかと思っていたのですが、どんでん返しも最後に しっかりあり、どこかほのぼのとした雰囲気がある作品になっていました。 こ…
りぺ
2巻発売から1年、待ちに待った3巻が発売(^^)/ 本当に嬉しくて本屋直行です! 3巻では育実と千隼のご先祖様のお話。 育実と千隼の関係について基礎から知ることができる、重要なところです。 とても、ミステリアスで面白く夢中になってしまいました(^^) 先祖(白夜と成鷹)はそれぞれ妻をめとらなかったのに直系を名乗る子孫がいることなどなど4巻が待ちきれません(>_<) 3…
神奈木智 高星麻子
私のBLデビューした作品です。 他の作品を読んでから読み直してみると少し物足りない気もしましたが… 何と言っても、志木くんがかっこいい(*^^*)ので《萌×2》にしました。 神奈木先生のお話はスト重視なので最後まで楽しめたし、推理しながら読み進められるところがいいですね。 でも、最後のイチャイチャシーンはいらなかったかな。。 BLならそのシーンが重要なんだろうけど、最後で急いじゃった感じ…
東雲月虹
この度もミチさんお目当てでゲットしたので、 『街の灯ひとつ』番外編、『Golden Dew』のみで失礼致します。 片喰×初鹿野となると俄然テンションMAX!!になってしまう為、 落ち着かなくちゃとは思うのですが やはり落ち着くなんて事は出来ないので諦めます(何を) 葛井と共に京都の“先端バイオ産業フェア”へ1泊2日で向かった初鹿野、 帰りにお土産を買おうと百貨店に寄ります。 葛…