total review:279729today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/21(合計:207件)
榊花月 新藤まゆり
AK
「地味カレ」というタイトルですが、地味じゃないです(笑) 仕事モードの見ためが地味ってだけなんです。 仕事モードの穂神のプライベートとのギャップは良いし 新人社員の池後の仕事に対する成長も良いのですが・・・ 恋愛がメインになってると良かったなー。 もっと社長が絡んできたりとかしてほしかった。 読んでいて穂神が潜在的に乙女っぽくて、 池後の行動が男っぽいので攻受が逆だと良かったなぁ…
水壬楓子 新藤まゆり
茶鬼
ネタバレ
前作の「狼の式神」もかなりキャラクター萌えするお話だったのですが、今回も・・・ ナギがかわいいーーー!彼にやられました!! まずその容姿に興味が惹かれます。 彼は水守の妖使なのですが、いわゆる水を治める妖怪ですね。すなわち(爆!) その姿は子犬のようなのですが、表現がフレンチブルかパグのようなという・・・ちんくしゃ!? だけど人間に変化するとアイドルになれるような美形の一族なのだそうです…
秀香穂里 新藤まゆり
M
好みの男が抱くはずが、酔って逆に抱かれた屈辱の夜――。 次こそは自分が抱きたい、と考えるものの、年下のカメラマン・暁と編集者の諒一は、はなんということはなく、元通りの普通の日常を送っていた。 あれ以来、肉体的な接触はなく、変わったことといえば、当初のお試しの三ヶ月が過ぎ、家賃の代わりに暁が食費を持つようになったくらい。 相変わらず、豹変した夜の記憶などないように、かいがいしく諒一の世…
サガン。
小説リンクスで発表された森羅万象シリーズのスピンオフ? でも、あとがきを読む限りではこっちが時系列的にも先で、雑誌発表された方がスピンオフ? まぁ、どっちでもいいんですが。 雑誌読んでた時から気になってた2人のお話だったので買ってきました。 神社の息子・葵の家系は式神を使い物の怪を退治する霊能力者の一族。 ある日、依頼を受けて調査することになったのだが、その時に使うことになったのが狼…
最新の流行を扱う大手出版社の情報誌『エイダ』。 その雑誌の編集者を務める浅田諒一は、自他共に認める敏腕編集者である。 その諒一には誰にも言っていないヒミツがある。それは、自分自身がゲイであることだった。 けれど、諒一は過去の苦い経験から、ドライな恋愛を信条としていて、決して仕事相手とは寝ないし、相手に深入りすることもなかった。 ところが、そんな諒一にも一人だけ、仕事の関係者の中…
ぼむ
総評 BL恋愛小説を求めてる人にはつまらない作品。 日常小説+恋愛アリ という程度で良いなら一読すべき 内容については他の方が書いてるので割愛いたします。 この作品は【社会人3年目以降の人対象】と言っていいです。 主人公は大学を出たばかりの新米社会人。 配属された部署には定番のお局様がいて、社会(お局)の荒波にのみこまれながらも成長していく話…がメインに感じました。 …
marun
既刊「他人同士」シリーズのスピンオフ篇になる本作品、良いです! 仕事に打ち込む男ってやっぱり素敵ですよ~、そして愛する相手を正攻法で守る かなり胸にくる感じで久々に良いお話に出会ったような感じでした。 別にうるうる感動系と言うことはないけれど硬派系な攻め様とちょっぴり軽薄系の 受け様が本気の恋愛をしてる姿はかなり惹かれるものがありましたよ。 残念ながら他人同士は読んでいなかったのですが、…
雑誌は購読してないので、待ってました!! 「他人同士」のスピンオフ♪ 央剛舎の看板雑誌「週間央剛」の編集長と副編集長の28~31歳の頃のお話。 それはそれは、自分の期待する男の仕事の上での 矜持、信念、上昇志向、嫉妬、等が同期でライバルの男二人によってくりひろげられ、 その中で信頼と愛が生まれて切磋琢磨していく様子は、実に自分好みに仕上がっていました。 そうそう!こういう関係がスキダー!…
あむり
実は、本編を読んでないくせに、 スピンオフである本作を読んでしまいました。 内容が分かるか、少々心配でしたが、全くその心配は要りませんでした。 秀さんらしい、お仕事中心とした恋愛模様。 後に、週刊誌の黄金時代を築く2人の若いころのお話。 同じ出版社の営業と編集という立場上、ぶつかりあう2名が、 分かりあっていくというもの。 「出世して、できるようになりたい」という 社会…
新藤まゆり
可愛い子供の絵に惹かれて購入してしまった1冊ですが なかなか面白かったのではなかろうかと思います。 嫌々ながらも家業の幼稚園教諭を期間限定でしている受け様と 園児の叔父で不慣れな子育てをしている攻め様との恋愛です。 二人の出会いで、受け様は幼稚園の先生として頑張ってみよう って前向きになる内容でしたね。 攻め様は入院してる姉の代わりに姪っ子の面倒を見てるが 幼い子供の面倒を見る事に不…