total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/38(合計:376件)
松幸かほ 蓮川愛
碧雲
ベタベタ甘々の、よくある官能重点BLじゃなくて、前半はBL臭が殆どしない描写。 眞幸が置かれた環境の中で、誰も傷つけまいと生きる様子を堪能できた。 心理描写重点。 眞幸は、貿易会社社長の長男だけど、5才で生母と死別。 母没後に、愛人が異母弟を連れて後妻に入ってきた。 後妻は、自分の子を前妻の子から隔離したくて、主人公を何かと避ける。 異母弟は、自分が不倫の子だと知り、前妻が病死して…
松幸かほ 鈴倉温
ポッチ
ネタバレ
松幸先生の新刊は「魔獣」が人々を襲う、というファンタジー要素が詰まった作品。けれど、そのファンタジー要素は上手にストーリーを牽引しはしますが、それがメインになったお話ではなく、あくまで人の愛情をベースに紡がれていく温かなお話でした。 主人公は、大国・アールステット帝国の修道院に研修のために訪れている聖職者のイリス。真面目で質素な生活を送る彼の身分は、アールステット帝国の隣国、ラー…
松幸かほ 兼守美行
初読み作家。 この作品が面白かったら、長編シリーズを読んでみようと思って、選んだ一作。 ペンネームが三つある作家。 松幸かほ(あきた小町)/朱藤まい 自己紹介から・http://paellablog.blog52.fc2.com/blog-category-3.html 賞歴ある実力ある作家、 この作品は伏線の仕込みが面白かったので、長編の狐シリーズも読む事にしました。 …
松幸かほ 古澤エノ
izumix
絵師様買いです。 酒の精の小梅(受け)。 和鷹(攻め)の祖父の忠昭に我が子のように大切にされ、人の姿を取れるようになり 忠昭とも人間の姿で交流して日々穏やかに過ごしてきました。 でも、そんな忠昭が亡くなってしまいます。 そしてある日、一人の青年が忠昭の家にやってきてー…。 勝手に部屋に居た子とそういうことをする和鷹がよくわからなくて 小梅も純粋無垢なので流されちゃって、あ…
165
溺愛系あまあま執着ラブストーリーとのことで。 謎の多いお話ですね。 結人の恋心は健気で一途で大変良かったですが、ちょっと依存気味かな?何でも頼れるお兄ちゃんに本当に何でも頼ってる感じで。 家族問題もあっての余計甘えてるのかな? 謎の存在維織。 いつから結人をそういう目で? 可愛くて独占欲からとはいえ恋愛感情はあったの?彼女いたのに? お付き合い始めたのになぜ全く手を出さなかっ…
尚頼(維織の弟)視点のお話。 尚頼の結人と出会った日からのお話が書かれています。 結人への印象や、幼稚園での結人と尚頼の様子、 維織から言われていたことなど、本編ではわからなかったことがこちらに書かれていました(*´▽`*) この中で維織がいつから結人のことが好きなのかがわかるのですが そのわかりかたに思わず笑ってしまいました。 兄にあんな事言われたら…ねぇ…(*´▽`*)…
kurinn
維織の弟の尚頼視点のお話でした。 本編で結人と幼稚園から高校まで一緒で、大学では離れたとあったのですが、単純に家から近いからとか成績が同じくらいだからとしか思っていませんでした。 なので裏側でこんな事が起きていたんだと知って、維織の尋常じゃない結人への執着ぶりを知って更にワクワクしてしまいました。 これ、絶対にコミコミさんで買って手に入れて欲しいです。 そして、こんなに前から尚…
松幸かほ先生の作品を読むのは「恋知らずのラプンツェル」以来久々だと思います。 今回はタイトルとあらすじに惹かれて購入を決めたんですが、私的には大当たりでした。こういう作品大好物なんです。 穏やかで笑顔なのに怖い攻めって最高じゃないですか!他人に興味が無くて大事なのは結人だけって、私の大好きな執着攻めの集大成のようなキャラが維織でした。兼守美行先生のイラストもピッタリでうっとりしました。…
あーちゃん2016
本編登場の攻め弟視点のお話でした。「ははーやるなあ攻め」という感じのお話で、楽しかったので萌にしました。神様入ってるからか、なかなか策士、うまいことやりまんなあ…本編好きそうな方でしたら、こちら付いてる買い方をオススメします! ++ お話は攻め弟(尚頼)と受けが高校受験する中3になった春休みのこと。小学校時代、とろくさかった受けがいじめられそうになっても、なんとか守ってきて、無事いじめ…
松幸先生だし兼守先生なのでマストバイ。途中で「まってました!!!!」的展開で嬉しかったので萌2よりの萌にしました。可愛い受けをひたすら囲い込む攻めがお好きな方でしたらぜひぜひ。本編260頁弱+後日談9頁ほど。 幼い頃に隣家に引っ越してきてからずっと何くれとなく見守ってくれた優しい維織が大好きな結人。社会人デビューしても、維織の弟の尚頼と3人仲良くしていましたが、いつかは維織も結婚するだろうし…