小林典雅さんのレビュー一覧

恋する一角獣 小説

小林典雅  おおや和美 

秘密と誤解がうまく絡まっていて美味しいです

今回はある秘密をもつ専属世話係と
虚弱体質な名家の子息のお話です。 

誤解から攻様を遠ざけた受様が恋を実らすまでと
継母の妊娠騒動を絡めた後日談続編を収録。

受様には7才のと時から
専任の世話係である攻様がついています。

受様は利発な子供でしたが
生来病弱な上に母を亡くすと食が細くなり
専属の世話係が雇われたのです。

攻様は小さな田園の村で
印刷所を営む父と医師…

2

恋する一角獣 小説

小林典雅  おおや和美 

一角獣

先生買い。微笑ましくくすっと笑う優しめお話と感じました。攻め受けともキャラはそんなに好きという感じではなかったので中立寄りの萌にしました。雑誌掲載分120Pほど+その続き70Pほど+あとがき。攻め受けともお上品、優しいタイプの主従ものと思います。

半獣の一族出身で、夜中に一角獣に戻ってしまうダリウス。半獣の一族だけが住む村で暮らしていましたが、人間社会で執事として働いている半獣のヒューバート…

1

恋する一角獣 小説

小林典雅  おおや和美 

表題作は爽やかに終了するのですが

典雅さんお得意の『同時収録作で、ギャップ萌えならぬギャップ大笑いをさせる』お話です。
そう。表題作は素直で爽やかに、可愛らしいお話として「めでたしめでたし」で終了するんですが、その直後、ラブラブになってからの激しい脱線ぶりが書かれる『天使の秘め事(読み終わった私からするとこのタイトルすら可笑しくてニヤニヤしちゃう)』が最高です!

この同時収録作では天使の様な受け様、フィンレーが箍を外しては…

5

恋する一角獣 協力書店特典ペーパー 逆さまの睦言 グッズ

恋の言葉遊び♡

本編から少しあとの、ダリウスとフィンのいちゃいちゃトーク(あまのじゃくバージョン)です♡

フィンの妹のアシュレーが風邪をひいてしまい、ダリウスもフィンも看病したりあやしたりと、新米ママのリーズに協力します。
でも実は、アシュレーに優しく尽くす恋人に、お互いにこっそり焼きもちをやいていて…!

幼い妹にも嫉妬してしまうくらいダリウスのことが大好きだと、今すぐに伝えたいフィン。
でも胸元…

1

恋する一角獣 小説

小林典雅  おおや和美 

楽しい要素がいっぱい

ファンタジーで優しくて主従もので、心のビタミンいただきました。盛りだくさんですね!

子供の頃のフィンが天使で!
これはダリウスも心を撃ち抜かれ側を離れられませんね。心が清らかで天使なフィンにダリウスもその両親もメロメロです。

半獣設定は難しくなく、登場人物も良い人ばかりで楽しく読めました。

ただし罪なフィンの親友エリアス。
彼の入れ知恵でフィンはダリウスと継母リーズに5年間も…

5

恋する一角獣 小説

小林典雅  おおや和美 

どの関係も優しくて甘い…!

幸せいっぱいのお話で、大満足でした!

純情で誠実なダリウスと、天使のように素直でありながら、ダリウスの前でだけ時々小悪魔になるフィンのカップルがとても可愛いです!
また、年の差主従関係、両片想い、二人だけの秘め事……美味しい設定が盛りだくさんで、丁寧に描かれる関係性が心地よく胸に残りました。
以下、ネタバレありのあらすじです。


17歳のフィンは、幼い頃からお世話係のダリウスに恋…

12

武家の初恋 小説

小林典雅  松本花 

陰間茶屋での様子が、私には地雷だった……

小林典雅作品は再読率が非常に高いのに、こちらは一度読んだきりだった作品。
何かもやっとするところがあった気がするけれど、思い出せず状態での再読。

あぁそうだった……
受けが、女形で陰間茶屋で客をとる色子なので、育ってきた背景が悲惨だったんだわ……。
しかも時代が時代なので、精通も声変わりもまだの頃から客を取らされる。

受けが来るのを部屋で待つ間に、隣の客間からヒヒジジイと声変わり…

1

王子ですが、お嫁にきました 小説

小林典雅  麻々原絵里依 

くすっと笑えて、プッと吹き出して。

作家さん買い。

異世界トリップロマンスですが、舞台はあくまで現代日本。
だから、ファンタジー読むのめんどくさいなぁという私みたいな人でも、苦労せずにスラスラ読めます。

運命の相手との出会いを求めておとぎの国からやってきた純粋培養王子さまと、リアリストではあるもののなんだかんだ面倒見の良い警察官との同居生活。
プラス、王子様のペットであるリスのピム。

私はこのピムの存在に癒され…

6

新書館創立60周年記念 ディアプラス文庫フェア特典書き下ろし小冊子 A グッズ

人気作品のその後が読めて最高でした

驚いた事にこちらの小冊子に載ってる作品は、全部本編を読んでいました。

まずは安西リカ先生の『バースデー』より「エコー」ですが、こちらは本編を読んだ時にかなりの衝撃を受けた作品でした。その後が読めて感無量でした。
百合原と滝本が保護猫を飼っているのですが、猫に付けた名前にちょっと驚きました。二人とも仲睦まじいのですが、三希の気配になんとも言えない気持ちになりました…。

そして一穂ミチ先…

2

新書館創立60周年記念 ディアプラス文庫フェア特典書き下ろし小冊子 A グッズ

竜ちゃんとバースデー

竜ちゃんの番外編読みたさにget。あーんが大好きなので萌2にしました。以下5編中本編読んでいる3編についてのみコメント。

1.安西リカ先生『バースデー』番外編
  新しく迎えた保護猫と二人で暮らし、新聞配達を続けている百合原。
  いつもの時間にいつものように滝本の側で仮眠をしたのですが・・・というお話。
  なんとなんと、あの方に再会できました(涙)。
  本編最後が気になっていた…

3
PAGE TOP