total review:280959today:18
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/82(合計:811件)
かわい有美子 葛西リカコ
えすむら
ネタバレ
ハーレムもの好きじゃないのに読み耽ってしまった…。かわい先生の筆力&葛西先生の画力、ハーレムのなかで密やかに静かに愛が育まれます。衣擦れや鈴の音が聞こえてきそうなハーレムの夜の情景が繊細に丁寧に美しく描写されていて、しばし浮世を忘れるひとときでした…。 前半は戦争の描写が重くて悲しいんですよね。んでもってその後も、捉えられた美貌の皇子カイがどうやって生き抜くかのハラハラ…。しかも大国の第三皇…
かわい先生のレアな?ファンタジー。 作者様的にはアラブ世界のイメージらしいのですが、個人的なビジュアルイメージ的には、なんとなく「DUNE-砂の惑星-」でした。文明の格差で支配をするものとされるもの、未来的なものと歴史的な雰囲気が混在しているっていうエモいSF感はとても好みでした。ファンタジー苦手なんですけど、これはとても佳き…。葛西先生のイラストも純度高すぎラブにぴったり!!後半は尊さが涙腺に…
ななぎさ
普段はこういうのは追わない努力をしているのですが(欲しくなってキリがないので)好きな作品が多かったので手を出してしまいました。 どのお話にもうふふとさせてもらいました。
あーちゃん2016
不朽の名作発表を記念して、対象者に配布される記念小冊子。墨と雪をどうしても読みたかったので、対象ストアで電子書籍買ってゲットしました。要エントリーだし、期間限定なので、気になった方はお早めにお探しください。(私のエントリーしたho●toさんだと1/22 23:59までの様です)圧倒的な何かは無かったですが 墨と雪が大好きなので萌2にしました。 以下、7作品 1.中村明日美子先生 同級生 …
クロスノベルスさん20周年記念で発行された小冊子。20周年おめでとうございます。色々楽しかったんですけど9の宮緒先生の番外編が、ほんとめちゃくちゃ楽しかったので、宮緒先生ファンの方はなんとか探して読まれることをおススメします! 以下読んだもののコメント 1.かわい有美子先生「透過性恋愛装置」番外編 京都に棟上げを見学させてもらいに行ってきた北嶋が、牧田にいっぱいお土産買って帰ってくる…
かわい有美子 雨澄ノカ
じゅんぞう
舞台は西ベルリン。論文でも軍事記録でもなく、小説という作品で当時の東西冷戦の時代背景を描いた表現は十分すぎるほどで、執筆に至るまでのかわい先生の事前準備は相当なものだったとお察しいたします。私とかわい先生はおそらく同年代と思いますが、一応平和な日本に住まいながら、冷戦当時は漠然とした不安を感じており、しかし、当時想像していたよりは早くベルリンの壁が崩壊し、冷戦終結となったわけで、その激動の数年は私…
舞台は西ベルリン。論文でも軍事記録でもなく、小説という作品で当時の東西冷戦の時代背景を描いた表現は十分すぎるほどで、執筆に至るまでのかわい先生の事前準備は相当なものだったとお察しいたします。私とかわい先生はおそらく同年代と思いますが、一応平和な日本に住まいながらも、冷戦当時は漠然とした不安を感じており、しかし、当時想像していたよりは早くベルリンの壁が崩壊し、冷戦終結となったわけで、その激動の数年は…
かわい有美子 草間さかえ
大人の恋&ホテルマンというお仕事を軽やかに楽しく堪能できる素敵な作品でした。草間先生のイラストもめちゃハマっていて神寄りの萌2です。 不思議なタイトルだな~と思って気になってたのですが、なるほど~そういう「クラゲ」か~と妙に納得しました。非恋愛体質の天宮、見た目がいいので恋愛面における周囲からの期待値が高すぎてw、勝手にがっかりされて、”ク~ラ~ゲ~”という不名誉なニックネームがついてしまっ…
かわい有美子
秋のJGarden合わせの同人誌新刊。「墨と雪」「天使のささやき」「甘い水」の関連で3編入ってます。名田くん関連の短編がめっちゃ好きだったので神にしました。最高っす、峯神さんと名田くん。大好き。コミコミさんでまだ売ってる気がするので、平河寮シリーズ好きな方はぜひぜひ! 1.虹 墨と雪番外編 本編後日談、同棲している土曜日の午後。 黒澤はご出勤、篠口はレイディとお留守番していて・・…
かわい有美子 周防佑未
フランク
ちるちるの詳細検索で「ヘタレ」攻めでヒットしたのがこちら。 人狼の攻めって尊大なキャラが多いイメージの中、この攻めはどこかシャイで繊細な雰囲気をたたえた男で、めーちゃくちゃ庇護欲そそられまくりました。 最初は遠慮がちなんだけど、次第に想い溢れてスキンシップしまくりとかかわいすぎる。 私は獣姦が苦手で出来たら避けたいシチュなので(地雷というほどではないので読めることは読める)、最初は、…