total review:285125today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
40/82(合計:813件)
かわい有美子 高峰顕
ミルクオオメ
思ってたよりも、面白かった・・!いや、こんな言い方失礼ですよね; 基本、裏社会ものが好きで、かわい先生の作品は、警察ものはほぼ制覇してる私なんですが・・ この作品は、そういうのとちょっと違うだろうな、とは思ってはいたんですが、全然、泥棒さんx泥棒さんで楽しかった! 私が、かわい先生の作品で好きなところは、ちょっと生意気な子が、しっとり抱擁大人に、メロメロに可愛くされちゃうってとこですv …
かわい有美子 葛西リカコ
snowblack
魅力的な世界観、麗しく好みの主人公たち、 うっとりするような挿絵、と三拍子揃っていて 読みやすくてとても面白かったんだけれど、全体にはさらりと淡く、 どこかベールの向こうのような、遠い日のおとぎ話のような味わい。 それが魅力な反面、個人的には若干物足りなさも……。 大オスマントルコ帝国と思しき大国に攻め込まれた東の小国。 まだ成人前の第二王子カイは、生き延びて祖国の再興を……と …
ココナッツ
ネタバレ
挿絵とあらすじに惹かれ購入。 これが大正解でした。 かわいさんのファンタジーは時々痛いので苦手なこともあるのですが、読んで良かったと思わされる美しいお話でした。 そして、葛西リカコさんのイラストがこの作品の空気感にとてもマッチしています。 特に美しいのは口絵なのですが、葛西さんの熱量の感じない水の中いるような絵柄に合わせて書かれたかのような、二人の美しく薄幸な王子たちの静かな物語でした。 …
かわい有美子 竹美家らら
杏仙
かわい有美子さん 初読みでした。 舞台は近代、第二次大戦前の上海の租界。 歴史もの、外国人が出てくるものは避けていたのでしたが。 もうきっと歴史の中でしか存在しない租界のノスタルジーと 主従関係でも結ばれたファンタジーとダブルで感動しました。 皆様が行っている通り戦火のなか、イギリスに帰ろうとするレイモンドだけどエドワードには旅券がない。どうしても二人で船に乗りたいのに、外国籍以外中国…
かわい有美子 小椋ムク
こぐーまん
前作で暗躍していた前生徒会長の峰と副会長の衛守のお話です。 幼馴染モノでもあるので、幼少期の話や中等部時代のお話も入っています。二人のことを知るにはとても丁寧な作りとなっております。 前作の後輩目線で見る峰先輩と本来の彼の印象にはギャップがあります。前作の印象ではもっと腹黒い二重人格者というイメージだったのですが、ほとんど地で王子様だったんじゃん、と軽く驚きました。しかも実は好きな男には守…
やっぱり王道が王道とされるのにはワケがあるのですねー。 そもそも高校生ものは好きです。自分も通ってきた、一度通過すればもう戻れない時期をキラキラ生きる少年たちに、ふと会いたくなるのです。 飄々とした攻め君はともかくとして、この作品の登場人物たちは行動の動機がほぼ「女子に会いたい」というなんともカワイイものであります。受け君は非常にノンケっぽく、ちょっと小綺麗な普通の男子という感じで、これは…
かわい有美子 緒田涼歌
文句無しの神作品です。 まず、こういう設定の話がBLには少ない;もっと読みたいっ 強い男達が好きなので、私的にはこういう話は堪りません! でも、わからなくはないんですよ。設定の難しさ、事件性のある話。普通に大学生が恋するような恋愛物じゃない。作者様は『なんちゃってSAT』とあとがきでは書かれてますけど、これだけ書くには、ある程度の知識と資料が必要な筈です。 屈強な男社会を飄々と生き抜くエリ…
かわい有美子 宮城とおこ
麗音
かわい由美子さんのホリーノベル初作品。 ビッチが書きたいというところから書き始めたのだそうです。 でもかわいいビッチですよ。 高級料亭板前吉澤 × 姉がオーナーのバーのバーテン光希 近所に住んでいて子供の頃から顔見知り程度の間柄のふたりが、大人になって不意に口をきくようになり、急激に親しくなりバイの光希が好みドンピシャの吉澤を毒牙にかけて行きます。 恋愛感情に鈍くなかなか乗っ…
かわい有美子 山田章博
キリヱ
こんなに好みだと思いませんでした。BLで一番好きな小説かもしれません。前作と合わせて。 なぜ今まで持っていたのに読まなかったんだろう。 どくとるマンボウ青春記やダウンタウンヒーローズあたりのバンカラものが好きな方にはたまらないと思います。(私がそうです!……笑)あ、つい最近だとジブリの「コクリコ坂」が近いかも。BLとしても勿論好きですが、そうではなくてもこういう空気いいですねえ。 胡散臭…
かわい有美子 花本安嗣
マキヲ
自分でも不思議なほど大好きで、何度も読み返している作品です。 北嶋がいわゆるツンデレとは一線を画す二面性の男で、牧田さんが絡むともう見ていられないぐらいの乙女ぶりを発揮するところが愉快です。 物言いは辛辣だわ自意識過剰だわ、牧田さん以外どうでもいいような感じなのに、とにかく素直なので気に入った人には懐いちゃうところが憎めない!自分の周囲に居たら、きっと迷惑ですが。 二面性といえば、対する牧田…