total review:299110today:25
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/37(合計:366件)
寿たらこ
ふばば
ネタバレ
未完の本編「NATURAL DOGGY'S DIARY」の付録的サイドストーリー。 なので、本編を読んでないとわからないかも。 サイドストーリーと言っても、内容は登場人物たちの詳しいプロフィールとか、です。 冒頭は可愛い可愛いチェリたんの自己紹介から。 チェリたんは「ジュニア」が怖くてハゲが出来ちゃうんだけど、ジュニアの本名は「ニコラ」で、なんとまだ生後200日!ひひジジイかと思…
第2巻。 妙典(兄)正義に急にキスされて、ナニカに目覚めた椿。 桜は怒って。 そして桜と椿の子供時代からの過去編が入り、桜とガン吉の歴史も語られる。 もう隠さずに椿好き好きの桜。 忠義に宣戦布告的な桜。 この巻では、まず正義とのキスの後からの展開なんだけれど、忠義と椿の間が急速に縮まっていく流れになり、それに激しく嫉妬する桜がついに椿に実力行使⁉︎ 椿は桜に憧れてるけど、あくまで…
未完作品って知ってたから読むの躊躇してたんだけど、ちるちるの記事でやはり読みたくなり。 読んでみて、まず寿たらこ先生の絵柄が好き〜〜‼︎ さっぱりしてて、目に美しい。 内容は事前情報なく読みましたが、初めは動物病院一家の飼い犬・チェリーちゃんの視点で、このままいくのかなと思いきやその後チェリーちゃんは完全に脇役になるという… でもこのツカミのチェリーちゃんがすごく効いてると思うのです。 …
抹茶アイス155
待望の10巻発売おめでとうございます。 10巻はメインカップルはあまり出てきませんでしたが物語の核心に着実と近づいてはいます。でもまだまだ小出しという感じで謎が残りまくっていますが… 萌え的な意味で面白かったのは、メインの物語から外れている蛟(マイロ)×熊樫(ユズ)でした。 蛟の凶暴な性質が最高でしたね…それを受け止める包容力∞の熊樫はベストカップルでした! もうこの2人のお話は1…
ayaayac
「寿たらこ先生ティーパーティ」に幸運にも参加することができました。 (2019年3月30日・銀座開催、ブックパス主催) トークショーで「SEX PISTOLSの今後の展開」を語ってくださった時、嬉しすぎて泣きました! たらこ先生はイベントどころか、あとがきも書かれないので、作家像がまったく想像できず、私には伝説に思える存在だったので登場した瞬間、「本当に存在してたー!」と感激でした。 …
トーゴ
正体不明の人物の登場が多く、早くも混乱気味。 時間軸も異なり、前後?しているのか現在を見失いかけてばかりですが、驚くほど壮大すぎて、少しの繋がりが廻り回ってノリ夫たちにも影響している。 斑目家が担っているモノの大きさを漠然と知らしめられ、いずれその中心に国政とノリ夫は向き合うことになるんだろうと思い至ることになります。 当初はモラルもなにもない奔放さに、ちょっとした箸休め的な感覚で読んでしま…
snowmoonflower
後半は俺様意地っ張り×真面目一途乙女先輩 爽やかな犬の皮を被った当て馬くんにもっと活躍してほしかった あっさりくっついて拍子抜け ノリ夫ペア、しろペアのメインカプをすすめてほしいですね
もこ
前回からの引き続きともう一遍。 というか前回すごく自分の中で盛り上がってた気がするのですが こんな感じだったっけ? いつの間にやら攻が受にメロメロにされとる( ´∀` )あれ? 毎回最初から読み返さないとわからない私の脳みそ半死。 ・・は、おいといて 今回はお家のあれこれで前半難しすぎた。 一冊読むのに何時間かかっとるのワシ。 最初のほうに家系図あって助かったというか。 毎度毎度…
麗音
感想を一言で表したらがっかりでした。 お話としては面白かったですが、『sex pistols』のお話の続きを待っていた読者としては別のお話が始まってしまって残念な気持ちになりました。 第8巻を読んだ時、のりりんの恋の行方が気になって仕方なかったんです。 斑類社会の今後とか人魚と信夫さんの関係とか。 っと、9巻を楽しみにしていたのに話の続きがまるっとないことになって新キャラで新しいお…
ここなつつ
本当に待望の10巻!! 前半の話は初読は「?」ってなりました。 何回か読んでやっとこういうことかなあ?位の認識。もう少し深く読んでいきたいなあという感じです。 後半はセクピスらしいけもの!って感じで勢いがあります。けれど、2人を取り巻く環境とか、本人達の感情が色濃く出ていてすごくよかったです。