total review:289963today:4
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
63/131(合計:1303件)
木原音瀬 志水ゆき
M+M
ネタバレ
シリーズでは2番目ですが、最後に読みました。「Don't Worry Mama」の最後に客として来て、「男の花道」にも登場しますが、あんまり支障なかったです。 なんでこれだけ上下巻?と思ったのですが、読んでみて納得です。甲斐谷(攻め)が酷すぎます。ワンコと思えば可愛くもあるのですが、何かというと藤原(受け)の弱みを脅迫して、自分の要求を通そうとする姿勢に、イラッとしました。他の2作…
志水ゆき
全巻一気読みしたのですが、この巻が一番好きです! 前巻では阿沙利の切ない白紙場面に泣き、今巻では白紙を抱きしめて泣く彰伊に涙ぐまされました。 1巻からちょこちょこ登場している彰伊と阿沙利。 この二人は回想場面も多いので、この巻を読んでから改めて1巻から読み返しました。いやほんと、回想多いです。そしてそれが全然ブレていないのにビックリです。当たり前かもしれませんが、連載中にちょこっとず…
拓海
今までのペーパーが1冊になった、どこを読んでも甘々な、『是』ファンにはたまらない1冊です。手に入らなかったペーパーとかもあったので、こういうのは嬉しいですね。 お気に入りカップルの、雷蔵&紺と隆成&守屋の、2カップルが登場するとテンションが上がります。雷蔵たちの登場が少ない気がするけど、玄間と隆成の絡みもたくさん載ってて満足です。 面白かったのは、『もしも紙様が女装したら!?』です。 …
志水ゆき 新也美樹 北沢きょう 橋本あおい 未槻直 雨隠ギド カキネ 三池ろむこ 立野真琴 木下けい子 ねぎしきょうこ 阿部あかね 小椋ムク 津守時生 門地かおり 夏目イサク 南野ましろ 麻生海 二宮悦巳 草間さかえ 北上れん 小鳩めばる 藤川桐子 金ひかる 木原音瀬 栗城偲 一穂ミチ 久我有加 榎田尤利
番外編あり、ミニドラマCDあり、人気作家さん達が描かれる『是』ありで、超豪華な1冊になっています。 まず、最初のページのカラーイラストにウットリします。そして、『キャラクター&ストーリーズ』では、このシーン好きとか、懐かしいとか、振り返って楽しめます。 中でも一番好きだったのは、人気作家さんによる、コミックです。 特に面白かったのは ◎新也美樹さんの『愛の試練?』 新也さんら…
主の身代わりに傷を負う紙様と、言霊使い達とのラブストーリー、第11巻です。10巻から引き続きの、和記編になります。 宇多と千乃が拾った男2人(穂積と貴光)は、因縁のある兄弟でした。後に、彰伊と琴葉の父親になります。この男2人との出会いが、宇多と力一と真鉄、いや、関わる人たち全員の運命を狂わせるのです。 穂積が酷い男だったけど、最後まで宇多のことを助けたいと思っていたのに救われます。だけ…
主の身代わりに傷を負う紙様と、言霊使いたちとのラブストーリー、第10巻です。10巻と11巻は、謎の多かった和記編になります。 生きることを絶望していた和記が、出会った不思議な男・力一。最強の言霊師で、一族全員から疎まれていて、一族全員を殺した力一。 和記も、過去にしてきた悪行のために、いつしか年を取らなくなって。 お互いに、化け物のような自分と似ていると思って、二人は絆を深めていきます。…
主の身代わりに傷を負う紙様と、言霊使い達とのラブストーリー、第9巻です。今回は、三刀家当主の彰伊と、一番古い紙様の阿沙利のお話になります。 8巻で、とうとう白紙になってしまった阿沙利。彰伊が和記に、阿沙利の再生を頼む(脅す)ところから始まります。でも、和記は元の阿沙利が戻るわけがないと、馬鹿にしています。 万に一つでも、可能性があるなら諦めない、彰伊の姿が泣けます。いつも天邪鬼な、阿沙…
主の身代わりに傷を負う紙様と、言霊使い達とのラブストーリー、第8巻です。今回は、強すぎる言霊ゆえに屋敷に閉じ込められている琴葉と、主人を亡くした近衛のお話の完結編になります。 とうとう、琴葉が当主として仕事を行う日がやってきます。でも、琴葉は、どういうものか分かっていなくて。だから、近衛の体が傷だらけになったのを見て、パニックになります。 近衛を痛めつける仕事はしたくないのに、仕事をし…
主の身代わりに傷を負う紙様と、言霊使い達とのラブストーリー、第7巻です。今回は、強すぎる言霊ゆえに屋敷に閉じ込められている琴葉と、主人を亡くした近衛のお話になります。 とにかく、幼い琴葉が可愛くて悶えます。そんな可愛さと裏腹な、琴葉の境遇が切なくて泣けます。力が強い獣だから躾が必要だと、狭い部屋に閉じ込められ、口を開くなと声を出すと閉まる紐を首に付けられて…。 それでも、近衛を守ろうと…
主の身代わりに傷を負う紙様と、言霊使い達とのラブストーリー、第6巻です。いろいろなカップルが登場するけど、雷蔵&紺と隆成&守屋の2カップルが好きです。6巻は、隆成たちカップルの完結編になるので、テンションが上がります。おまけに、後半には、雷蔵たちカップルも登場するので、嬉しくてニヤニヤします。 あんなに言霊は使わないと決めていた隆成。だけど、後輩の大切な弟が事件に巻き込まれて、言霊を使って相…