total review:289911today:1
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
34/131(合計:1303件)
志水ゆき
165
ネタバレ
残酷な運命ですね。 強力な力ゆえに座敷楼に閉じ込められ、強力な力ゆえ当主にならなければならず、言霊様ゆえ言霊を使って紙様を傷つけなければ紙様の存在意義がなく紙様を消されてしまう。 どうしたって最愛の近衛を傷つけなければ自由も未来もない。 これは彰伊と和記の策なのでしょうか? 阿沙利に傷ついてほしくない彰伊が琴葉が当主を放棄して近衛と共に出ていくと見込んで、御披露目して言霊を使わせ近…
月村奎 志水ゆき
フランク
お話の大筋は好きです。萌える箇所もある。 だけど岡部の友人達といい、受けの性嫌悪&接触嫌悪症といい、なんかそこまで過剰設定にしなくても良かったのにと思ってしまいました。 そのせいでチグハグに感じてしまったり、あり得なさが際立ってしまったりして勿体ないなぁと。 岡部と岡部の仲間のくだり。 ゲイである自分を受け入れてくれるという居心地の良ささえ得られれば、仲間の質は問わないのか…
琴葉の出生から幼少期そして大人へと育っていく過程のお話ですね。 強すぎる力を持った琴葉は閉じ込められ結界を張られ声を出さないよう首に紐を巻かれ。 可哀想すぎます。唯一接する紙様も寿命が尽きて。 望まれなかった命。誰も味方もいない。 琴葉の祖父の紙様だった近衛が琴葉の世話を任されます。 4歳の琴葉。可愛いです。なのに外の世界を知らず誰とも関わらず言葉も話せず。不憫です。 近衛…
洋次がやはり危険な目にあって重症を負い意識不明になりました。 自分を責める隆成。守夜には答えないのに洋次のケガを治してくれと。 隆成は犯人にまた言霊を使ってしまい瀕死に。守夜には助けるなと。 守夜は隆成と洋次を助けて白紙になろうとお屋敷で自ら刀で自分を切り裂こうとした時、隆成が止めに現れて。主になると。 守夜の愛が届いたのかな?真実の主が見つかったのかな? 後半は各カップ…
主に恵まれなかった完璧な紙様守夜。主の死で白紙に戻されるのを拒み条件を受ける。一月以内に隆成の紙様になること。 隆成に言霊の力を使うことはない。母をとっさの一言で死なせてしまい、一生罪を背負って生きるから。 野蛮で卑猥で下品だけど女子供には優しい隆成。 守夜を同居させてくれるものの言霊は使わない。守夜の主になってくれるのか? 守夜はすっかり隆成の周りにはドMの奴隷志願者だと思われて…
氷見が3巻で白紙になってしまい取り乱す玄間。 無事に氷見は生まれ変わるもののやはり記憶がなく。 荒れる玄間。必死で思い出そうとする氷見。 でもだんだん俺の氷見になっていき、うまくやれてるようで。 しかしこのシリーズはエロエロですね。私には刺激が強すぎて…。 4巻では分家の双子の言霊様と王子様系紙様が登場。双子は声優でBLCDも出してるなんて美味しい設定ですね! 双子と紙様の初陽…
玄間が怖いと思ったら色々後からわかってきて萌えました。 憎い父の宝物、氷見と家を引き継いだ玄間。あの玄間がとうとう3巻で登場です。 最初から氷見に乱暴で苦手でした。なぜそこまで氷見を毎晩と。 でも好きだからだったんですね。 幼い頃ケガをキスして治してもらった時からでしょうか。そのせいで氷見が傷を負い玄間母子は屋敷を追い出されてしまいましたが。 氷見は玄間を恐れながらも玄間父の…
雷蔵!雷蔵があの屋敷に来たのは、紺に出会ったのは運命だよ! 雷蔵が紺の空っぽな心に暖かさを流し込んで。紺の存在意義を見つけてくれた。 好きという気持ちを芽生えさせて教えてくれた。 雷蔵、もう君もひとりぼっちじゃないね! 紺の窮地を救ったり、エッチしようとして拒絶されヘタレたり。可愛い雷蔵。紺も可愛い。 里帰りした雷蔵を追いかけて来た紺。皆さん手筈が完璧ですね。 2巻でとうと…
どうしよう。11巻までとかみのほんまで一気買いしたのに。設定が難しくて、登場人物が多くて、エッチ描写が激しくてついていけるかしら? 言霊師と紙様の関係はなんとなくわかったような気がするのですが。 紺には言霊師がいないのですね。なぜでしょう。 雷蔵は読者目線でびっくりしたりしてくれるので助かります。そしてお祖母ちゃん子でとてもいい子ですね。 紺は自分の事を笑わず居たたまれないこともな…
マミィ。
何気に気になっていた吉利谷、医者の一見先生との関係はどういう経緯?とか疑問に思っていたのですが一気に色々な謎が解けました。 子供時代の吉利谷や財前、一見の話は少し暗くて切ない部分もありますがそういうことを経ての吉利谷と財前の今の仕事だったり、人となりだったりでいまの二人の微妙だけど特別な関係なのだなとわかります。 まだ決定的なことはありませんがお互いの相手への感情は確実なものだし、どっちがどう…