total review:285178today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
76/128(合計:1271件)
山本小鉄子
イサヲ
ネタバレ
毎回違うイチャポーズなんだけど、ナンバー外して並べられるとどれが何巻か答えられません。よくこんなにイチャポーズの種類があるもんだと感心しきり。 もういい加減ダレてきそうな辺りだけど、誕生日、看病、女装、というお約束ネタを小出しにして、高校生カップルの進展と、なんとなんと山瀬先輩までご活躍。 小鉄子さん、さすがです。 先輩なんて最初の頃、完全なるモブだったのに、えらい出世されて・・・うっ(感涙…
一穂ミチ 山本小鉄子
高律
テレビ局の真面目局員とバイトの大学生。 BL作品ではありますが、テレビ局の普段表には出ない いろいろな部分を垣間見れた作品でした。 また、社会人として働く恋人から知らず知らずの間に大学生の結が 仕事だけではない多くのことを学んで成長していく様子や そんな大学生から教えられることがあると気づく京平の気持ちが わかりやすく表現されている作品でした。 また、山本小鉄子先生の挿絵が素敵で…
イヌーピー
1巻よりも店長と大志の距離が縮まったように感じた2巻でした。1巻のアオリには「藤森春彦大活躍!!な恋の物語」なんて書いてありますが、2巻は軸が逆ではないでしょうか。大活躍!!かどうかはわかりませんが・・・(笑) あと本編とは別(?)の散髪編は特に大志がかわいくてよかったです。 番外編は続木さんと良くんの馴れ初めでしたが、こちらもなかなか面白かったです。再度読み返して知りましたが、店長と大志の馴れ…
小鉄子さんの作品で最初に読んだ作品だと思います。数年前ならまちがいなく神評価にしたと思うのですが、まったく個人的な趣味の移り変わりで萌評価です(笑) ですがストーリーはテンポよくコミカルで、キャラクターも個性的・魅力的です。この先生の作品にはあまりハズレがないと思います。 店長(攻)が俺様ワガママで大志(受)がふりまわされ気味・・・と思いきや似たもの同士カップルです。それでも店長のキャラが濃…
剛しいら 山本小鉄子
タロんちゅ
とっても長いスパンで書かれていたお話でした。 恋の始まりは美埜里(ミノリ)中二が高校二年生の芳生(ヨシキ)と夏休みに行った海で出会うところから始まります。 お金持ちのお坊ちゃんなミノリはヨシキと離れたくないためにホテル経営をしている父親にヨシキを学生援助してほしいとお願いして、ヨシキもその案に乗り話は進んでいきます。 夏、冬、秋、春と各章がくくられていてそれぞれ人生の分岐点になるようなと…
hinahina
前作から思いっきり続きになっていて 丸ごと一冊ひとつのストーリー。 もちろん、まだ続きますw ここでは、サクの子供っぷりが炸裂していて も~ぅカワイイですw すぐに膨れちゃったりスネたり。。。 実際にあんな子が周りにいたら、鬱陶しくてしょうがないかもですけど(^O^) 終盤出てきた倉田良司くんは、今後どんな絡みするんでしょうね~。 この後絡んでくるのか、それとも絡まないの…
丸ごと全部ひとつのストーリー。 正直、あらすじ見て読むのやめようかな~と思っていて ずーっと近付かなかった3作目。 1作目は面白かったんだけど~。 そして、2作目ではニイチャンが少々憎々しげで(笑) だって、可愛げが無かったんですもん。 なのになのに・・・3作目ではニイチャン変わってました! ビックリだわ~。 人ってあんなに変貌するの?ってトコですが^^ これが、良太のチ…
楓花
「1」という巻数が入っていないけれど、続くみたいですねー。 何故にちゃんと「1巻」って表記してくれないのか(;ωノ|柱|。。。 まー変な所で切れているわけじゃないから良いですが。 話としては、とても面白かったです。 器量良し、文武両道、金持ち…なのに残念な攻め(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ 受けのことが好きすぎて身だしなみを気にするどころかオタク化(「あのアニメキャラ、良太に似ている」…似て…
macy
『晴れてボクたちは』の続編。前巻で最後めでたくハッピーエンドでしたので、この巻は恋人としての圭吾とちひろが描かれております。圭吾の付き合えて幸せ~wwwな表情が可愛いです。まさにワンコですw 恋人にはなれたけど次のステップが中々踏めない彼ら。 そんな中当て馬の桶沢が登場。 元々ゲイの桶沢は直感で二人がカップルだということに気付くのですが、ちょっとからかうつもりで圭吾を口説こうと近寄っ…
攻めの圭吾くんやさしげな男前でとっても一途な感じが素敵です。受けのちひろはちょっとツンデレちっくな可愛い系。王道ですねぇ~にまにま。 昔の同級生で圭吾は途中海外に引っ越してしまうのですが、ちひろが忘れられず日本に戻ってきてちひろの家に居候することに。でもちひろには好きな女の子が。しかしその女の子、実は・・・。というお話がまず前半。いや、まさかの展開ですよ。でもそんな時でも圭吾はとっても紳…