山本小鉄子さんのレビュー一覧

チュチュンがチュン 2 コミック

山本小鉄子 

実は続いてた!

「ふくろうくんとカレ」を理解するためには読むことが必須とは言わないけど、やはり読まないといけないと思ったチュチュンがチュンの2巻。

大鷹がムラムラと戦う・・・というよりムラムライチャイチャしたいチュンを何とか制御しないと・・・でもなく
正確には白鳥に「つぐみをえらい目に合わす」と脅されてるヒコがいちいち邪魔をするのとの戦いw

あと白鳥に勝つために物凄い勢いで特訓してるからかな、大鷹の…

0

チュチュンがチュン 1 コミック

山本小鉄子 

小さいけど「俺の意志のまま動く」チュン(・◇・)

「ふくろうくんとカレ」を先に読んで、いまさらこの本を読みました。
しまったなぁ・・・この本をマジで何かの同人のような認識してた自分残念だ。

まぁ、ふくろうくんとカレで一応結論としてどーなってるのかは知ってるわけですが、
この1巻一冊まとめてチュン→大鷹への先輩後輩の枠をすっとばす強引なほどの「お前が好き」というアピールが可愛いと思うのです。
ぱっとみピヨピヨな口をしてて小さくて可愛いの…

1

晴れてボクたちは コミック

山本小鉄子 

もどかしい

小鉄子さんの作品を一度読んでみたいと思っていてやっと手に取った作品でした。
初々しい2人がなんとももどかしい。

圭吾がストレートに告白するも、ちひろは受け止められず。
ぐるぐる考えた挙句、なかったことにしようなんて言ってしまうちひろに対し、「ちひろに告白したことを後悔していない。なかったことになんかできない。」という圭吾。泣き虫でいつもちひろのうしろに隠れていた圭吾だったのに、なんて男ら…

0

満開ダーリン 2 タカシ・ビー・アンビシャス コミック

山本小鉄子 

成長してる!

このカプは結構好きなので評価高めになってしまうのですが・・・。

そうですね、2巻ということなのでエロ方面をもう少し成長して欲しかった(笑)
・・・心のほうね。うん。

この作品はキャラがハッキリしているので好みは分かれるのでしょうね。
ヘタレ(受)好きには問題ないはずです。かわいいです。
攻のキャラが濃いのでどっちがメイン?となってしまいますね。
でも、嫌いじゃないです。

1

満開ダーリン コミック

山本小鉄子 

作者買いです!

えぇと、「ほんと野獣」でこれはわたし的に萌なのか?と悩んで・・・
2巻読んでコレは間違いない!と思い作者様買いで
集めれる作品をがーーーっと購入しました。

で、私なりに何に悩んでいたのかというと
それは「絵」です。
苦手ではないけど、好きか?と考えると「どうなの?」ってなっていたんですよ。
漫画のなので、私的には非現実的な位もう思いっきりかっこよかったり、
スタイル良かったりして…

5

史上最悪な上司 小説

楠田雅紀  山本小鉄子 

素直過ぎる利点と欠点

今回は栄転で関西支社からやってきた営業マンと
本社管轄の関東営業部の課長補佐のお話です。

攻様が囚われ続けた元カレとの
再会ではじまるラブバトルリターンマッチ♪

攻様は
すれ違うのは知り合いばかりで
血縁関係もガチガチな田舎で育ちます。

いつか憧れの都会に送る為にと
バリバリの方言を封印して
標準語らしい話し方を心がけますが、

高校を出たら就職する様な地域では

4

ほんと野獣 2 コミック

山本小鉄子 

んーーーー。

丸ごと一冊ひとつのストーリー。

んー。
前巻同様、やっぱりなんだか違和感が・・・・。

上田は男気有ってカッコよく、
警察官で正義感が強いってのがお話に盛り込まれていると思うんだけど、
輝のそういうところが全然出て来ないような気がするなぁ。

輝の職業柄、“男気”みたいなそういう部分はいっぱい出てきても
良いような気がするんだけど、
出てくるハズ!と思い込んでいる自分と

0

ドクターの恋文 小説

安曇ひかる  山本小鉄子 

ちんちんが万年筆みたいなんです。

ぶっ飛んだタイトル付けましたが、これは受け様が中学生の時に涙しながら
発した心の叫びなのですよ(笑)
これだけ聞いたらどんなコミカルな話なんだと思ってしまうかも知れませんが
内容は、せつない系でシリアスだったり、ほのぼのとしていながらじんわり来る
話だったりと、緩急のとり方が心地よくて、すっかりハマるお話なんです。

恋人の裏切りで深く傷つき、自暴自棄のように見知らぬ男性と一夜を過ごし…

4

ドクターの恋文 小説

安曇ひかる  山本小鉄子 

神つけちゃいますよ!!

うわ~~。正直を期待をしていませんでした・・・。
イラストやタイトル的に地味なものを想像していましたが、
いい意味で、期待をすごい勢いで裏切ってもらいました。
正直、私の勝手な先入観がなければ、「神」ではなかったかもしれません。
でも、勢いで「神」をつけちゃいます!!

商店街で文具店をやっており、
万年筆のペンドクターを志している
智秋は、失恋して泥酔した際、介抱してくれた人と一…

7

ほんと野獣 コミック

山本小鉄子 

ふむ。

警察官の上田とやくざの輝のお話と
達郎と、義理の弟である倫くんのお話。

う~む。
かわいかったんですけど、あまりの早い展開に
どうもついていけなかった。。。
小鉄子さんの絵もお話も、基本大好きなんですが、、、。
でもちるちるさんでの評価は高いですよね。
う~む。。。う~む。
ひと目惚れ、ありだと思います。
BLはファンタジーなので、急展開もありだと思います。
でも・・なんだ…

2
PAGE TOP