total review:294268today:26
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/96(合計:957件)
久我有加 山田ユギ
ate
ネタバレ
大好き強い受け! 精神的にも肉体的にも強い受け! 強いけど脆い意地っ張りな受け!! 攻めの押せ押せに絆されちゃう受け!! 毎日のように一緒に漫才組もう!と絡まれ、 これはおかしい!と悶々としながら、夫婦漫才なみの掛け合いをするのが楽しい。 周りは完全に仲良しと思ってるパターン! ちょっと押しが強すぎて引いちゃうけど 朗らかで嫌味がなく、可愛げも男らしさもあって憎めない。 どん…
山田ユギ
165
2004年版からこちらに案内されて来ました。 山田ユギさんのコメディほのぼの系は小ネタもあるし楽しく読めていいですね。 何度も読み返してます。 ある場面のある台詞が真理をついててズキュンときました。これこそ恋愛の謎ですね。 FINAL ACTここのやりとりがすごく好きです。 永井がいつまでも斉藤を甘やかして本田も切れそうですね。それでも待っててあげる本田。 斉藤は永井に…
2001年版を読んだのですがこちらに案内されてきました。 BLにはまった初期頃に初めて読んで、その後山田ユギさんの作品を読み漁りました。 やっぱりこのお話が一番何回も繰り返し読んで毎回のめり込みます。 本棚整理してたのですが、やっぱりこの本は残します。 本田が可哀想というか一番大人というか。25歳でこの包容力!斉藤と同じ年なのに。 永井もねえ。切ないし泣いてて可哀想だし、これで諦…
大吉さわ子
確かにこれぞリーマンものです。古い作品ですけれど、リーマンの生態ってそれ程かわらないんだなって思います。なんとなく絵柄が古い気がするな・・と思うかもしれませんが、サラリーマン職場物が好きな人は必読ですね、確かに。そんな私も各所でリーマンものと言えば!みたいなお勧めレビューや紹介を見ても今まで読まずにすみませんでした!という心境です。 基本1話完結なので、収録の4話でも十分楽しませてもらいましたが…
ぴんか
あれ↑を見ると、 あ、ユギさんの漫画読んでるという気分になりますv ユギさんの作品って、 いい意味でBL読んでるなと言う気分に 浸らせてくれますv 待ちに待った森×三上編ですが、 ここのレビューだと意外にアンチ森…というか、 森くんは好きだけど三上先生は勿体ないという、 本編さながらに三上先生モテモテなのがなんかいいです(笑) いや、でもホント、 三上先生は素敵なキ…
英田サキ 山田ユギ
えすむら
”たかが恋だろ”→”愛想尽かし”と、一気にここまできました。 そして、”花片雪”が一番好きでした!!! ”たかが恋だろ”でアニキ(椹木)のかっこよさに痺れて、”愛想尽かし”の存在を知り、”やはりスピンオフあるよね!”ときて、その流れが小説で完結してて最高でした。ユギ先生のコミックも最高だったんですけど、小説だとより詳細に登場人物の心理描写が読めるのでいいです。そして、同じシリーズを、漫画か…
あさだ2枚
口絵の三上先生のセクシーなこと。インテリヤクザ感ありますけど笑 3年後、森×三上も良いけれど、やっぱり片山×早坂で盛り上がった直後に読んだからか彼らが幸せそうなのが嬉しかった。もっと見せてくれても良かったのに。早坂と森が成長してるのが嬉しい。パワハラ裁判は三上先生の華麗な勝利でしたけど、実際あんな風に解決する事案あるのかな? ◾️愛がなくてもいいですか 彼女がいる男のバージンを、普段…
早坂×三上も有りだけど、三上先生は性的な問題とは切り離されて癒される相手が必要な気がするので、早坂のポジションも重要よね。 前巻のレビューで早坂くんは攻めでもいいとか血迷ったこと言ってすみませんでした。めちゃくちゃエッチな受けの子でした。三上先生に勝るとも劣らないナチュラルボーンエロス。三上先生のような狙ったエロスとはまた別の、無垢エロスの醍醐味を見せつけられましたよ。可愛い…たまらん可愛い…
現場目撃者のみほちゃん冷静すぎて怖い。 読者は軒並み冷静でいられない側の人間だろう。 円満解決を迎えました。敵の詰めが甘すぎたおかげで。これで終わりだと思ったらかなり物足りないけど、しっかり後一冊手元にある安心感!!まだまだラブが欲しい!片山先生もあっさり戻ってきたことだし。山田先生の作品てこういうとこある。 完結の4巻まで揃った段階でサクサク読んでますけど、2巻から3巻には4年もの…
表紙は唇ツヤツヤの三上先生。エッチだな。 三上先生は問答無用で受け。早坂くんは藤本ハルキ先生画のカットが途中に収録されてまして、そこにも書いてあるのだけど攻めでも可愛いと思う。年下ヘタレ攻め。 表題の本編で小野田について紐解かれて盛り上がってきたところで、後半半分は「人はなぜ働かなければならないのか」の続編。 久々に見る中津×門倉の新作…自然と門倉×中津と書こうとしてた。棒と穴の関係と精…