total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/5(合計:41件)
えいちゃん
ネタバレ
郁実を遊園地デートへ誘ったものの、当然のようにロイも付いてきてしまい、面白く無いシグルドのお話し。 本編でも郁実を好きだと明言しているシグルド。 掴みどころの無い飄々としたキャラクターなので〝恋〟と言うより、何となく家族愛に近い気がするな〜と思っていましたが、この特典SSには郁実への恋焦がれる気持ちが溢れていて、切なくも可愛い片想いにキュンとしました。 特に ——友達のお母さんみた…
福澤ゆき 鳥梅丸
165
レビューを見てすぐポチッとしてその日のうちに本が届いて読み始めました。Amazonすごい! 良いお話でした。下巻が待ち遠しいですね。 表紙に三人いますが両脇の二人は同一人物です、多分。 すでにレビューがあるので内容に関することは付け足すことはないので感想を。 異世界で主人公がかなり苦労してて、死にかけて。暴力のシーンも多くてずっと飢えてたりでキツイ描写が多いです。 バケモ…
ちろこ
作者さんの作品を読むのは2作目。つまり刊行分は全部読んでいます。 ストーリーや登場人物や、世界観の創り方・描き方がすんごい魅力的です。何より文章の綴り方が好きです。読みやすいんですよ、ストレスなく読める。 スルスルッと読めるし気持ちよく消化できました。 設定上小難しい話になってもおかしくないのに、難しい話はほとんどなくて…おそらく下巻で異世界トリップの謎やその背景にあるものなんかが解き明…
三度の飯より〝ヤンデレ激重執着攻め〟が好きだー!!!と言う訳で、タイトルに吸い寄せられるように何の前知識も無く衝動買いでしたが、もう面白すぎて一気読み! 夜読む方は徹夜覚悟で読みましょう。眠れなくなります。 ムーンライトノベルズ発の書籍化作品と言う事で、上巻にはムーンライト掲載中の【1章〜転章】までを収録。 電子購入でしたが、特典小冊子欲しさに紙書籍でも買い直す程、どっぷり沼に嵌っちゃい…
福澤ゆき 京一
葉薊群青
ずっと読みたかったお話、ようやく読めました! いやあ、面白かったです。少しずつ読むつもりが気付いたら一気読みして夜中でした。 ただただずっとシュリが可哀想なんです。わりと終盤まで可哀想。 攻めと一緒に受けを可愛がるのが好きな私のようなタイプには苦行でした。 頑張ってるのに評価してもらえなくて、もっと頑張って頑張りすぎて……という悪循環に陥ってしまう。ちょっと良いことがあってもそれ以上の…
M+M
すごく良くできたストーリーでした! 主人公が酷い対応をされるのも単純でない理由がありましたし、兄弟2組とも葛藤や悩みがあり、それを克服しようと行動するのも良かったです。 最後まで読むと、表紙や人物紹介のイラストにも納得でした。 どちらが王になるかも、どちらが誰と結婚するかも、まだ決まってないという終わり方も、単純にカップルになるより印象的で意外性があり良かったです。 ただ、個人的に…
kurinn
購入するか迷ってたところに樋口美沙緒先生が帯を書いたとツイートで流れて来て予約を決めました。 初めての作家さまだし他に著作の情報がなかったので、好みに合うか読み始めるまで凄く心配でした。 最初はですねシュリが可哀想ではあるんですが、彼の卑屈で何もかも諦めた性格が嫌いで読むのが凄く苦痛でした。 ジークフリート一筋なのは良いのですが、余りにも周りが見えない自分を追い込む性格が好きじゃなかった…
てんてん
本品は『双子の王子に双子で婚約したけど・・・』の フェア店舗特典イラストカードになります。 表面は中扉モノクロイラストで 裏面に本編後の番外SSを収録しています。 最高学年になったシュリは授業が減り 自主学習の時間が増えました。 シュリはその時間を闇魔法の勉強にあてており 今日も森野幸光を抜けて研究室に向かいます。 研究室はエルンストに師事していた頃は いつも静寂…
今回は大国の双子王子と田舎小国の双子兄王子のお話です。 優秀な弟王子と比較され続けた受様が 受様自身として多くの人に認めるまで。 受様はネコ族の半獣の王が治めるリューペン国の 双子王子の兄として生まれます。 しかしながら 白毛で明るい性格で何後にも才覚を表す弟は 誰にでも好かれるのに 黒毛の受様は見た目でまず毛嫌いされた上に 弟ほどのずば抜けた成果が出せない為 …
ねこのしん
シュリ(受け)の頑張りだったり、それゆえの空回り具合だったり、いつも優秀な双子と比較されて不憫です。途中、好きだった人にもひどい扱いをされてしまい可哀想で涙を誘うし、話の展開も面白いところがありますが、シュリ以外のキャラが(それなりに理由はあるにしろ)大概ひどくてそっちに気をとられてしまい、心から楽しめませんでした。シュリの友人のコンラートくらいしか脇役は好きになれませんでした。コンラートのおかげ…