ありとあらゆる好みそうなBL作品を漁りすぎた結果、最近はほとんど面白い作品に出会えず、買ってもあまり期待しない日々だったのですが、本当に素晴らしい神作に出会うことが出来ました…。
愛されたことがなく、穢いと言われ道具扱いされてきた竜冴が、偏見も持たずに自分と接し、一人の人間として真っ直ぐに向き合ってくれる鬼塚さんに恋に落ちていく過程がとても良かったです。また、復讐に囚われ先に進めずにいた鬼塚さんの心が竜冴によってほぐれていく過程も、とても良かったです!(語彙力が足りなくてすみません)
自分の力で秘書会から竜冴を解放した鬼塚さんがすごくかっこよかったし、しがらみから解放された竜冴が涙を流すシーンはこちらも心が締め付けられました…。
それから、上巻を読んだ時は片桐はただのクズなのかと思っていましたが、下巻を見ると片桐も本当は竜冴を愛していたのかな?と思える発言をしており、こちらも愛こじらせた執着を抱えていそうで気になりました。そういう感情を抱えたキャラも性癖なので、片桐との過去についてももっと詳しく知りたいです。結ばれてからの2人ももっと沢山見たいし、ぜひ続編など描いていただけたらめちゃくちゃ喜びます。
語彙力がないのであまり表現できてませんが、とにかくすごく最高でした!続編とCD化待ってます!
今まで読んだBLの中で1番好きな作品です。
何度読み返してもあの新鮮なゾワゾワッとする感覚が味わえます。
とにかく福介の不器用が過ぎる人間性に萌えます。最後、反省したと思いきや、やはり変わっていないところもとても好きです。
この作品で性癖を完全にねじ曲げられて以降、メリバやバドエンの闇BLにハマり、世に出ているほとんどの闇BLを買い漁りましたが、結局このゾワゾワが味わえるのはこの作品だけでした。私にとっての原点にして頂点です。
基本的にBLでは受けに注目しがちなんですが、この作品だけは圧倒的攻め推しですね。
色んな意味で価値観を変えてきた作品です。みんな読んで欲しい。