しょしょまるさんのマイページ

レビューした作品

アドバンスドレビューアー

女性しょしょまるさん

レビュー数2

ポイント数8

今年度132位

通算--位

  • 神0
  • 萌×21
  • 萌1
  • 中立0
  • しゅみじゃない0
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

No Title

切ないけどあたたかい、とても素敵なお話でした!
カップルの2人はもちろん、サブキャラの柊も相手を思う気持ちに溢れていてとても良かったです。

確かにネタバレ無しで読むべきお話でしたね。こちらのレビューをチラチラ見ていて、そのように書いている方が多く、ネタバレ回避で読むことができました。ありがとうございます!!あらすじを見て、ファンタジー寄りなお話だとはわかると思うのですが、それがOKな方はぜひ読んでみて下さい。
文章も読みやすく、読んだ後も2人のことをなんか考えてしまうよう、そんなお話です。

No Title

こちら表題作と書き下ろし続編の2本立てになっているのですが、書き下ろしが良かったです。
書き下ろしは攻めの渋川の目線で描かれていて、渋川の家族との関係や彼から見える受けの健吾の姿とか、とても興味深かったです。

渋川ちょっとばかりヘタレなんですけど、可愛いんですよね。健吾と恋人になった後は饒舌になったりとか、キャラクターがいいんです。特に健吾からの告白を受けた渋川は最高でした!告白シーンはこの本のハイライトですね!

No Title

佐田三季先生の作品は初めて読みました。すごく良かったです。特に表題作の「ボーダー」はとても気に入りました。すごく素敵なカップルで、あっという間に読んでしまいました。特にゲイの環の繊細さ、吹っ切れた後のノンケの渡部の強さ、すごく響きました。

「ボーダー」と、書き下ろしの「揺れる境界線の上」のカップルは別なのですが、友人同士であり、世界は繋がっています。なのでボーダーの渡部と環が「揺れる境界線の上」に出てきてくれて本当に嬉しかったです。

佐田三季先生の作品、もっと読んでみたくなりました。

No Title

いやぁ~面白かったです!!魔王様がピュアで、仲間思いで、若干おバカでとにかくかわいい!

鹿島アクタ先生のお話は「離婚れたあなたは運命の番」を読んだことがありました。これも本当に面白くていいお話なんですけど、今回のはぶっ飛んでいて、でも魔王様の恋心が丁寧に描かれていてすごく良かったです。

そして、出てくるキャラクターみんな良いんですよね。セリフは笑っちゃうし、みんなどこかおバカでかわいい。そりゃあの魔王様を好きな人達ですからね、かわいいですよね。

これ、最後に勇者目線のお話があったら良かったと思います。どれだけ魔王様のことが好きか、何をきっかけにそんなに魔王様に惚れてしまったのか、読んでみたかったです。

No Title

面白かったです。いやぁ、すごい。濃厚で重厚。
ネタバレ無しで読んで正解でした。

安西リカ先生の「好きで、好きで」シリーズを読んで心が震えましたが、あちらは切ないけれどあったかいラブストーリーですよね。
もちろんどちらのお話も厚みがあるのですが、こちらは本当に奥深くて、読み始めは「これってBLなのかな?」「この攻め、好きになれるかな?」なんて思っていましたが、もう本当に素晴らしい!!それぞれが相手を思う気持ちや人間的な成長が感じられ、中盤からは一気に読んでしまいました。

No Title

初めての作家先生。あらすじとイラストに惹かれて読みましたが、とっても良かったですね。

惜しいなぁと思ったのはタイトルと嫌な元彼。
タイトルの意味も理解できるのですが(改題したとのことですが)なんか違和感がありましたね。木下けい子先生のイラストとはマッチしないような感じ。
それから大人のお話なので、元彼ももうちょっと良いところがみたかったなーと思いました。

このお話は年下の攻めが可愛いんですよね。いろんな姿を見せてくれてキュンキュンしました。

No Title

同シリーズの「春恋」「秋色」を先に読んでいました。ですので余計に物語を楽しめたような気がします。物語の後半に出てくる、あのアキが目に浮かぶようで、とても良かったです。

朝丘戻先生は本当に切なさや苦しさの表現がお上手ですよね。それから攻めが受けをからかうような場面のセリフも、思わずニヤけてしまうくらい大好きです。

今回の2人もどちらも真面目で、真っ直ぐ。だからすれ違ってしまったり、相手を思うが故に苦しくなったりするんですよね。
旭も十希もどちらも大好きです!!

No Title

初めて読んだ作家先生。きれいで丁寧な表現が多かったように思います。それもあってか、物語は淡々と進んでいき、主従関係、年の差、ということであっても激しさや背徳感はなし。お互いが敬語で話していることもあって、落ち着いたラブストーリーって感じでした。

途中当て馬キャラが出てくるのですが、そのせいもあって攻めの出番がちょっと少なく感じたんですよね。もうちょっとカップルのシーンを増やしてほしかったと思いました。


No Title

大人が故に「普通」を考えてしまうんだろうなぁと思いました。

物語は特段大きな出来事があるわけではないのですが、いわゆるノンケ同士、誠実な大人だったらこんな感じでゆっくり進んでいくんだろうなーとリアルを感じました。特に物語のエンディングはそう感じましたね。

実社会ではなかなか見えにくいけど、本当にいるような「普通」なキャラクター達がとても良かったです。続編があるようなので、読んでみます。続編はもう少し恋人らしい甘い場面もあるといいなぁ。

No Title

初めての作家先生でしたが、面白かったです!
この作品、オメガバースものなのですが、Ωが不憫でも、幸薄い感じでもなく、これまたいい男でして。コメディというのかな、テンポよく明るく進んでいくので読みやすかったです。

二人は元夫婦で、離婚しているのにまだまだ大好き同士。お互いに気持ちがあるのに拗れてしまっているところからのスタートなのですが、英汰も明臣も賢いのにどこか残念なところがある人たちなので、共感もできるし、見守りたい気持ちになりました。

この二人の続きが読みたいですね。