ぺししさんのマイページ

レビューした作品

女性ぺししさん

レビュー数0

ポイント数0

今年度--位

通算--位

  • 神0
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

絡みは少なめだけど読みごたえアリ

読み始めから大きな波乱なくハピエンだな?と確信するも、Dom×Domの設定に惹かれて購入
普段は分かりやすい展開ものにはあまり手を出さないのですが要所要所にコミカルと『俺も強いDomなんで』が散りばめられていてストーリーのテンポもよくあっという間に完読
マサは強いDomだけどちょっとだけSwitch の特性を持つからOTOとの関係も普通のDom/Subとは違って対等で、OTOのコマンドにも従わなくて大丈夫だったりプレイでの主導権はOTOにあるけどマサが大きな愛で受け止めてるからこそ成立してるところが主従関係ぽくなくて良かった

何度読んでもいいものはいい

何度読んでも泣けるし、pegの音楽は想像するしかないけど読み終えた後の幸せな余韻に浸れる神作品
思春期真っ只中のアラタ大好き!の一途な宗純もたまらなく可愛いけど、少年ぽさを残したまま大人になった宗純が変わらず自分を全力で想ってくれていたら、アラタでなくても即抱きしちゃうよな‥
ストーリーがちゃんと作り込んであるし、pegのメンバーも最高
宗純大好きまきちゃんがアラタに嫉妬の矛先を向けるも、ゆうたんや面白Tシャツの静ちゃんがすかさずフォローするコンビネーションの良さもほのぼのします

アフターアクト コミック

rasu 

プリっとしたお尻が♡

大好きな『暴君王の結婚』では受けが華奢な感じだったのですか今回は攻めも受けもガタイが良いので絡みにドキドキ
身体や唇が適度にむっちりしてセクシーなのに顔が可愛いのでそのギャップもたまらないのですがチソだけがファンタジーではなくリアルでおおっ‥
伊吹さんがキャラ的に攻めかと思いきや、美形の歳下モデルの千尋が攻めという意外性も良かった
rasu先生独特のコミカルなところも好きですが、この作品では少なめでちょっと残念
伊吹さんの『男抱けるか?』の言葉の次のシーンはすでにいたし最中だったのが惜しい‥

耳が可愛ええ

美形同士の完璧なカップルでないのが新鮮
吸血鬼で商才もあるのに控えめで美醜にこだわりがない素朴で純粋な受けネイロ
自他認める美しさが災いして吸血鬼から異常に執着され仕事をことごとく失う攻めかのん
自分に近づく吸血鬼に警戒心あらわなかのんが、ちんちくりんな素のネイロにあっさり堕ちちゃうのもギャップがあっていいし、感情表現が豊かな方ではないかのんが耳にはしっかり感情が出ているのが(特にイカ耳)何とも可愛い

18禁版を推すすめ(お勧め)します

『18禁版』と表示されていると、なぜだか購入する時ドキドキしてしまいますが圧倒的にこちらをお勧めします
通常版を試し読みでチラッと見ましたが、ライトセーバーの方が見え方が卑猥になるというか読み進めると荻野さんとマヨくんの絡みのシーンが濃厚になるので、これ全部ライトセーバーになるんか?と思うと18禁版の方がサラッと描かれて逆にやらしくないかも
普段は穏やかで優しい荻野さんですがそこはやっぱり攻めの性、スイッチが入るとちょっとSっ気が強くなりマヨくんをトロトロにさせちゃうところがイイ
視点を変えると荻野さんの執着が意外と凄かったりしますが相思相愛なので良しとしましょう

2人を取り巻く登場人物も強烈なキャラ

買うなら絶対特装版ですよ‥のレビューに誘われこちらを選択
購入する電子書籍のサイトにもよりますが通常版と特装版が一緒に表示されないので重複して購入しないようご注意を
とにかくキャラクターの個性が凄い
杉木センセはただただ優等生で真面目かと思いきやイギリスのパブリックスクールとダンスのコーチャーの元での生活での影響からかちょっと天然だし、鈴木センセはセクシーを地で行く奔放な外見とは違って意外に純で可愛い
ただ私の読解力が圧倒的に足りなくて、杉木センセが受けですよね‥?
それとも杉木センセ(攻)×鈴木センセ(攻)のストーリー展開なの‥?
といつも悩みながら読んでます

意外と完璧でない李里耶様が見られる

αの花嫁ではそこまで気になるキャラクターではなかったので、どうかなぁ‥としばらくはレビューをたまに眺める程度でしたが、ゴメンこっちの設定のが好きだったわー
Ωながら孔王家を継ぐ者として厳しく育てられ、完璧なる孤高の存在かと思いきや幼少期に発情期前とはいえ頸噛みされてるし、アルファが集まるパーティーで抑制剤忘れてヒート起こしていたしちゃってるし、思ってたイメージと違って『えぇ⁉︎』の連発でした
もうハピエンはほぼ確定と思われるので、どんな紆余曲折を経て番となるのか最高にドラマチックな展開を希望します!

点と点が線に

アウロラの事があんなに好きだったのに光陽は何でビッチになっちゃったの?って不思議だったけどアウロラが残留思念で光陽に逢いに行った時に光陽とその周りの人の記憶からアウロラの存在の記憶を消しちゃってたのか…
ジェズがスイとメイの出産の時にジェイドの事アウロラって言ってたのは、今のジェイドの姿はアウロラの処置前の姿なのな‥?
読みながら『?』と思ってつっかえていた事があぁそうだったんだと解消されて、最初から読み返したくなった
ダグとキリルの処置後がこんな事になっていたなんて、と思う気持ちとリカの過去生がどうしてもキリルではなくダグに見えてしまうのは私だけ‥?
この後、BLUE BIRD に繋がって行くんですよね?普通だとない見せ方に、あじあ先生やっぱ凄いわ‥

シアン先生のこだわりが詰まった力作

昼寝シアン先生ご自身がバレエ経験者とあってバレエのポージング含め身体の描き方が綺麗で色気があり、随所にバレエに対するこだわりが感じられます
バレエあるあるな小ネタやバレエの知識なども分かりやすくストーリーに盛り込まれていて、これでBLなんて最高すぎませんか
天才肌の一宮と発展途上の見延が今後どういう進路を進んでいくのか、見延の新たな脅威になりそうなエイダンは見延が持っていないものを今全て持っていて性格も良しの爽やかな好青年
波乱の予感しかありませんが目が離せません

ジェイドと光陽のラブラブにほっこり

絵を描くソフトを変えたとの事でご苦労もあったようですが、進化し続けてます‥
画力はもちろん素晴らしいのですが先生が描く宇宙感が凄みを増してます
今回は楽しいカニパーティーのお話で終わるのか?と思いきや、あじあ先生期待を裏切りません
ジェイドと光陽の背面からの兜合わせなる凄業が見られ感動です
どうしてほしいか言わせたいジェイドと、そんなジェイドの煽りに恥ずかしそうに潤んだ瞳で‥はっきりズバーンと言い放ってジェイドを撃沈させる甘々なやりとりが微笑ましいです