ゆうかのんさんのマイページ

レビューした作品

女性ゆうかのんさん

レビュー数160

ポイント数764

今年度24位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

お道具いっぱい

腐友おすすめのこちら。
丸木先生の御本はシリアスめなものが多い印象でしたがコミカルなタイトル、楽しく読ませていただきました!
期待通りオタクにまつわる描写がストレートで
おもしろかったです。
今はあまり聞かなくなった「ホモ」描写も新鮮。
こーたろーが執心していたメイドさんとは身体の関係は無かったけれど、泉田さんが呼んだ高級コールガールとの性描写が軽くあります。
私はBLに女性との絡みが出てくるのは地雷なのですが、泉田さんのこーたろーに対する執着がヤバすぎて、過去の女たちは些末なことだと思い至りました笑!
バリエーション豊かなエッピシーンがお楽しみ
いただける1冊です笑♡

やさしい世界

推し先生ズの御本、
とても楽しみにしていました!
ささら先生の文章が大好きで色々読ませて
いただいていますが「ピノ」がお好きな方は
是非読んでください♡
表紙の時点でマルのピュアさは確信、
毎日に楽しみと感謝を見いだせるまっすぐな心、
鳥姿も人型もほんっとうに可愛かったですね!
完全な悪人がいなかったことも印象的でした。
お前は俺の光鳥だ…!と王様がマルを手篭めに
するのでは?!なんて想像は杞憂に終わり、
兄弟関係も落ち着いて、とても良い読後感です。
亜樹良先生の絵もめっちゃくちゃ良いです!
マルのかわいさはもちろん、
ルーカスがかっこよすぎ!!

またあの王国へ

エドガー様とコウキ再び!
付箋だらけの既刊をひっぱりだして再読してから
読みました。
表紙では赤ちゃんを抱っこしているし、
子育てライフが中心かなと思っていましたら
産み落とすまでのコウキの苦悩が。
気負いすぎないで、
頑張りすぎないで、
考えすぎないで。
というスピラさんの言葉を心に留めて
コウキにはすこやかに過ごしてもらいたいです。
ライナス&リアンカプのその後の様子も
垣間見られ嬉しかったです!
あとがきによるとゼン様のお話が読める日も近い?!
柱しかないお店をやっているあの子一本に
絞ってくれないかなぁと個人的には思っています♡

煉獄さんの声で

ホワイトライオン獣人で神の手を持つ、
超ハイスペドクターの獅堂さん。
ナチュラルボーン傲慢(ぱれす先生のこういう言葉選びが好き)な彼の話し方が
某アニメの彼の声で聞こえてきました笑
ユキノに恋をして、不安や嫉妬を覚えた獅堂さん。
獣人らしく耳やしっぽが雄弁なのも可愛かったです。
しっぽのフサ毛でこしょこしょ、うらやましい♡
真面目にコツコツ努力家のユキノも恋愛初心者で
すれ違いもあってドキドキしたけれど、
ふたりが歩み寄って、無事ホワイトライオンの胃の中に収まって良かったです♡

ほっこり♡

写実的でどエロいのも好きだけど、
ほわカワで癒されたい時もありますよね♡
そこで見つけたなゆた先生のこちら。
獣人が好きなのですが、
受けの煌は狼男(父)と吸血鬼(母)を持つので
ケモ耳しっぽに吸血行動あり、と
好きな要素たっぷり。
攻めの樹が幼少期はちっこかったのに
ぐっとかっこよく成長して、でも中身は
やさしいまんまなのも良かったです。
煌ママとウェイトレスのデビルちゃんも
可愛かったです。
バックハグでお部屋映画の図が最高!

漫画で知りました!

街子先生がお出しになった漫画を買ったら、
なんと元の小説があって、崎谷先生だ!!と
電子で購入。
不穏な空気を孕むエロシーンから始まるし
ドキドキしながら読みました。
とても好みでした!
"幸せ慣れしていない"遼一が、密かに好きだった
子持ちの春海にめいっぱい気を遣い、
相手に気を遣わせないようにふるまう姿が
いじらしかったです。
晴海がクソ野郎だったらどうしようかと思ったけれど、単に言葉が足りないまっすぐな大人で、遼一にベタ惚れで、爽やかな見た目にそぐわぬがっつきを見せてくれて楽しかったです♡
BLに女性の存在は不要な私ですが、元嫁の史恵は
めちゃ良いキャラで大好きです!

期待通り!

複数の申し子西野花先生ですが、
1対1の作品も本当に良くて大好きです。
推しの亜樹良のりかず先生が挿絵の今作、
なぜ見落としていたのか!!
途中、モブのみなさんに辱めを受ける
シーンはありますが最後までは至らず、
安心いたしました。
受けのニナがまっさらさらなのも大変好みの
設定です。
"媚薬の液に浸された縄での練習シーン"が
大変すばらしかったです。
西野花先生、毎回よく思いつくな…
と思いながら楽しませていただきました♡
国を取り戻すくだりはサラッと触れる程度で
ラブいところに重点が置かれているのも
ポイント高しです。

ド執着♡

気になっていたこちら、初読みさっつ先生。
体格差がお得意なんですね。
他の作品も買います!
好き好き大好きの拗らせ愛、むちっとエッチな身体にぷるツヤくちびる、汁気たっぷりの絵も大変好みでした♡

記憶喪失なのは黒髪の子かと想像していたら
全然違う展開で、しかもわりと初期の段階で
記憶は戻っていたという。
小さい頃から凛のことが大好きで大好きで
拗らせてしまった凛と
何の疑問もなく"ふたりでひとつ"と思ってきた
翔太郎。
深くておもーい愛が伝わってきました♡
続編がでるとのことですごく楽しみです!

"男の子"受けだった!

表紙から黒髪美人が受けなんだろうなと思っていたのですが!
性格が予想以上に"男の子"で「俺が尻で抱いてるんだぜ!」みたいな気概を感じました笑♡
最後はリバ展開か!?とドキドキしましたが
それはまた先の話で一安心笑

神官目指して白魔術を学んでいたリヒトが
黒魔術の必要性も感じ、憎き相手であるはずの最強魔人マレディクスに弟子入り。
エンデに対する誤解が解けほっとしたのち、
まさかの神官長の黒魔術堕ちと両親の死の真実。

半人半魔のエンデが屈強な見た目に反して
めちゃくちゃかわいらしいです♡
そしてリヒトが男前な性格でぐいぐいいきます笑
DT同士のがっつく絡みもお楽しみください♡


ムチムチエルフ!

語呂が良すぎて発売前からずっと気になっていた
"ムチムチエルフ"!
エルフは中性的で細っこい美形のイメージだったので、身体がムチムチだけど小さい子なんだろうな~と思っていましたら!
めっちゃデカかった笑!
Sランクの冒険者よりも太い腕!
でも顔と性格が超かわいいの…
読みながらスヴェインを頭で描いていて
時おり起こるバグ笑
いやいや、スヴェインはデカいんだぞ、と。

妹のためにスヴェインを攫って王に突き出すつもりのシグルドの葛藤と、
ハズレと呼ばれて何に対しても諦めの感情を持つようになってしまったスヴェインの悲しい笑いに
胸が苦しくなりつつも、
思わず「キャッ♡」となるふたりの絡みが
楽しくてスイスイ読めました。

エルフの肉はそんなに美味しくはないらしいですが、このお話は大変美味しかったです♡