ななぬさんのマイページ

レビューした作品

女性ななぬさん

レビュー数0

ポイント数1

今年度1993位

通算--位

  • 神0
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

素敵な作品でした

1巻2巻と読んできて、時々入る強襲的なギルのページに戸惑ってました、ずっと謎でしたが、全て夢だったわけで、ずっとギルバートは我慢してきたのが伺えます、、!大事な人だからこそ理性はしっかりあったんですね、、
最後こそ本性を表したのにランスの正体とか関係性とかずっと言わずにそのまま死んでしまって、ギルをより一層好きになりました

結局死んでしまってからギルの目的、自身の正体に気づくランスでしたし、その後もウィリアムと相棒になっていて、結局二人の関係性をそういう解釈してしまいましたが、ランスはウィリアムとして見てるのか、ウィルの中にギルバートを感じているのか、なんとも言えない気持ちになってしまいました!
ギルバートに救いが欲しかったと思います!


BLというよりブロマンスの域に近い気はしますが、こういうストーリー性がしっかりしている漫画は読み応えがあってとても好きです


ギルバートが肉体取り戻していたシーン、とても気になります、完結ということですが、これは是非とも続きが見たいと思いました。

ただ作者さんのコメントには「かつての完璧で美しい過去が壊されたあと、やり直したいと思いながらも決して元には戻れない…深い愛のエレジーを感じます。」と書いてあったので、やはり、元には戻らない結末なんだと思いました

ハッピーエンドなのかバッドエンドなのかメリーバッドエンドなのかどれも解釈が人によって違うと思いますが、私はバッドエンドだと解釈しました、好き嫌い別れるラストかも知れません…!


うーん、、

受けが、いつ攻めを好きになったのか、なんで好きになったのか理解できなかったです。
同じ境遇なだけで好きになったのかな、、?
あんなことされたら逃げたくなると思うし、逃げたいけど支配されてる、みたいな話になるのかと思ったら、支配されてるし、自分も好きって感じだったので、どこで好きになったのか具体的に背景が欲しかったです。

キーリングロック コミック

ymz 

監禁、、?

監禁と聞いていたので見てみたら1ページ目から優しい話だと理解しました

過去に囚われて似てるふたりが出会った話ですね。エロ要素は皆無です、かといってピュアという訳でもなく、BLと言うよりかは、人との繋がりだとか、道徳のようなものを書いてると個人的に思いました。恋や愛という言葉はこの作品には合わない気がしました

個人的に十識の監禁をする理由が全く理解できなくて、過去がはっきり書いてあるわけじゃなかったので、感情輸入出来ませんでした

作品の流れとしては良かったです。また何か温かい気持ちになりました

Dear, My GOD コミック

朝田ねむい 

ほんとにすごい

表題作ともう一つの作品が収録されています!

表題作のDear,myGODは主人公ロース神父がカルト宗教に心酔している若者を救う話です。
後半のはなばなしは、拾った植木鉢が人間になる話です。
個人的に後半の話がすごく好きで、花が人間になるっていう発送が素敵なんですが、それ以上に、この人間も主人公の知ってる顔でして、、それがまた面白いことになるんですよ……

まじでよかったです

博愛主義の未来くん

惚れっぽいというか、相手に好きと言われたら好きになってしまうような未来くん
それは、真剣に向き合っていていいとは思いますが、それにしても、行き過ぎてるかなって思ったなぁ、、
幼なじみの日平くんはずっとそんな未来くんのことが好きだったけど、傍観者であるだけ。
ずっと誠実でいたい未来くんに、なかなか口出しすることが出来ず。
ほぼセリフだけのストーリーでサラって読めちゃいます
未来くんが恋をする相手が日平くん以外に4人います、1人目の相手が個人的に好きだったけど、未来くんの中途半端さで傷つけてしまってるし可哀想だな、と、なんていうか、未来くんに魅力を感じれなかった!!!!
フラフラしてて、色んな人を傷つけてしまってるように感じました

ハッピーエンドなので良かったのですが、日平もこうならなかったら、未来くんを手に入れるつもりは無かったのか、手に入れようとする欲を感じなくてなんか感情輸入できたなかったかなぁ、、、

ちょっと思うところが沢山ある

可愛いしエロい作品ですよね!
ストーリー性重視の私としては、微妙だったと言うか、エロならエロだけに、ストーリーも多少加えつつあって、中途半端な肉付けだったような気がします。展開が誰でも想像できるようなものだったので、うーん、、って感じでした、、(^^;)
気を悪くしないで欲しいのですが、キャラクターの気持ちなどがよく分からないし、あまり読み手に伝わってこないな、と少し物足りなさを感じました。(特に獄寺さん)
色んな心情をもっと知りたいなって思いました!
1巻を読んでの感想なのですが、
可愛いし萌えはありました!ただ物足りなさも感じる作品でした!



1度味わった闇からは逃れられないんだなって

こういうドロドロシリアスストーリー大好物なんですよ、、


春樹と光くっつきましたね。個人的な意見ですけど、春樹の光への気持ちは決して恋愛感情では無いと思ってます

春樹は英先輩とくっつくことが幸せへの道だったとは思います。でも、光とくっついた事にこの漫画の良さがあると思いました。落ちて落ちて落ちまくって、やっと解放される、、ってなった時に、よくあるオチなら英先輩とくっついて、ハッピーエンドって感じだと思うんですが、人間そんな簡単に変われないというか、落ちて落ちて落ちまくって春樹自身も罪を犯すし、そんな罪を誰も許せやしないけど、唯一最大の罪を犯してる光になら許されると感じているといった春樹の生き様がこの漫画を完結させてるなと思いました。

春樹が自分の罪を隠し通せばどうなっていたのか、母が死んで父に悲しい思いをさせてしまった罪悪感からか、春樹は死ぬことはなく生きていますが、生きていくのに誰にも言えず罪を背負うのはあまりにもしんどかったのかなぁ、、
生きていく上で自分の罪を許してくれる光が居てくれれば自分の罪を軽く思えることが出来たのかなぁ、、
何にせよ、もし誰にも言えずに生きていたら、いずれは死んでいたのかなって思いました。


1度汚れたらなかなか綺麗にすることは出来ない、そんな表現を感じられる作品でした。



結局最後光と春樹がくっついて、ヤったりしてるけど、春樹はいつからかインポになっていて、最後までイクことはなかった、っていうところが個人的には罪の意識と執着だけで繋がってる関係なのだと思いました。


決して幸せな作品ではありませんが、凄く引き込まれて面白い作品でした!

光視点から考えれば幸せかもしれませんが、、!

いやぁ、、ヒヤヒヤした

ストーリー重視作品大好きな私にとっては、最高でした。心からこういう作品求めてました、、本当によくこんなストーリー思いつくなぁ、、ためこう先生の漫画はいつも素晴らしいです。

一つ一つの描写に意味があったり、伏線回収が素晴らしい作品です、、とんでもねぇ!、!!


泥中の蓮 コミック

ためこう 

最後に全部持ってかれる!

本当に凄いストーリー構成!!
ページをめくる手が止まらない!そしてどんでん返しを喰らいました、おぉ、、こういうの待ってた。ありがとうございます(;;)

大好きです

本当に素晴らしい作品です。
温かいし幸せな気持ちになります、そしてどこかか寂しいような…
全人類に一度は読んで欲しいなって思います。
ほんとにBLとか関係なく、一般の人にも進めれるほど素晴らしい作品!!!!泣いちゃう(;;)