お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
原作既読です。
最初に驚いたのはやはり、飛田さんの演技が思ったより『枯れ枯れ』だったことです。あ、こう来るんだ?そうか仁賀奈さんてしょぼくれた人だったんだなぁ、と。飛田さんだったら、線が細くてそこはかとなく色っぽいような演技も全然いけると思うんですよね。そうではないということは明らかに演出の方針であって、ではその意図は?と考え、ああこの話って、すごく真っ向から恋愛を描いたものだったんだと改めて思ったのです。
原作を読んだ時は福山はいけ好かないモテ男(笑)という印象で、仁賀奈に拒否されたところも自業自得とも結構思えてしまったんですね。ところがCDで聴いた福山は、自分の恋心に気付かず気付きかけてもそれを必死で否定する、ただの哀れな男でした。その無様さが可愛くさえ思えるのはどうしたことだろう、と意外でした。そしてそうなるとCD一枚目のラストがもう絶望的で…胸が痛くなりました。その後もずっとしんみりとした気分で聴きました。気付いたのは、二人ともとても寂しい人だったのだなあということ。互いに、ただ寄り添う人を実はずっと必要としていて、でも自分ではそれを認めようとはしていなかった、似たもの同士だったのかなと。
が、原作の時はあまりそれを読み取れていなかったのです。そのつもりは無かったのですが、仁賀奈さんに補正をかけて読んでいたらしく、彼にも狡さが多々あったのを恋愛経験の無さで免除してしまっていたのです。その『脳内補正』を取り払うための、上記の演出意図だったのかなと思いました。あくまで双方に、打算とみっともなさがある、ごく真っ当な恋愛話だったのだなと。自分が「読めていなかった」ことに気付かされ、唸りました。
フリートークで、年齢差のある恋愛について、「好きになってしまったら仕方ない」という主旨のコメントがある意味この話を総括しているようにも思いました。
メインキャストさんの演技について。
まず飛田さん、もう書きましたが本当に見事な枯れっぷりで…。萌えは少なかったですが、心情を吐露する部分などはやはり聞かされました。走ってきた後の演技は正直笑えましたが。ここ笑って良いんだよね?という感じで。
鳥海さん。福山という男の可愛気に気付けたのはこの方のお陰です。何だかとても良い感じに「のって」いるような…?と思ったのでフリトで納得。セリフが演りやすかったのですね。
三宅さん。あーこの方がレヴィなら安心だなと思ってたのですが、その通りでした。しかし何故フリトにいらっしゃらないっ…!
立花さん。あ、太ってる設定だったんだ…。判りませんよ;普通に、要領の良さげな部下でした。
もう一つ、タイトルの由来?の部分、小説では読み飛ばしてしまっていたようです。CDでは印象的でした。
何というか一本取られた感じの聴後感でした。しんみり。
原作は未読で声優さんで購入。最初50歳にしては枯れすぎていて、もはや「初老」の域に達している仁賀奈(飛田さん)になんの萌えもありませんでした。
それよりも福山(鳥さん)が可愛くて好きになりました。なので、「なんであんな無神経で枯れたおじさんがいいの?」と不思議でなりませんでした。
全部聴き終わっても釈然としなくて、ブックレットの書き下ろしSSを読みました。
なんだ?!このおじさん!!可愛いじゃないかぁぁあっ!!!
がっつりラブってる!しかも福山に溺れている~!夢中だ!これもドラマCDにしといてよぅ!(ジタバタ)
<結論:枯れたおじさんでもラブに溺れていればOKだ>
釈然としなかったのは本編でラブな部分が少なかったからだと思います。(わたくし個人の意見ですが)
飛田さんの枯れたおじさんッぷりが凄すぎです。そのままの御声だと仁賀奈をイメージさせるにはきれいすぎるんでしょうね。だから「もっと枯れ枯れで(by木原氏)」になったと(苦笑)
ただ、やはりドラマCDでもっと飛田さんの甘い声が聴きたかった。
わたくし的に物足りなかったので、あの枯れたおじさん仁賀奈をもっと可愛くしようと勝手に(あくまでも声だけで)妄想しました。
ずばり!介護ラブ!!ここまでいけば本物。仁賀奈を介護する福山。
「おむつ替えましょうねv」消えそうな声で「あっ…そん、な!」
恥ずかしさのあまり泣きじゃくる仁賀奈。
そんな仁賀奈をなだめ優しく寄り添う福山。
<結果:介護おむつっ!イける!これこそ年の差の究極>
引いてます?すいません。わたくし病んでます。
半端なく仁賀奈さんが50歳で、枯れてて、おどおどしくて!
もう、完璧!
福山の誕生日を忘れていて、走った仁賀奈さんの息切れの仕方が上手だー(笑)あまりにリアルで爆笑しちゃいました。
最初の頃の、福山の悪い感じがまた鳥海さんうまくて。
私、騙されてもいいvなんて馬鹿なこと思いました;
福山が仁賀奈のことを本気になっていく過程も自然だし。
日ごろは敬語なのに、ときおりタメ口になるところもイイ。甘える感じでいいんですよねぇv
レヴィも作中のまんま!
いい味出してます☆
2枚組みなので、1枚に詰め込み過ぎる感もなく、いいスピードで丁寧な作りだったように思います!
買ってCDを開いたときに2枚組みだと気づいて、だから高かったのかと思いました(笑)
あと、ブックレットにミニ小説がありました。
これだけでもCD買ってよかったと思ったくらい!
もぉ、はっきり言いましょう。
泣けました!!w
Disc1のラスト辺りとか、Disc2に至っては全般にわたって!
原作を読んだのは半年ほど前だったので
細かい所はすっかり忘れてて
「あれ?原作ってこんなに泣けたっけ?」と思ってレビュー読み返したら。。。
全く同じ場所で泣いてました^^;
つか、福山@鳥海さんの一生懸命さや報われなさが
心にグサッと刺さる痛々しい演技で
原作以上に泣けた~~!
途中、もうすっかり仁賀奈に夢中(自覚なし)なあたりとか
ホントに心の底から楽しそうで
そりゃ、オカマバーのママ・レヴィに
「それって普通に恋愛じゃないの?」って言われるわ!
ってこっちも突っ込みいれたくなっちゃうほどだったので
そんな浮かれた後のあの仁賀奈の酷いセリフの数々は、かなりキツかった。。。
ただ、原作では
福山に対して初々しい反応を示していた仁賀奈を
可愛いとさえ思っていたのに
ドラマCDでは、「可愛い」とか「萌え」はなかったなぁ。
てか、あまりにも仁賀奈@飛田さんの枯れっぷりが見事過ぎたんだもん!
原作だと、とりあえず自分の脳内で多少の修正も入るし
福山同様可愛く見えてたんだと思うんですよね~。
でも、それ以上に萌えられなかったのは
ドラマCDでは、二人のエッチシーンがかなりカットされてたからじゃないかな、と。
原作では結構な回数エッチしてたはずなんですが
その時の仁賀奈の反応とか、結構可愛かったんですよ~。
あ。でも
完璧なオジサン声でのエッチシーンは、どっちにしろ萌え対象外だったかw
原作のあとがきで木原さんが、鈴木ツタさんの描く仁賀奈を評して
「手加減なしのおじさま」って言ってたんですが
まさに飛田さんの仁賀奈は「手加減なし」でしたw
音楽もいい感じに枯れた感じが出てて
作品の雰囲気に合ってたし
萌え、にこだわらなければ、すごくよく出来た作品だったんじゃないでしょうか。
原作が好きな方にはいろんな意味で聞いて欲しいです。
そして特筆すべきは、レヴィ@三宅健太さんの
あまりにも見事なオカマっぷりw
彼がどういう気持ちでこの役を演じていたのか
ぜひフリトで聞きたかったなぁ。。。w
>かにゃこさ~ん!
確かに、原作ではエチシーンで恥らう仁賀奈に不覚にも萌えちゃったんですが
飛田さんがあまりにも上手過ぎた。。。OTZ
オヤジ萌えについては否定しないけど
やっぱりある程度かっこいいオヤジがいいですw
>このCDに“萌え”は、アリだと思うんです。
うんうん。エチシーンではなく
福山@鳥さんの仁賀奈さん好き好き!って態度とかそっちは萌えだったよね。
だいたい、喘ぎ声ってリアルで他人のを聞きたいとは思わないしねww
「そんな可愛い声で喘がないでしょ、オッサンは」ってくらい作った声で
お願いしたいですね、BL的にはw
。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン
おもくそ心臓痛い。
発売を知ってから楽しみに楽しみに楽しみにしていたこの作品。
良かったです。キャストの声も構成も。
原作を知ってて、それが好きで。思い切り感動した作品だったのでCDどんなもんよと思って聴いたんですが、さすがの一言。
生きてて良かった。なんか明日に思い残すことがありませんわwww
最初は「しくじった」「あそんでやるか」そんな軽い気持ちから始まった身体の関係。しかし、彼のそばは、誰の横よりも居心地が良くて気持ちよかった。年齢に似合わない初々しいしぐさ、表情がなにより可愛くて、いつしか夢中になってしまう。
しかし告げられた真実・・・・・・。
思い出しても涙とまらん。
こぉ、なんていうんだろうね。恋愛モノだからどれでもBLって「好き」「愛してる」なんだけど、その伝わり方がすごくいいんですね。
大事にしたい。優しくしたい。会いたい。触れたい。
ストレートな言葉がこぉ・・・ぐっ!ぐっ!と。
福山くんの、ニガナさん「好き」。が可愛くて好きです。
正直、普段の福山君は生意気でむかつくんだけど、好きな相手には子供みたいに甘えたり。おもくそ甘やかしたり。そんな姿がいとおしい。
だからこそ、ラスト両想い~の展開はまた良かったです。
「ニガナさんのが飲みたい」ちょっww
声にするとエロいな~と思ってみたり。情景が頭に浮かんでおそろしい萌えと衝動がwww
ひとまずは、山の作り方も上手い。声もしっくり。ウマでした。
さすが木原先生!と思わせてくれる作品でした。
フリートーク「もっと枯れてください」のセリフに爆笑。
追伸。
同人誌で画かれている、2人のもっと甘くてエロエロなお話を、音声で聴いてみたいなという想いが沸々と沸いております。
ひっぱりだしてまた読みたくなってきた。
だって、ニガナさん・・・入れられてめちゃくちゃよがって!
きもちいぃっていってんだry・・・(殴
2枚組み。たっぷり楽しめる作品になったとおもいます
かにゃこサン>>
ばんわwwです!
同人誌は夏の暑さもぶっ飛ぶエロさ全開!そんなこんなでしたw。
ニガナさんはこなれた様子もなく相変わらずなのがさらにいい味だしているというか。
むしろテクが上がってるのは福やm・・・(ゴニョゴニョ
>>鳥海さんのセリフ
でしたね!!なんでだろ。個人的にはニガナさんの印象の方がつよく残ってたんですが、福山君のほうが可愛かったです。うまうまww
「美しいこと」に続いての二枚組み。やっぱり二枚組みじゃないとってかんじでしたね。
最初から最後まで丁寧にかいていただきたいものです。
菊乃さん>>
こんばんわンコでございます☆ww
同人誌。甘甘というかエロエロというか(笑
休みを合わせて、ニガナさんの好きなバードウォッチングに出かけるというお話です。
福山ちゃんの、ニガナさんにメロメロ病がヤバイですww
出先でのカーセックスに始まり、ホテルに帰ってもやりまくってます。
きっとニガナさんのケツはゆるy・・・(自重w
CDは雰囲気そのままで、予想以上の仕上がりでしたね!!
私も読後泣きすぎて心臓ばくばく言ったままでした。
もこさん、こんばんは~!
同人誌、そんなあまあまなんですか?!
そ、そ、それはぜひ読んでみたい!!
仁賀奈さんが「きもちいい」とか、ありえないしw
しかし、ほんと原作の雰囲気を壊すことなく
すごくいい作品に仕上がってましたよね!
原作以上に泣いちゃいましたよw
原作未読。
いや~~~、私これ大好きです。
泣けました。
もうね、いいです。
素敵です。
そうなんですよね、奥手な人を得にかいたような仁賀奈さん。気付くのが遅いのも仕方ないです。
仁賀奈さんの発言に私までも傷ついてしまうかんじでしたが、彼なら仕方のない発言なんだろうなって思います。
いくつになってもこんな素敵な恋愛ができるんだ!なんて思わせてくれる作品でした。
三宅さんのオカマがものすごくいい味だしてて大好きでした!
とにかく、とにかくよかったです。
飛田さんの演技に感服致しました。
こんなにイライラさせられ、ときめき、
切なくなって涙したCDは初めてです。
聞き入って、時間が経つのを忘れました。
とても良いCDだと思います。
私は飛田さんが大好きなので、メインのBLCDを聴きたい!
とずっと熱望していました。
そんな念願が叶って大満足です。
そしてまた機会があれば、
今度は飛田さんの地声を活かした役を
聞いてみたいと思いました。
のっけから大変失礼ながら、この原作はしんどかった…。
だいぶ前に読んだので記憶が曖昧な部分もありつつ、
攻めの福山があまりにも身勝手で自己中で
腹立たしさしか残らなかったのです;;
仁賀奈さんは、なんか可哀想だったなぁ…と思ったはずなのに
CDで聴くとどちらの印象も何故か反転!!w
主人公の福山演じる鳥海さんが
イケメンボイス全開なので
いかにもモテそうだし、仕事相手には猫かぶってる的なのとか
仁賀奈さんにわざと優しくしてるフリして
いじわるしていたり…というのが合い過ぎです!!
そして激昂して本音をぶちまけたり
酷い言葉をぶつけたり……。
やっぱり腹立ちましたわーww
でも、聴いているこちらがそうなるくらいの熱演でした!!!
鳥海さんファンにはとにかくたまらないと思います!!
飛田さんの仁賀奈さんが、これほどまでにじいちゃん寄りだと思わず
本当に驚きましたよ…。
GLかと思うほどに…(Girl's Loveじゃなくて、グランパラブw)
木原さんサイドの希望だったそうですが
自分で役作りしてきたものをさっと変えられる力量、
それを二枚組という長丁場にもかかわらずキープするプロ魂、
ほんっっっとうに脱帽です!!!!
福山の誕生日を忘れていて走ってきたシーンは
「ちょっと!!倒れる倒れる!!!」と心配してしまうくらい
必死な仁賀奈さんの様子が伝わりました!!
そのひたむきさと、オレンジ色の花を選んだ理由にも
うるっとしましたよ……。
レヴィ役の三宅さんったら!!!!
こんなに堂々とオカマさんを演じて下さって感激です!!
福山の部屋で仁賀奈さんと鉢合わせて
HなDVDのパッケージをわざと見せて言った
「ごっめんなさいねぇぇぇぇ!」に
つい爆笑してしまったくらいオカマパワー炸裂でした!!
福山を担いだ男らしい声も素晴らしかった!!
何故か「福山ちゃぁ~ん♪」が耳から離れないw
福山がわりと一途とか健気とか思わなくもないのですけれど
どうもこの手の攻めは
結局自分の気持ちばかり押し付けているようなのがどうも苦手でして;
仁賀奈さんも、何気に酷い仕打ちを福山にしているし
(同情で抱かせたとか、
まだ好きだっていうのもゲイなのも知ってるのに
経理の佐々木さんというお嬢さんとの橋渡しをしようとしたり)
登場人物で好きだったのがレヴィだけだという悲しさ(泣)
それでも、声優さん方のこの熱演は聴くべきだと思いました!!
入り込み具合がハンパないです!!!
最終トラックではようやく甘い二人がいましたし♪
じいちゃん過ぎて無理…って方も多いかもしれませんが
ザ・ペンギン○の凛々しい隊長がまさかのこれ!?って言うギャップとか
ここまで枯れられるんだ!!という聴きどころに
二枚組にも関わらず私は長さを感じませんでした。
むしろ二枚組でなくちゃいけなかったんだ、と。
皆さんの演技力は神だと思いますが
いかんせん個人的に聴き直すのは少しツラい内容なので萌×2です…。
でもタイトルの『NOW HERE』がとても沁みました!
しかし立花さんを後輩役って(ちょい役で)贅沢だなぁ…w
2枚組みは大変です。結局感想を書くまでに3回聴いてしまいました。
でも難なく3回聴けて、飽きなかったくらい良かったです。
実は、インターコミュニケーションズの試聴で、仁賀奈さん(CV.飛田展男)オジイ過ぎじゃない?って思っていたし、
実際に聞いてみても思いっきりオジイだったわけですが、
なんだか聴いているうちに「そうだよね、仁賀奈さんだからそんな感じだよね」って納得している私がいました。
ブックレットのあとがきを読んだら、この枯れ具合は木原さん自身が求めていたんですね。
(私は普通の飛田さんの声で十分な気もしましたが・・・)
ナルシー福山(CV.鳥海浩輔)の、いつの間にか仁賀奈さんにハマっていってしまう心の変化が手に取るようにわかったし、嫌な奴から可愛い年下の恋人に変身していく過程が面白かったです。
上から目線だったり、俺様だったり、打ちひしがれたり、浮上したり。
いやぁ、可愛かった。(攻だけど。)
で、仁賀奈さんですが、それにしても酷い男だ。
そういう人なのはわかっているけれど、自分しか見えていないんだもん。
福山くんがかわいそうになっちゃうくらいです。
でも、そんな仁賀奈さんのことが好きなんだよね。どこがいいんだかねぇ?
ブックレットにショートショートの「LOVE NEST」が載っています。
どうやら仁賀奈さんも福山くんがいないとダメみたいだし、もうラブラブなんだからー。
ちなみにオカマのレヴィ(CV.三宅健太)もよかったわよぅ~キャストトークにも出てくれればよかったのに。
いつもはわりかしちゃっちゃと感想書き上げてupしちゃう私なんですが、この作品はちょっと迷ってしまいました。
思い入れの強い木原音瀬さんの作品で、でも、自分のなかでなかなか評価が定まってくれなくて、四回ほど聴いてしまいました。
んで、やっぱり評価は定まってくれないんですがw、このモヤモヤした感じを、まとまりなんて気にせずに文字にしてみようと思います。長文になる予感。
まずストーリーは最高でした。原作好きにも満足できる脚本になってました。聴きごたえがあります。
ドラマCD化されると、どうしてもはしょられる部分が出るんですが、そのはしょり方も、これ以上はできないってほど良いはしょり方だったと思います。
攻めの鳥海さん。
いやー、良かった。
色っぽいです、カッコイイです。さすがです、聞き惚れます。
で、受けの飛田さん。
これがねー…、ごめんなさい、私には受け付けられないほどの枯れ方でした。
何回聴いても、ゴホゴホ咳き込んでヒーヒーなってるところで、「おっ、おじいちゃーん!死なないでー!」って叫びたくなっちゃうw
まあでもこれは、飛田さんのせいではなく、「もっと枯れて下さい」と指示した原作者さんのせい…なんて言っちゃったら、私コノハラー失格でしょうか(汗)。いやいやでもホント、飛田さんの地声のまんまでも十分だった気がするんですよ!
いずれにせよ、聴いて損のない一枚だと思います。
飛田さんの枯れ演技をナチュラルに受け入れられる方なら、素直に感動できるだろうし。
そうじゃない場合も、シナリオ自体は素晴らしいし、自分の萌えのハードルを確かめることもできるし、ネタにもなるし。
*ストーリーについて。
改めて思ったんですが、主役二人はつくづく人間くさいです。
ニガナにフラれ、手当たり次第に男と寝て、それでも「冴えないオッサン」でしかないニガナへの固執から抜け出せない福山。
性格の悪い主人公の哀れ極まりない姿です。このヤリチンっぷりでさえ、愛しいくて哀れで。そうなるに至るまでのストーリー展開に説得力があるんだよね。木原小説の伏線は秀逸です。
対するニガナはニガナで、優しさの裏側に、友達の少ない人特有の無神経さを持っている。けどそういう部分は、福山によって始めてさらけ出された部分なんだろうなァと思いました。なぜなら、ニガナの内面に深く踏み込んでいった人間って、福山がはじめてだったんだろうから。
うわ、文字数足りねー!