お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
saa koi ni ochitamae
前回も可愛らしい雰囲気のラブコメでしたが、今回もそんな
感じでした~。むしろ、前回よりも話の展開がベタな感じです。
…が、何故か聞いてて楽しい!逆にこの王道ベタがこの作品の
魅力だと思います。悪者も出てこないし(和志先輩はノー
カウント(笑))、ほのぼのとした雰囲気で癒されました。
けど、いつになったら濡れ場は来るのかっていう!!!(絶叫)
濡れ場がなくても十分楽しめますし、そういう作品があっても
良いとは思うんですけども、やっぱり可愛い岸尾さんのお声と
色気全開の諏訪部さんのお声の濡れ場が聴きたいとあれほど(ry
今度こそ…!という願いも込めて、3作目も聴いてみたいと思います(笑)
原作既読です。
このドラマCDに収録されているのは原作漫画2巻の「さあ恋におちたまえ5」(前編・後編という構成のようですが)です。
ページ数的には単行本1冊の半分にも満たないので本編がちょっと短いかな~という気もしなくはないですが、その代わり最後のトラックには弟たちの祝名前決定とドラマCD3の発売決定宣伝用に新しく作られたトラックが収録されているので、全体的には短さは感じませんでした(そしてそのトラックでは次男~5男とちょっと壊れた(?)中井さんが存分に聞けます(笑)。
本編の方では、今にも結城に堕ちるか、と見せかけてなんとか踏みとどまってる(?)のぼる君。なかなか焦らせてくれます。
結城も相変わらずクサイ台詞で面白いし、双子ちゃんたちは可愛いし、和志も1枚目より本性出てきた気がするし(笑)、楽しく聞けた作品でした。
前作に引き続き、明るくて可愛いお話でした。
さすが安心と安定の大和名瀬原作ですね。
絵に描いたような王子様攻め(諏訪部さん)と、お坊っちゃまのふりしてるけど庶民な受け(岸尾さん)
脇役の弟たちと、アホなライバル?(中井さん)も、キャラが立っててイイ。
とくに珍しいタイプのお話ではなく分かりやすい王道なんですが、むしろそれがイイ。
じつは、以前原作を読んだときはいまいち楽しめなかったんですが、なんでそうなったのか不思議。声優さんパワーかなァ。
声優さんたちが本当にいいんですよ。
攻めの諏訪部さん、爽やか王子様キャラのはずなのに非常にエロい。それがイイ。
ちなみに濡れ場はまだありません。恋はゆっくり進んでいく。エッチな場面がなくてもぜんぜんokと思えるお話でした。
またまた、すごくおもしろかったです。
よくある話で、こんなに面白く聴ける作品は
そうそうないと思いますね。
坂下家の兄弟愛は、明るくて暖かい。
聴いていて癒されます。
思春期のころは、自分の空間がほしくて
やかましく感じる時も多々ありますが、
とても微笑ましい家族愛です。
尚也も、ちょっと変ってはいるものの(笑)
いい奴ですね。本当に好きなんだなと思います。
正直ボーイズラブじゃなくても
進んでいけるんじゃないかと、思ったりする
お話だとおもいますが
そんなこといいや
と思える面白さで満足できました。
しかし、いい声の多い声優のなかでも
中井さんの声って存在感があるなと思いました。
今回も楽しく聴かせていただきました!!
可愛いな~もぉ(*´エ`*)♪
今回は、弟たちに思いがけず負担を強いていて、一般庶民からなんか・・・え?ちょ・・・これって庶民よりびんぼう・・・
オレだって負担ばっかかけらんないんだからな!
ってことで、バイトを始めちゃうぞ。な回であります。
1でカップルになったきがしていましたが、あれ?まだだったんだw
攻のことをなんとか貶めてやりたい~ないとこ含め、
キャラクターが確立されてるのでこれまた面白かったです。
お坊ちゃまで、あまやかされてて、顔もよくて勉強も出来て
しかも、普通にバイトも他人以上にこなしてしまうテク。
神様は人にニモツを与えるというところでしょうかね。ムーン
兄弟たち
これがまた可愛かった。
カップルがどーのより、この兄弟たちの会話を聴くのが楽しみでした。
双子の弟たち可愛すぎるぜよ。
間の弟たちの大人すぎる発言も叱りですがw
今後の展開について。のフリートーク含め。
中井さん演じるいとこ君メインで・・・もちろんアナタが受なのよね?
どっちかってうとその系ならぜひとも聴いてみたい
ブルジョア高校に特別生として入学した
団地住まいののぼる(岸尾)は
おぼっちゃま尚也(諏訪部)に惚れられちゃって・・・
シリーズ2です。
前作、そうかヤってなかったんだ!!
今作も・・・ヤってませんwww
ああ、これ焦らしシリーズだったんですね。
キスどまり~。
顔よし、性格よし、頭よし、家柄よし
文句のつけどころのない尚也(諏訪部)に
甘く甘く口説かれて落ちないのぼる(岸尾)もすげぇw
今回は、坂下家の家計のために校則違反のアルバイトをしてしまうわけです。
なぜか尚也(諏訪部)も一緒に働いて、ブルジョアと庶民のふたりの
気持ちはどんどん縮まっていくのですが!
アルバイトしてる件が学校側にバレて!!!というベタベタですw
あまりにもベタベタですwww
悪役の和志(中井)も登場です。
この人、ほんとに憎めない悪役w
和志(中井)メインの話とかないんでしょうかね?
中井さんのキャラ愛を感じますv
主婦役で、くじらさんが登場してました。
渋いお声で存在感バツグン!
----------------------------------------------------------------
フリト 約11分 (諏訪部、岸尾、高城、間宮、皆川、福圓)(中井)
----------------------------------------------------------------
高城さん司会です。
坂下兄弟に名前がつきましたネタですw
前作CDでは、坂下兄弟には次男とか三男とか双子とかしか
役名がなかったのですがフリトでそのネタに持ち上げたことにより?
名前がついたんですよねぇwww
中井さんだけ別録りです。